- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 転職面接でネックのある服を着るのはマナー違反?適切なスーツの選び方
転職面接でネックのある服を着るのはマナー違反?適切なスーツの選び方
更新日
この記事のまとめ
- 転職面接でネックのある服を着るのは避けたほうが安心
- 転職面接では清潔感を与えられる服装と身だしなみを意識しよう
- 転職面接でリクルートスーツを着ると頼りない印象を与える可能性がある
- 転職面接では服装以外にもマナーや立ち居振る舞いを意識する
転職面接ではビジネススーツを着用するのが基本ですが、新卒面接に比べると自由度は高いといえます。コラムでは、転職面接における服装のマナーについてまとめました。
男女別に注意するポイントや、服装自由といわれた場合にタートルネックなどを着用しても問題ないかなどを解説。転職面接で重要となるのは清潔感です。リクルートスーツしかないときの対処法もご確認ください。
転職の面接でネックのある服を着るのはマナー違反?
転職活動の面接で、ネックのある服を着るのはマナー違反ではありませんが、あくまでも「服装自由」の場合のみ。ただし、服装は自由であっても避けたほうが安心です。
ネックのある服=ハイネックやタートルネックが該当しますが、いずれも首周りにボリュームが出るデザインです。近年ではオフィスカジュアルで着用する方も増えているようですが、面接で大切なのは清潔感。顔近くまで隠れてしまうことで暗い印象を与えてしまう可能性もあるため、面接では避けましょう。
女性の場合はVネックやラウンドネックはOK
女性の場合、インナーにシャツではなくブラウスを着用することもあります。この場合はビジネスシーンに合うシンプルなものであれば、Vネックやラウンドネックを着用して問題ありません。
ただし、ネックが深いものや襟が大きいものは避けましょう。
転職面接の服装で重視するポイント
転職面接の服装で大切なのは清潔感。清潔感に欠けると信頼性がない、自己管理が苦手など他方面にも影響を及ぼします。
清潔感があるか
清潔感のなさはだらしない印象を与え、「不誠実」「自己管理が苦手」といったイメージにつながります。採用面接で大切なのは、「一緒に働きたい」と思われること。どれだけ経歴が立派だったりアピールが十分だったりしても、清潔感がないと説得力に欠けてしまいます。
自分の体型に合っているかも重要
スーツが自分の体型に合っているかどうかも、清潔感につながります。「自分に合わないスーツを選ぶ」=だらしないと思われやすく、着ている本人も落ち着かないでしょう。
もしスーツが体型に合わなくなっていたら、これを機に買い替えも検討してみましょう。
応募先に合っているか
転職面接では、応募先企業に服装を合わせることも大切です。
金融系は堅実な印象を与えられるオーソドックスな濃紺のスーツ、アパレルや広告業界はグレーや薄くストライプの入ったスーツなど、社風や業界の雰囲気に合わせましょう。
第一印象を下げてしまう服装とは?
