- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- ニートを脱出したら正社員とフリーターどちらがおすすめ?
ニートを脱出したら正社員とフリーターどちらがおすすめ?
更新日
この記事のまとめ
- ニートを脱出して正社員を目指すことで、「安定した収入」などのメリットを得られる
- ニートを脱出してすぐ正社員にと焦ると、心身ともに疲弊してしまう懸念点が考えられる
- 非正規雇用から正社員を目指すメリットは働くことに慣れてからステップアップできる点
- アルバイト生活に慣れると正社員を目指すモチベーションが下がることもある
- ニートを脱出して正社員を目指す場合、自分に合った就職支援サービスを活用しよう
ニートから脱出して就職を目指す場合、正社員やアルバイトなど、どのような雇用形態で働くのが良いのでしょうか。このコラムでは、「最初から正社員になる」「まずは非正規雇用を目指す」ことのそれぞれのメリット・デメリットを解説。また、ニート生活を脱出するのにおすすめの方法を紹介しているので、「どのように就職活動を始めて良いのか分からない」という方は参考にしてみてください。
自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう
性格でわかる
私の適職診断
ニートを脱出するなら正社員を目指した方が良い?
ニートである状態に不安を感じ、就職したいと思い立ったとき、「できれば正社員になりたい」と考える人は多いでしょう。では、ニートを脱出してすぐ正社員を目指すべきなのでしょうか。以下では、ニートから正社員を目指すメリットや注意点などをまとめました。
ニートから正社員を目指すメリット
ニートから正社員を目指すメリットには、「長期的に雇用される安心感」「安定した給与や福利厚生」「社会的な信用を得られる」などが挙げられます。また、会社によっては充実した教育を受けられたり、休暇制度が整っていたりなど、正社員になるメリットは多いといえるでしょう。「正社員で働くメリットは?フリーターとの違い」では、正社員として就職するメリットを紹介しているので、あわせてチェックしてみてください。
ニートから正社員を目指す注意点
長くニート生活を続けていた場合は社会人としての経験や実績、スキルが少なく、いきなり正社員を目指すのは難しいといわれています。一般的に、新卒以外の正社員採用では、「ある程度のビジネススキルやマナーを持っている」ことを重視する企業が多いうえ、同じように就職活動をしているライバルの中には、「正社員としての経験が長い」「豊富なビジネススキルや実績を持っている」など、キャリアを積んでいる人が多いのも現状。その中で内定を得るためには、「効果的な自己PRや志望動機を十分にアピールする」といった方法がありますが、「社会経験がほとんどない」という事実は埋められません。そのような状況だと仕事探しの幅が狭くなり、自分がやりたい職種や業界など、納得する職業に就けない可能性が高くなるでしょう。
ニートを脱出していきなり正社員を目指す際の懸念点とは
ニートを脱出してすぐ正社員を目指す際にいくつかの懸念点が考えられます。
空白期間の説明が難しい
学校を卒業してからずっとニートを続けていた場合、職歴がないことに対して「働く意欲がない」「何か就職できない問題があるのでは」といったマイナスな印象をもたれることもあります。中でも面接では「新卒時に就職活動をしなかったのか」「働いていない空白の期間は何をしていたのか」などと質問される可能性が高く、それを納得させられるような、前向きな回答をすることは簡単ではないでしょう。
正社員として就職してから心身が追い付かない
実際に正社員で働くと責任や裁量の大きな仕事を任されることが多く、業務の幅広い知識やスキルが求められます。日々多くの業務をこなす必要があり、仕事をする環境に慣れていないと、心身ともに疲れてしまうことも。就労経験のないニートが直接正社員になるのは、ややハードルが高い可能性も考えられるでしょう。
非正規雇用から正社員を目指すメリットとデメリット
ニートを脱出していきなり正社員として働くことに不安を感じる場合は、まずはアルバイトや派遣社員など、非正規雇用からスタートしてみるのもおすすめです。しかし、非正規雇用にはメリットがある一方、デメリットもあります。以下では、ニートが非正規雇用から正社員を目指すメリットとデメリットをまとめました。
非正規雇用から正社員を目指すメリット
