- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 転職面接にふさわしい髪色は?おすすめのトーンや与える印象も解説
転職面接にふさわしい髪色は?おすすめのトーンや与える印象も解説
更新日
この記事のまとめ
- 転職活動の面接時の髪色は、8トーン以下がふさわしい
- 転職活動の面接時は、清潔感のある髪色や髪型を意識するのが大切
- 転職の面接で髪色に悩んだ場合は、美容院で染め直すのが無難
転職時の面接でどんな髪色にすべきか悩む人は多いようです。髪色は黒か、黒に近い茶色がおすすめ。面接時に髪色が原因でネガティブな印象を与えてしまわないよう、求人情報や企業のWebサイトを確認の上、転職先の雰囲気に合わせると良いでしょう。このコラムでは、転職活動における面接での髪色について解説します。男女別の髪色・髪型マナーも紹介しているので、参考にしてください。
自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう
性格でわかる
私の適職診断
転職の面接でベストな髪色とは
転職の面接でベストな髪色は、黒もしくは黒に近い茶色といわれています。悩んだら、「誰が見ても黒髪」と分かる色にするのが安心です。転職先や業界の雰囲気に合わせた髪色にすることで、印象も良くなるでしょう。
髪を染めたい場合でも、8トーンを目安に落ち着いた色にして、清潔感を意識することが大切。真っ黒にしてしまうと不自然さが目立ったり、幼く見られたりするので注意が必要。また、転職先の求人情報やWebサイトを参考にするのもおすすめです。実際にどんな髪色の社員が働いているのかが分かれば、参考になるでしょう。
転職面接でおすすめの髪色のトーン
髪色のトーンは1~20まであり、数字が大きくなるにつれて明るくなります。転職の面接での髪色としてふさわしいのは8トーン以下です。
8トーンは、黒髪よりもやや明るい程度のナチュラルな色味を指します。誰が見ても茶髪という雰囲気ではなく、光に当たるとややこげ茶程度のレベルです。日本人の地毛で多いのは、4~6トーンなので、地毛の色合いからもそれほど離れていないといえます。
「就活時の前髪はどうするのが正解?横に流せないときの対処法」のコラムでは転職にも活かせる良い印象を与えるための髪型や髪色について解説しています。併せてご覧ください。
面接で重視されるのは清潔感
面接では、清潔感も重視されます。たとえ髪の色が黒に近くても、手入れがされていなければ清潔感に欠け、印象ダウンになるでしょう。清潔感のない人はネガティブな印象を与えがちです。逆に清潔感のある人は、好印象を与えやすいでしょう。
転職面接時の髪色3つのマナー
転職面接時の髪色3つのマナー
転職面接時の髪色マナーとして大切なのは、以下の3つです。
1.度を越した派手な色にしない
IT業界やアパレル業界など、髪や服装が自由な社風の企業でも、転職時の面接では派手な髪色は控えましょう。社員の髪色や服装などの規定が厳しくない企業であっても、面接時に派手な装いをすると「常識がない人だ」と思われることもあります。
2.グラデーションは控える
髪色はナチュラルなものにするとともに、グラデーションなどのない単色でシンプルなものを心がけましょう。特に奇抜な色のグラデーションは避けるのが無難です。メッシュやインナーカラー、エクステンションなども華美に見えるので控えましょう。
3.地毛が茶色い人は履歴書に記載しておく
地毛が茶色い人は、わざわざ黒に染め直す必要はありませんが、念のため履歴書に記載しておくと良いでしょう。企業側に誤解されたり、マイナスイメージを与えたりする可能性がなくなります。
転職先の企業に合わせて髪色を選ぼう
面接時は、転職先に適した髪色を選びましょう。基本的に黒髪なら、どんな企業の面接でも好印象を与えます。逆に明るすぎる髪色では、たとえ仕事上の経歴や経験がニーズに合っている人でもマイナスになることも。外見で落とされないためには、誰が見ても良い印象になる髪色で臨むのが無難です。
企業によってトーン数が決まっていることも
企業によっては黒髪以外は禁止されていたり、髪色のトーン数を厳密に規定していたりすることもあります。求人情報や募集要項に髪色について記載がないか、今一度しっかり確認しておきましょう。転職エージェントを利用している場合は、担当アドバイザーに相談するのも1つの方法です。
ベストな髪色は業界によっても異なる
ベストな髪色は、業界ごとに異なります。一般的に金融や保険業界、官公庁などは保守的な傾向にあり、黒髪が好まれることが多いようです。逆に、IT業界や広告代理店、デザイン会社などのクリエイティブな職種に関しては、個性やセンスを重視する傾向に。そのため、黒髪ではなくても許容される可能性もあるでしょう。
とはいえ、面接の段階から個性の強すぎる髪色にするのはリスクが高いといえます。冒頭でも述べたように、面接では黒髪にするのがベターといえるでしょう。
転職面接時の髪色が企業に与える印象の違い
転職面接の髪色によって、企業が抱く印象は変わります。以下、黒髪と茶髪での印象の違いをまとめました。
黒髪
黒髪は基本的に好印象を与えますが、場合によっては素朴な印象になる可能性もあります。アパレル、美容業界では華やかさが判断基準になることもあるので、垢抜けて見える、ナチュラルな暗めのアッシュカラーなどにするのも1つの方法でしょう。
茶髪
茶髪は明るさが目立ち、派手な印象を与えることが多くなりがちです。その反面、華やかで垢抜けた印象を与えることもあり、アパレル、美容業界では評価される可能性もあります。
