- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 履歴書に押印は必要?使用する印鑑とコツについて
履歴書に押印は必要?使用する印鑑とコツについて
更新日
この記事のまとめ
- 履歴書に押印欄がある場合は捺印をし、押印欄が無い場合は押さない
- 印鑑登録や銀行印として使用しているものは避け、認印を使用しよう
- 読みやすい書体の印鑑がおすすめ
- シャチハタなどの浸透印はマナー違反
- 押印するときは平らな場所で捺印マットを使用する
- 印鑑の天地を確認して「の」を書くようにまんべんなく移動させる
- ハタラクティブなら、印象を良くする履歴書作りをサポート!
就活や転職のみならず、ビジネスにおいて必ず必要となってくる印鑑。
「履歴書に使用する印鑑ってどんなものがいいの?シャチハタではダメなの?」「そもそも履歴書に押印は必須?」などと考えた経験がある人もいるかもしれません。
当コラムではそんな疑問に答え、履歴書に使用する印鑑や押印のコツについて解説します。
- 向いてる仕事なんてあるのかな?
- 避けたいことはあるけれど、
- やりたいことが分からない・・・
自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう
性格でわかる
私の適職診断
◆履歴書に押印は必要?
現在は押印欄の無いフォーマットの履歴書が増えています。
それは何故かというと、1997年の「押印見直しガイドライン」により、履歴書の押印は廃止しても支障がなく、記名のみで良いことになったからです。
しかし、押印欄がある履歴書で印鑑が押されていないと注意不足と思われてしまう可能性があります。
従って、押印欄がある履歴書を選んだ場合には必ず押印をし、無ければ押印は不要です。
また、押印欄の無い履歴書を用いた場合は、企業側から押印を求められることも。
その際は自分の名前の右横に押印をしましょう。間違った位置に押印しないよう注意が必要です。
押印がない書類を提出するときは、面接時に印鑑を持参しておくと、押印を頼まれても迅速な対応ができます。
◆履歴書に使用する印鑑について
履歴書に使用する印鑑は、印鑑登録や銀行印として使用しているものは避け、認印を使用しましょう。
実印や銀行印などは個人情報流出のリスクが高まる可能性があります。
文房具屋や100円ショップなど、量販店で売っている三文判で問題ありません。
また、印鑑は古印体や楷書体など名前の漢字が読みやすい書体のものを選びましょう。
日常生活で使用頻度が高いシャチハタをはじめとした浸透印を使用するのはマナー違反です。
浸透印はプラスチック製や木製の印鑑などと異なり、印面がゴムであるため他のものより劣化が早いというデメリットがあるので注意しましょう。
◆押印する時のコツ
丁寧に書いた履歴書なのに、印鑑を押した時にかすれたりフチが欠けたりして綺麗に押せなかった…というのは防ぎたいことです。
以下に書類へ押印するときのコツをまとめたので確認していきましょう。
印鑑を押すタイミングは人それぞれですが、履歴書を書き始める前に押印を済ましておくと、最後の最後で書類を汚してしまうという事態を避けることができます。
押印するときは凹凸のない平らな場所を選択し、さらに履歴書の下に捺印マットを敷くのがおすすめ。
このとき、印鑑の溝にインクや汚れなどの詰まりが無いよう、ティッシュなどで印面をあらかじめ綺麗にしておきましょう。
安い速乾性の朱肉はインクがすぐに乾いてしまうなど、かすれの原因となるので注意が必要です。
できればインクを補充できるタイプのしっかりした朱肉を使うのがおすすめです。
営業などの仕事では、就職後も朱肉はマストアイテムであるため、良い朱肉を持っていて損はないと考えられるでしょう。
ゴム印用の水性スタンプ台は使用しないようにしましょう。
詰まり、にじみの原因にもなるので、印鑑は朱肉にギュッと押し付けすぎず、軽く何度か叩くようにして全面にインクを付けるようにすると綺麗に押印できます。
押印するときは、印鑑の天地を確認し、「の」の字を描くように重心をまんべんなく移動させましょう。
両手で前後左右を意識しながら押すことで、ズレやかすれを防止。
押印に失敗したものや朱肉で履歴書が汚れてしまった場合は、一般的に書き直しとなります。
失敗を防ぐためにも、他の紙で何度か押印の練習をして、綺麗に押せるようにしましょう。
印象をアップさせる履歴書作成のコツを知りたいなら、ハタラクティブへ気軽にご相談ください。
書類作成の指導や面接対策はもちろん、就活スケジュールの調整まで実施。
マンツーマンの適切なカウンセリングであなたの就職・転職活動を徹底サポートします。
この記事に関連する求人
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
大阪府/兵庫県
年収 228万円~319万円
残業少なめ☆スマートフォンの販売代理店でショップスタッフを募集!
ショップスタッフ
岐阜県/愛知県/三重県
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県…
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事です!
ショップスタッフ
福岡県/佐賀県/熊本県
年収 228万円~319万円
未経験の方も開発の上流工程からデビュー可能◎半導体エンジニアの求人
半導体エンジニア職(長崎県諫早…
長崎県
年収 251万円~388万円