新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
簡単30秒!就職・転職相談をしてみる
© 2013-2021 Leverages Co., Ltd.
新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。
また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
ハタラクティブは20代の
フリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
ハタラクティブは
20代のフリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
公開日:
最終更新日:
【このページのまとめ】
・履歴書の作成は手書きでもパソコンでもよいが、基本的には志望企業の指定に従う
・コンビニ設置のコピー機へ履歴書のデータを送ると印刷ができる
・上質紙へ印刷したい場合はコンビニの店員さんに許可を得て、持参した紙へといれかえてもらう
・老舗店や中小企業では手書きの履歴書を好む傾向にある
手書きが当たり前だった履歴書、最近ではパソコンを用いて作成することが浸透してきたようです。しかし、なかにはプリンターを持っていない方がいるでしょう。
せっかく作成した履歴書を無駄にしないためにも、コンビニエンスストアを上手く利用する方法をご紹介します。
パソコンで履歴書を作成することの最大のメリットは、書き直しが何度でも容易にできるということでしょう。
手書きの場合、いくら下書きをしていても、間違えてしまうことはあります。しかも、一文字でも間違えると最初から書き直しをしなくてはなりません。
就活や転職の一番最初の時点で、モチベーションが下がってしまわないためにも、パソコンを用いるのは良いことかもしれません。もちろん基本的には、志望企業の指示に従うことが大切です。
パソコンで作成したものを企業へ提出するには、プリントアウトしなければなりません。
しかしながら、個人でプリンターを持っていない、という方もいらっしゃるでしょう。その場合は、コンビニのコピー機を利用するとスムーズに印刷できます。
大まかな手順や流れについて、詳しく見ていきましょう。
作成した履歴書のデータをUSBやSDカードなどのデバイスにコピーします。もしくは、携帯電話に専用アプリをダウンロードし、履歴書のデータをアップ。その後、コンビニへ行きます。
コンビニに設置してあるコピー機に、デバイスや携帯アプリからデータを送信。インクの色を白黒、紙のサイズをA4に指定し、印刷を開始します。
コピーされたものを見て不具合がなければ、デバイスを回収して終了です。印刷した履歴書は、折れたり汚れたりしないようクリアファイルに入れて、持ち帰りましょう。
不慣れな方でもコピー機の指示通りに操作をすれば、ほぼ上手くいくと思われます。慌てる必要はありません。
コンビニのコピー機を利用すると、もともとセットされている一般的な用紙に印刷されます。
なかには、その紙質が気になる方がいるかもしれません。しかしながら、紙質の程度により合否が決まる可能性はないと思われます。
それでもなお気になる方は、上質紙を使うのが良いでしょう。その際は、店員さんに頼んで、自分で用意した上質紙をセットしてもらいましょう。
パソコンでの作成が便利とはいえ、手書きを好む企業もあるようです。まず、募集要項をしっかりと確認することが必要でしょう。
特に指定がない場合は、企業の雰囲気で判断すると良いかもしれません。おおよそ、以下のようなタイプに分けられるようです。
パソコン作成が好まれる:ベンチャー企業、IT系、外資系
手書きが好まれる:老舗企業、公的機関、家族経営の中小企業
手書きの方が人柄が伝わる、と考える人は一定数いると思われます。迷った場合は、手書きで作成したほうが無難かもしれません。
企業へ提出する前に、第三者からのアドバイスが欲しいという方は、就職・転職エージェントを利用してはいかがでしょう。就職や転職を応援しているハタラクティブでは、履歴書のより良い書き方、写真写りのコツ、インクの色等を親身になってアドバイスいたします。
一緒に効果的な履歴書をつくりあげ、就職を勝ち取っていきましょう。
ご利用者の口コミ
大槻智映
親身になって、最後まで手厚いサポートをしてくださいました!おかげで…
2020/12/21
加藤直哉
紹介してくれる求人の質に関しては他社としっかり比較していないので分…
2020/12/14
ka
担当の方がとても親身になって相談に乗ってくださったので、第一希望の…
2020/12/12
Dan
担当の方のサポートが素晴らしかったおかげでトントン拍子に就活を進め…
2020/12/01
昔野貴方
カウンセラーの方が親切で、こちらの事情にそって仕事先をいくつか紹介…
2020/11/26
鶴岡雅史
とても親切で丁寧な対応だったと思います。この状況下で転職に対する不…
2020/11/10
みやみや
未経験のことで不安と緊張がありましたが、カウンセラーの方が丁寧に教…
2020/10/01
Kosuke Karasawa
カウンセラーの人が親身になって下さり、コロナ禍でもありながら、内定…
2020/09/29
Jun
担当して頂いた方の丁寧かつ迅速な対応でスムーズに転職活動がすすみ、…
2020/09/18
羽場健二
カウンセラーの方が親身に最後までサポートしてくれたおかげもあり無事…
2020/09/18
おすすめ記事
RECOMMEND
おすすめ記事
履歴書を印刷する時の注意点
コンビニ印刷でも大丈夫?職務経歴書の作成ポイントとは
履歴書を売ってる場所は?コンビニで買える?就活用とバイト用とは
履歴書はコンビニで買ってもいい?用途による使い分けや印刷方法も紹介!
職務経歴書に最適な用紙は?手書きとパソコンどちらが良い?書き方も解説
履歴書用紙のサイズに意味はある?
履歴書の作成は手書きと印刷どちらが良い?
履歴書のサイズでもう迷わない!A4・B5の特徴や証明写真について解説
職務経歴書作成アプリは使った方が良い?使用のメリット
高卒の履歴書を見本付きで解説!学歴の書き方は?志望動機の例文付き!
職務経歴書は100均で買える?書類作成のポイントとは
職務経歴書は手書きとパソコン作成のどちらが好ましい?
Web履歴書の写真はスマホで良い?なしはNG?サイズや貼り方を解説
履歴書をメールで送るとき写真はどうする?添付方法を詳しく解説!
既卒の履歴書の書き方解説!おすすめの種類や志望動機の例文も紹介!
印刷業界についてのページ
職務経歴書は手書きとPCどちらで書くのが正解?