転職の面接で髪色に悩んだ場合の対処法
自分の髪色に不安を感じたときは、美容院で染め直すのがおすすめです。地毛に近い黒髪に染めるのが無難ですが、どうしても抵抗がある場合は、ダークブラウンなどを選択すると良いでしょう。
なお、「一時的に暗くなれば良いから」という理由で黒染めスプレーを使うのは避けた方が無難です。自然な色味にするのが難しい上、雨や汗でスプレーが落ちると顔や衣服が汚れてしまう可能性があります。
男女別!転職面接時の髪色・髪型マナー
ここでは、転職面接時の髪色・髪型マナーを男女別にまとめたので、参考にしてください。
男性の場合
男性の場合、髪色は黒もしくは黒に近い茶色かつ、清潔感を感じさせる髪型が主流です。眉毛や耳が隠れない程度に整えて、おでこを出すようにしましょう。髪の長さは短髪の方が企業に好まれる傾向にあります。
茶髪やツーブロックヘア、パーマヘアなどデザイン性の高い髪型は、マイナスな印象になることも。企業によっては髪色や髪型だけでネガティブな印象を持たれる場合もあるので注意しましょう。
女性の場合
女性の場合も、髪色は黒もしくは黒に近い茶色で、かつ相手から見たときに清潔感を抱いてもらえるかどうかが鍵となります。ショートやセミロング、ロングと髪型によって違いはありますが、意識すべきポイントは男性と同じです。
ショートヘアの人は、耳を出してすっきりとスタイリングするのがおすすめ。アクティブで爽やかな印象に繋がります。セミロングの人は、お辞儀をする度に髪が前に落ちてしまう可能性があるので、サイドの髪を後ろで束ねるハーフアップがおすすめです。
ロングヘアは束ねるのが基本で、凝った髪型にすると移動中に崩れてしまう可能性も。シンプルかつ美しくまとめておくのがベストです。また、髪型が崩れても再度セットできるよう、くしやスタイリング剤を用意しておくと安心といえます。
「面接時における女性の髪型…何に気をつけるべき?」のコラムもおすすめです。髪型に注意を払い、面接官に好印象を与えましょう。
転職面接時に気をつけたい髪型のポイント
面接時、髪が顔にかかって表情が隠れると、暗い印象を与えてしまいます。前髪が長い場合は事前に表情が見えるようカットしておくか、女性ならピンで止めるなどしておきましょう。
目や眉がしっかり見えると、印象が明るくなります。また、面接の会話中うなずいた際に髪が顔にかかることも予測してヘアセットを行いましょう。ヘアスプレーやワックスを使うときは、白い粉が肩に落ちないよう注意が必要です。
面接での髪型に関してさらに詳しく知りたい方は「就活の髪型に悩む男性へ印象アップのコツを紹介!避けたいスタイルも解説」にて、詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。
転職の面接時には服装と髪色両方に気を配ろう
面接時は、髪色・髪型だけではなく服装にも気を配りましょう。基本的にはスーツですが、「服装自由」とされている場合や、特に指定がないパターンなど、それぞれの企業で対応が異なってきます。何を着ていけば良いか迷う方は、以下を参考に服装を決めると良いでしょう。
服装指定がない場合
服装に関して特に指定がない場合は、上下揃っているビジネススーツが一般的です。リクルートスーツは新卒を思わせる雰囲気が出てしまうため、転職活動では避けた方が無難といえます。
女性の場合は、スカートやパンツスタイルどちらでも問題ありません。自分にとって着心地の良いスーツスタイルを選ぶようにしましょう。その際に注意すべきなのは、スカートスタイルにした場合の丈の長さです。面接で座ったときに、明らかに短くなるのは好ましくありません。スーツを試着するときは、きちんとスカート丈を確認し、ちょうど良い丈感になるように調整しておきましょう。
服装が自由な場合
「服装自由」という案内があったときは、服装は上下を揃えたスーツでなくても構いません。私服の場合、ビジネスマナーから外れないビジネスカジュアルな服装が好印象に繋がるでしょう。また、「清潔感」を考慮して服装を選ぶことも大切です。感覚としては「初めて行く仕事の取引先に対して失礼にあたらない服装」と考えると良いでしょう。
また、派手なネイルアートやカジュアル過ぎる服装はビジネスシーンにそぐわないため避けてください。服装の注意点については「転職の服装!面接官が重視するマナーや20代・30代が示したい印象を解説」のコラムでも紹介しています。こちらも参考にしてみてください。
服装と一緒に持参する鞄も注意
鞄に関しても、服装と同様にチェックされている場合があります。ショルダーバッグやリュックなどのカジュアル過ぎるデザインではなく、今後の仕事にも役立つようなビジネスバッグを用意しましょう。サイズは応募書類や企業からもらう資料などA4サイズの書類が入るもの。あまり高過ぎるブランドものや派手な色・柄のものは避け、落ち着いた雰囲気の鞄を選ぶと良いでしょう。また、面接中は鞄を自分の足元に置く場合が多いので、鞄を置いたときに倒れず、自立できるものをおすすめします。採用面接を受ける前には、髪色以外にも服装やマナー、質疑応答の練習など、さまざまな事前準備が必要です。しかし、頭では分かっていても実際にはうまく受け答えできなかったり、自分では気づけないクセがあったりすることも。就職・転職エージェントサービスハタラクティブでは、面接でお悩みの方に向けた面接対策や髪型・髪色などの身だしなみのアドバイスもしています。第三者の手を借りて効率よく転職活動がしたいという人は、ぜひお気軽にご相談ください!
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。