新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
簡単30秒!就職・転職相談をしてみる
© 2013-2021 Leverages Co., Ltd.
新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。
また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
ハタラクティブは20代の
フリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
ハタラクティブは
20代のフリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
公開日:
最終更新日:
【このページのまとめ】
正社員の秘書になるためにはどうしたらいいの?既卒から目指すには?正社員の秘書って具体的にどんなお仕事をしているの?自分に向いているか心配…。など、秘書のお仕事について様々なことをまとめました。
・スケジュールの管理
・メールや電話の対応
・来客対応
・経理事務
・資料や情報の収集・整理
・文書や資料の作成
・会議やパーティ、イベントの準備
・慶弔関連やお中元の手配など交際業務
・アクシデント対応
秘書の仕事は上司が仕事に専念できるよう環境を整えたり、関係者との円滑な関係作りを行うことが最大の目的です。
また、正社員の秘書は上司に直接1:1でつく個人秘書と、「秘書課」や「秘書室」と呼ばれる部署に配属され、チームを組んで業務をサポートするグループ秘書の2種類があります。
企業や施設のトップなど重要な役割を担う方の補佐として活躍するため、その責任も重大で多くのスキルが必要となります。
急なスケジュール変更に対応できる臨機応変さと管理能力、相手の求めていることを理解し、行動に移せる気配りと行動力が求められるでしょう。守秘義務を守れる誠実な人柄や、明るく人と接することができることもポイントです。また、行動範囲が広いため、体力や体調管理も必須といえます。
特別に必要な最終学歴はなく未経験や既卒でも目指すことができますが、企業によって理想とする学歴を設定している場合があるようです。
しかし、元々新卒や新入社員からでも正社員の秘書として採用している企業は少ないのが現状。既卒などの学歴・就職歴は関係なく最初は事務などの他部署に配属されます。その後、実績や適正、意欲などをみて秘書としてステップアップを図れる、というのが一般的です。派遣や契約社員で秘書を雇う企業も多いので、登録するのも1つの手。
学歴は必要がないものの、秘書として働くには多くのスキルを必要とします。
そのため、秘書技能検定やビジネスマナー検定を取得したり、TOEICなどの英語力や語学力がアピールできる資格を持っているといいでしょう。
専門的な知識を得られる秘書講義のある専門学校などで専門性を高めておくのもいいですね。学校によっては秘書士や上級秘書士の称号を取得できることもあります。
未経験や既卒からでも目指せる正社員の秘書。とはいえ、求人の数は役員数と比例していますので数は少なめ。競争倍率が高い職種でもあります。
ハタラクティブでは、秘書を目指すのに必要なスキルを積める求人のご紹介や、既卒をはじめ、高卒や第二新卒などの方に対して、就活・転職のサポートを行っています。あなたにぴったりの就職先を見つけませんか?是非一度、ご相談ください。
ご利用者の口コミ
まり
就活未経験だったのですが親身になって話を聞いてくださり的確なアドバ…
2021/01/27
大槻智映
親身になって、最後まで手厚いサポートをしてくださいました!おかげで…
2020/12/21
加藤直哉
紹介してくれる求人の質に関しては他社としっかり比較していないので分…
2020/12/14
ka
担当の方がとても親身になって相談に乗ってくださったので、第一希望の…
2020/12/12
Dan
担当の方のサポートが素晴らしかったおかげでトントン拍子に就活を進め…
2020/12/01
昔野貴方
カウンセラーの方が親切で、こちらの事情にそって仕事先をいくつか紹介…
2020/11/26
鶴岡雅史
とても親切で丁寧な対応だったと思います。この状況下で転職に対する不…
2020/11/10
みやみや
未経験のことで不安と緊張がありましたが、カウンセラーの方が丁寧に教…
2020/10/01
Kosuke Karasawa
カウンセラーの人が親身になって下さり、コロナ禍でもありながら、内定…
2020/09/29
Jun
担当して頂いた方の丁寧かつ迅速な対応でスムーズに転職活動がすすみ、…
2020/09/18
おすすめ記事
RECOMMEND
おすすめ記事
高卒から秘書として正社員になるには
第二新卒から正社員の秘書になるには?
フリーターから秘書として正社員へ
営業から転職!おすすめの職種はある?志望動機など面接対策もご紹介
大学中退で目指す秘書の正社員
秘書になるには?役立つスキルや向いているタイプとは
秘書に向いている人、向いていない人とは?
転職は資格なしでも大丈夫?20代・30代・40代別の採用ポイントを解説
未経験の職種は無理?30歳からの転職事情
未経験からの転職でおすすめの業界は?20代は就職しやすいって本当?
未経験から事務職を目指して大丈夫?業務内容と求められるスキルをチェック
転職に有利?社会人でも挑戦できるおすすめ資格とは?
第二新卒で受付の正社員になるには?
第二新卒から医療事務の正社員に!
転職に資格は必要?職種別使える資格!
30歳で転職!年齢に合った能力を証明できる資格とは?
転職希望の女性にはどの職業が人気?注目の仕事一覧
自分に向いてる仕事の探し方!転職先はどう選ぶ?診断方法は?