非正規雇用であれば、「未経験歓迎」「人手不足で採用人数が多い職場」など、ニートや未経験から働きやすい求人を見つけやすいでしょう。また、一定の業務スキルや実績を身につけることで、同じ職場で正社員として登用される可能性もあります。別の職場で正社員を目指す場合も、アルバイトで得た基本的なビジネスマナーやコミュニケーションスキルは活かされるでしょう。ニートからそのまま正社員として勤務するより、非正規雇用で経験を積み、「働く感覚」を身につけてから目指す方が、フルタイムで仕事をする環境に馴染みやすいというメリットもあります。
非正規雇用から正社員を目指すデメリット
非正規雇用として長期的に働くことで、「新しい仕事を探すことが面倒」「慣れた生活を変えたくない」と感じることがあります。また、非正規雇用の収入のみで不自由を感じずに生活が送れている場合は、「現状を変える必要性がない」と思い、正社員を目指すモチベーションが下がることもあるようです。「アルバイト先から就活を引き留められる」「面接が続くと休みづらい」というケースもあり、思うように就職活動が進まないことも、非正規雇用から正社員を目指す際のデメリットといえるでしょう。
上記のようなメリットとデメリットを考慮した上で、「自分がどのようにしたいのか」という気持ちと、現在の状況を整理してから行動を起こしましょう。「ニートにおすすめのアルバイトとは?探すときのコツや面接のポイントも解説!」では、ニートにおすすめのアルバイトや自分に合った仕事を探すコツなどを紹介しているので、あわせて参考にしてみてください。
ニートを脱出するためには生活の見直しが不可欠
就活を始める前に、まずはニートを脱出することが重要です。以下に、ニートが就活の前にやっておくべきことをまとめました。
生活習慣を見直す
ニートから脱するには、まずは生活習慣を見直しましょう。そのためには、「食事のバランスを意識する」「早寝早起きを心がける」「適度な運動をする」などを日常の中で継続することをおすすめします。ニートの期間が長く、自分のペースで過ごすことに慣れていると、「就寝時間が遅い」「運動不足」「食事時間が定まっていない」などの不規則な生活になりがちです。しかし、就職して社会に出ると、基本的に日中は就業時間のため、決まった時間に起床して出社するという規則的な生活になります。また、仕事によっては残業や外での仕事、長期的な出張などがある場合もあり、ある程度の体力も必要です。規律のあまりない生活から急に働き始めると、心身ともに負担になってしまう可能性があるため、ニートを脱出するための準備として、就活を始める前に見直しておきましょう。
人とコミュニケーションを取る機会を設ける
社会人と比較すると、ニートは必然的に人と話す機会が少なくなりがちです。円滑なコミュニケーションは、社会生活の基本ともいえます。まずは家族や友人などの身近な人から積極的に関わりを増やしてみると、スムーズな会話に慣れていけるでしょう。
資格取得を目指すのも手
就活を始める前に、仕事に役立つ資格取得を目指して勉強するのも良いでしょう。中でも経理関係の職種であれば日商簿記、一般的な事務職ではマイクロソフト ・オフィス・スペシャリスト(MOS)などを持っていると業務に活かせる可能性が高いのでおすすめです。「就職に役立つ資格8選!就活で有利になるアピール方法も解説」では、就職活動で有利に働くおすすめの資格やアピールする方法なども紹介しているので、あわせて参考にしてみてください。
ニートを脱出して正社員を目指すときのポイント
生活を見直し、一般的な日常に慣れてきたら早めに就職活動を始めましょう。就職活動は、年齢が若い方が有利といわれています。なるべくフリーター生活を長引かせないよう、気持ちを切り替えて行動することが就職への第一歩です。まずは自己分析を行い、自分の強みや興味のあること、やりたい仕事を探しましょう。もし、就職活動を1人で進めることに不安を感じる場合は、ハローワークやジョブカフェなどの公的機関や民間企業の就職支援サービスの利用をおすすめします。「早期就職を目指したい」「効率的に就活したい」と考えるのであれば、第三者のアドバイスを受けてみるのも1つの手段です。
「ニートを脱出して正社員を目指したい」「仕事の探し方が分からない」「自分に合った職場で働きたい」などとお考えの方は、就職エージェントのハタラクティブを利用してみませんか。
若年層の就職支援に特化したハタラクティブでは、専任の就職アドバイザーが求職者一人ひとりのお悩みに寄り添いながら、きめ細やかに就職活動をサポート。プロの目線で企業選びや応募書類の作成フォロー、面接対策などを行っています。サービスはすべて無料です。ぜひお気軽にご相談ください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。