華やかなデザインやブランドもののアクセサリー、時計など、ビジネスシーンに相応しくないものを身につけていると、面接官が抵抗感を覚える可能性があります。スカートやズボンの裾が短すぎるのも良くありません。立っているときだけではなく、座ったときにも不自然に見えないか事前に確認しておきましょう。
なお、転職活動の身だしなみ全般について確認したい場合は「転職活動の服装はスーツが基本?面接や証明写真での身だしなみを解説!」こちらのコラムをご一読ください。
転職面接で守るべき服装のマナー・男性編
男性が転職面接を受けるときは、ビジネススーツに白いシャツを選びましょう。スーツは黒ではなく濃紺など、ネクタイは与えたい印象に合わせて変えるのがおすすめ。小物にも気を配ります。
スーツ
転職活動のスーツは、紺かチャコールグレーを選ぶのがおすすめです。
柄は無地が一般的ですが、転職の場合はシャドーチェックやシャドーストライプなど落ち着いた柄物も使えます。形はベーシックなシングルスーツを選びましょう。ボタンの数は2つでも3つでも構いません。
ネクタイ
ネクタイは色によって印象が変わるため、見せたいイメージに合わせて選びましょう。色ごとの印象は下記のとおりです。
・赤系…情熱、積極性
・青系…誠実、知性
・黄系…親近感、快活
・緑系…温厚、協調性
柄は細かいドットやレジメンタル、ストライプなどシンプルなものを選びましょう。
ワイシャツ
転職活動では、無地で白のワイシャツを着るのが一般的です。
服装規定が緩い企業の場合、色付きのシャツやストライプ入りのシャツもOKな傾向にあり、社風に合わせて選ぶと良いでしょう。襟は定番のレギュラーカラーを選ぶのがおすすめ。ボタンダウンはカジュアルな印象なので、転職では避けたほうが無難です。
小物
転職活動ではビジネスバッグを使用するのが一般的。A4書類が入るサイズで床に置いたときに自立するデザインを選びましょう。男性の場合はトートではなく手提げタイプで、素材は革や合皮、ナイロン。色は黒、茶、紺などベーシックカラーがおすすめです。
リュックサックやショルダーバッグはカジュアルな印象なので、面接で使うのは避けましょう。
また、スマホで時間を確認するのは印象が悪いので、腕時計をつけて行くのがおすすめです。デジタルウォッチはカジュアルな印象なので、アナログウォッチを選ぶのがポイント。ベルトが革またはシルバーのシンプルなデザインを選び、落ち着いた印象を心がけましょう。
靴
靴はレースアップで、スエードなど起毛した素材ではなく滑らかな革製を選びます。ベルトと色を合わせると統一感が出るのでおすすめです。
なお、靴下は黒や紺、チャコールグレーなどスーツと馴染む色がベストです。靴下はすねまである長さのものを選び、座ったときに素肌が見えないよう配慮しましょう。
転職面接で守るべき服装のマナー・女性編
女性も転職面接ではスーツを着用しますが、新卒のように「黒、白いシャツ」でなくても構いません。インナーにはブラウスやカットソーを合わせることで、新卒とは異なる印象を与えられます。
スーツ
スーツの色は紺・グレー・ベージュ、柄は無地を選ぶのが一般的。ノーカラーでも構いませんが、襟付きのほうがきちんとした印象なので、テーラードジャケットを選びましょう。
女性らしい柔らかい印象を与えたい方はスカート、アクティブな印象を与えたい方はパンツを合わせるのがおすすめ。
スカート丈は立ったときに膝が半分隠れるくらい、座ったときに膝上5cmになるくらいがベスト。パンツの丈はヒールの半分~付け根にかかるくらいがベストです。
インナー
ジャケットのインナーは、シャツやブラウス、カットソーなど好みのものを合わせます。露出度が高いと清潔感に欠けるので、胸元が開き過ぎないデザインを選びましょう。
インナーはシフォン素材やツヤのある素材を選ぶと、社会人らしい落ち着いた印象に仕上がります。
小物
男性と同様に、女性も転職活動ではビジネスバッグを使用します。A4が入るサイズで自立する、黒やベージュ、グレーなど落ち着いたカラーを選びましょう。女性の場合は肩掛けタイプ、または手提げと肩掛けの2wayタイプが選べます。
「バッグ+サブバッグ」の2個持ちは見栄えが悪いので、荷物が多い人はマチがあるカバンを選びましょう。
靴
靴は3~5cmヒールの革製のパンプスがおすすめです。エナメル素材は目立つため、ツヤを抑えた靴を選びましょう。色は黒が王道ですが、落ち着いたデザインであればベージュやグレーでも構いません。
また、ビジネスシーンでは素足はマナー違反のため、パンツスーツでもストッキングを着用。ストッキングは肌に近い自然な色を選びましょう。ストッキングは伝線しやすいため、バッグに替えを入れ持ち歩くのがおすすめです。
転職活動の面接でリクルートスーツを着るのはマナー違反?
