- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 人間関係をリセットしたいけど後悔する?心理や対処法を解説
人間関係をリセットしたいけど後悔する?心理や対処法を解説
更新日
この記事のまとめ
- 人間関係リセット症候群とは、これまでの付き合いを衝動的に断ち切ること
- 人間関係リセット症候群は医学的な用語ではなく、心理状態を表す造語
- 衝動的に人間関係をリセットすると、後悔する恐れがある
- 人間関係をリセットしたいときはSNSから離れ、された側の気持ちを考えてみよう
人間関係に悩みはつきもので、「疲れたからリセットしたい」「環境の変化に合わせて人間関係も変えたい」と思う人もいるでしょう。しかし、衝動的に人間関係をリセットすると、「相談相手がいなくなってしまった」などと後悔する恐れがあります。
このコラムでは、近年耳にするようになった「人間関係リセット症候群」の意味や改善方法、人間関係をリセットするデメリットなどを解説するので、参考にしてみてください。
自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう
性格でわかる
私の適職診断
就職・転職でお困りではありませんか?
当てはまるお悩みを1つ選んでください
人間関係リセット症候群とは?
人間関係リセット症候群とは、これまでの人間関係を衝動的に切る行動を指します。SNSが普及し、手軽に相手の近況を知ったり連絡をとったりできる一方で、常に誰かとつながっている状態に疲れ、人間関係リセット症候群になることがあるようです。
医学的な用語ではなく心理状態を指す言葉
人間関係リセット症候群は、医学的な用語ではなく、心理状態を表す造語です。特定の相手との関係を切るのではなく、SNSの自分のアカウントを削除したり携帯電話の番号を変えたりし、すべての人間関係をリセットする状態を指します。
「会社の人間関係に疲れたらどうする?職場でストレスを感じるときの対処法」のコラムでは、会社の人間関係に疲れる原因や悩みの解消方法を解説しているので、参考にしてみてください。
- 向いてる仕事なんてあるのかな?
- 避けたいことはあるけれど、
- やりたいことが分からない・・・
人間関係をリセットしたくなる理由
人間関係をリセットしたくなる理由として、「人付き合いに疲れてしまった」「環境の変化に合わせて人間関係も変えたい」などが挙げられます。
ここでは、それぞれの理由を解説するので、参考にしてみてください。
人付き合いに疲れてしまった
SNSの普及により、友達の友達や学生時代の友人、以前勤めていた会社の同僚、共通の趣味で知り合った人など、人間関係が自然と増えやすくなっています。多くの人とつながり、はじめは楽しかったとしても、次第に煩わしくなり、人間関係に疲れてしまう人がいるようです。
人を信頼できなくなってしまった
揉めごとが起きたり約束を守らない人がいたりして、人を信頼できなくなり、人間関係をリセットしたくなることもあるでしょう。親しかった人に嘘をつかれた場合、「別の人にも裏切られるのでは」という思いから人間関係のリセットにつながる可能性があります。
環境の変化に合わせて人間関係も変えたい
学校を卒業した、アルバイトを辞めた、職場が変わったなど、新たな環境に移るタイミングで人間関係をリセットする人もいるようです。メールアドレスや電話番号を変更する、コミュニティに顔を出さなくなる、引っ越すなどが、人間関係のリセット方法として挙げられます。
「職場で合わない人がいる…人間関係で悩んだときの対処法」のコラムでは、職場の人間関係の悩みを解消する方法を解説しているので、チェックしてみてください。
人間関係リセット症候群になりやすい人の特徴
完璧主義の人やストレスを感じやすい人などは、人間関係リセット症候群になりやすいといわれています。人間関係リセット症候群について知るために、ここで解説する内容を参考にしてみてください。
自己肯定感が低い
自己肯定感の低さから、「自分はこのグループにいないほうが良いのでは」「自分は話が下手だから、相手は一緒にいてもつまらないだろう」などと考え、人間関係をリセットしたくなる場合があります。周りと比較してネガティブ思考になると、自分を認められず自己肯定感がさらに下がってしまうでしょう。
嫌われることを怖がる
「嫌われるのが怖くて自己主張できず、相手に気を遣い過ぎてしまう」という人は、人間関係リセット症候群になる可能性があります。「嫌われるかもしれない」というネガティブな気持ちを抱えると、「関係が壊れる前に自分から離れよう」と人間関係のリセットを選ぶことがあるようです。
完璧主義
「相手が自分の思ったとおりに動いてくれない」「自分が失敗した場面を見られて恥ずかしい」といった状況から、人間関係をリセットしたくなるパターンもあります。相手の性格や言動は簡単には変えられず、自分の考える完璧な関係性を築くのは難しいでしょう。
ストレスを感じやすい
相手の顔色をうかがってしまう、他者の目を過度に気にするといった人は、ストレスを感じやすく、人間関係に疲れる可能性があるでしょう。ストレス・悩みの原因である人間関係を煩わしく感じ、衝動的にリセットすることがあります。
「対人ストレスを感じやすい場合は?人との関わりが少ない仕事を紹介!」のコラムでは、人間関係のストレスが少ないとされる職種の例やメリット・デメリットを解説しているので、参考にしてみてください。
人間関係をリセットして後悔する前に
衝動的に人間関係をリセットすると、その瞬間は気持ちが楽になったとしても、「やっぱり関係を切らなければ良かった」と後悔する可能性があります。人間関係をリセットしたくなった際は、一呼吸置き、一旦思考を変えてみると良いでしょう。