転職活動の面接でリクルートスーツを着るのはマナー違反ではないものの、年齢が高くなってもリクルートスーツを着ていると頼りない印象になるため、基本的には避けるべきです。
リクルートスーツしかない場合は、長く使えるビジネススーツを購入するのも1つの手です。
黒は冠婚葬祭をイメージさせるため、ビジネススーツは紺やチャコールグレーを選ぶのが無難。どうしても黒が良い場合は、シャドーチェックなど目立たない柄が入ったものを選び、リクルートスーツと差別化するのがポイントです。
20代前半はリクルートスーツでもアリ
20代前半は新卒と大きく年齢も変わらずフレッシュさがあるため、転職活動で着ても問題ありません。ただし、新卒と間違われないよう、社会人らしい着こなしを意識することが重要です。リクルートスーツしかない場合の対処法
リクルートスーツしかない場合は、シャツの色やデザインを変えて社会人らしい見た目を心がけましょう。
男性の場合は、就活生のような白いシャツではなく、水色のシャツを使うのがおすすめ。女性の場合は、クレリックシャツやフリルがついたシャツにしたり、ブラウスやカットソーを使ったりしても良いでしょう。
「服装自由」の場合はオフィスカジュアルでもOK
「服装自由」の場合は、スーツではなくオフィスカジュアルでも構いません。
オフィスカジュアルとは、スーツほどフォーマルではないもののビジネスシーンで失礼にならない服装のこと。男性の場合は、上下違いのジャケット+パンツを合わせた「ジャケパンスタイル」、女性の場合は「ジャケット+ブラウス+スカートまたはパンツ」が一般的なスタイルです。
着こなしについては、「オフィスカジュアルとは?スーツでも良いの?男女別おすすめアイテムを紹介」のコラムでまとめているのでご確認ください。
なお、「カジュアル」とはいってもTシャツやセーター、ジーンズなど普段着に該当する服装は悪い印象を与えてしまいます。女性は素足やタイツ、ヒールがあるサンダルなども避けましょう。
転職の面接では服装以外のマナーも大切
転職の面接では、服装以外にもヘアスタイルなどの身だしなみを意識することが大切。また、立ち居振る舞いからは人柄が分かります。清潔感と信頼性を与えられるよう気を配りましょう。
ヘアスタイルやメイクにも気を配る
冒頭でも説明したように、面接で大切なのは清潔感。スーツなど服装に気を配るのはもちろん、ヘアスタイルやメイク、爪先までしっかりと意識しましょう。
転職の場合は新卒ほど「就活用」にする必要はありませんが、「顔に髪がかからないようにする」「耳と額を出す」「常識の範囲内のヘアカラーにする」などは同じです。髪が長い場合はまとめましょう。
メイクは血色感を意識して健康的・信頼できる印象を強めます。アイメイクは全体のバランスをみつつ、控えめにするのがおすすめ。ノーメイクはマナーに反するので、控えめでも必ずメイクは行います。
立ち居振る舞いにも注意する
入退室のマナーや声の大きさ、挨拶など、立ち居振る舞いもしっかり行いましょう。
立ち居振る舞いは日頃の姿勢や生活の様子が表れるもの。身だしなみや発言がしっかりしているのにすれ違う人に挨拶しなかったり、返事をしなかったりすれば「社会人としてのマナーが身についていない」と判断されます。
「面接で好印象を与える入退室!採用を勝ち取るための秘訣」のコラムで基本を確認しておきましょう。
転職面接で守るべきマナーや服装が分からなければ、ハタラクティブにご相談ください。
ハタラクティブには、転職エージェントとして多くの転職希望者をサポートしてきた実績があります。転職希望者がよく抱く疑問や質問を熟知し、的確な回答でスムーズな転職をサポート。
服装やマナーといった具体的な相談以外にも、「転職すべきか悩んでいる」「気になる仕事があるけど採用されるか不安」といったお悩みもお任せください!
専任担当者による丁寧なヒアリングで、転職に対する悩みや相談者の適性を把握。解決に向けておすすめの求人や転職成功のコツをお伝えします。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。