自分と考えが合わない人がいる場合、良い部分を見つける努力をしたり、縁を断ち切るのではなく距離を置いたりと、リセットとは違う方法を試してみてはいかがでしょうか。自分にはない考えを持つ人と関わることで、視野が広がって新たな発見がある可能性もあります。
もちろん、自分に悪影響がありそうな人との関係を断ち切るのは悪いことではありません。リセットしたい人間関係が、あなたの中でどのような位置づけにあるのかをよく考えて行動しましょう。
人間関係をリセットした際のデメリット
人間関係をリセットすると、信頼関係を築くのが難しくなったり交流を絶つのが癖になったりする恐れがあります。ここでは、人間関係をリセットした際のデメリットについて解説するので、参考にしてみてください。
信頼関係の構築が難しくなる
衝動的に人間関係をリセットすると、された側は「急に関係を断ち切られた」「裏切られた」とマイナスな気持ちを抱く可能性があるでしょう。あなたが再び関係を築きたいと考えても、「自分勝手」「また関係を切られるのでは」と思われて、信頼を得るのが難しくなる恐れがあります。
リセット後に後悔する可能性がある
人間関係をリセットすると、それまで親しかった友人との関係も切れるため、相談相手が減り後悔する可能性があります。また、リセットのために自分のSNSのアカウントを削除した場合、過去の投稿や連絡内容を見たくても確認できず、後悔することがあるようです。
人間関係のリセットが癖になることがある
人間関係を一度リセットすると、「嫌になったら関係を切ろう」という思考になり、癖になる場合があります。人間関係のリセットが頭の中にあると、相手の嫌な部分を見逃せなくなったり深い関わりを避けたりしやすくなるでしょう。
人間関係をリセットするメリットは少ない
衝動的な人間関係のリセットは、基本的にメリットは少ないと考えられるでしょう。あなたにとって悪影響のある関係は、リセットすることで悩みやストレスが減ります。しかし、親しかった人との関係を絶つと時間が経ってから後悔する恐れがあるので、まずは冷静に考えることを心掛けましょう。人間関係リセット症候群の治し方は?
人間関係リセット症候群は、時間を置いて考えたりSNSから離れる時間を作ったりすることで、改善できると考えられます。人間関係の悩みがある方は、ここで解説する方法を参考にできることから実践してみましょう。
本当に必要なリセットかどうか時間を置いて考えてみる
人間関係をリセットしたいと思ったときは、一旦冷静になる時間を作り、本当にリセットすべきなのかを考えてみましょう。「自分から連絡するのをやめる」「相手のSNSを見ないようにする」など、距離を置くだけでも悩み・ストレスが減る可能性があるので、最善策を検討してみてください。
SNSから離れる時間を作ってみる
人間関係リセット症候群を改善するために、SNSから離れる時間を作ることも一つの方法です。SNSを見ると常に人とのつながりがあるように感じ、気が休まらなくなって疲れる場合もあるでしょう。SNSから離れて趣味を楽しんだり体を休めたりするなどして、適度にリフレッシュすることが大切です。
人間関係をリセットされた側の気持ちを考えてみる
急にあなたが音信不通になったことで、人間関係をリセットされた側は心配したり嫌な気持ちになったりする可能性があります。人間関係をリセットしたいと思ったときは、相手の視点に立って考えることも心掛けましょう。
思い切って周囲の人に相談してみる
人間関係の悩みを相談することで、気持ちが軽くなり、新たな視点で物事を捉えられる可能性があります。悩みは一人で抱え込まず、家族や友人など信頼できる人に話してみましょう。
このコラムでは、人間関係リセット症候群の意味や改善方法、人間関係をリセットするデメリットなどを解説しました。
人間関係のストレスから、「リセットしたい」と考えることもあるかもしれません。しかし、その度に人間関係をリセットすると、あなたにとって大切な人さえも失う恐れがあります。
「職場内での人間関係に疲れている」という場合、思い切って転職してみるのも方法の一つです。転職を検討しているものの、「企業選びに不安がある」「条件に合う求人が見つかるか心配」という方は、エージェントを活用してみてはいかがでしょうか。
ハタラクティブは、既卒・フリーター・第二新卒などを対象とした就職・転職エージェントです。経験豊富なキャリアアドバイザーが、カウンセリングで長所や適性を把握し、あなたにぴったりの求人をご紹介します。
マンツーマンで履歴書のアドバイスや面接対策などのサポートを行うので、転職が初めての方も安心です。サービスのご利用はすべて無料のため、お気軽にご相談ください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。
この記事に関連する求人
未経験から始められる研修体制◎通信環境の点検などを行うルート営業☆
ルート営業
滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県…
年収 228万円~365万円
完全週休2日制◎人材紹介会社でライター・取材担当を募集中!
ライター・取材担当
東京都
年収 315万円~360万円
未経験者が多数活躍★人材紹介会社で営業職として活躍しませんか?
営業
東京都
年収 328万円~374万円
完全週休2日制☆マーケティングアシスタントとして活躍しませんか?
マーケティングアシスタント
東京都
年収 315万円~360万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川…
年収 228万円~319万円