新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
簡単30秒!就職・転職相談をしてみる
© 2013-2021 Leverages Co., Ltd.
新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。
また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
ハタラクティブは20代の
フリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
ハタラクティブは
20代のフリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
公開日:
最終更新日:
【このページのまとめ】
・「動物に例えると何」という質問の意図は、あなたの強みや性格といった人となりを聞き出したいためである
・「動物に例えると何」という質問へは、長所をアピールできる動物をチョイスし、理由もセットで伝えられるような回答を準備しておく
・一般的に悪いイメージの強い動物をチョイスするのは避けたほうが無難である
自己PRや志望動機、長所や短所など、面接ではさまざまな質問を受けると思います。定番の質問への対策は万全な人が多いですが、変わり種の質問については対策を立てられていない人も少なくないようです。今回は、「あなたを動物に例えると何」という質問についてクローズアップしてみました。
質問される意図と、答え方についてご紹介いたします。面接前にしっかり対策を立てておきましょう。
なぜ面接官はこのような質問をするのでしょうか。以下のような意図が考えられます。
・客観的に自分を見る力があるか知りたい
・強みを知りたい
・性格を知りたい
・予想外の質問で学生の素を引き出したい
このように、動物に例えると何ですかという質問から聞き出したいのは、あなたの人柄について。動物のほかにも、「家電に例えると?」「色に例えると?」といった質問がありますが、意図は同じです。
質問される理由が分かったところで、次はその意図に応じた答え方を考えてみましょう。
・長所をアピール
人柄や人となりを面接官にアピールするのであれば、好印象を持ってもらいたいもの。自分の長所を表現できる動物を選びましょう。
・企業側の思いを意識する
企業研究で企業が求める人物像についての情報を得ると思います。その人物像を意識した回答ができればベストです。ただし、企業の求める人物像と自分自身の性格が違うからと嘘を付くのは避けましょう。
・認知度の高い動物をチョイス
マイナーな動物を選択しても、理由がしっかりしていれば面白い人だと好印象を与えることができるかもしれません。しかし、認知度が低すぎる動物は考えもの。その動物に対するイメージが沸かないので、理由を説明されてもピンとこない可能性があります。
奇をてらった回答は避けましょう。
・動物+理由をセットで答えられるようにしておく
「動物に例えると何だと思いますか?」「猫だと思います」「なぜそう思われるのですか?」という具合に、必ずと言っていいほど理由を聞かれます。説得力のある理由までしっかり考えておきましょう。
・イメージの悪い動物は避けた方が無難
ピラニアやハイエナ、サメなど、一般的に悪いイメージを持たれている動物に関しては避けたほうがいいでしょう。いくら好印象を与えられるような理由を用意していても、イメージが先行して悪い印象が勝ってしまう可能性があります。
なかなか良い答えが見つからない方のために、回答例をご紹介します。
~特徴~
・マイペース
・慎重
~回答例~
・自分のペースで着実に目標を達成する
・しっかり考えて行動する
~特徴~
・コミュニケーション力が高い
・温和
~回答例~
・周りと上手くコミュニケーションを取りながら働くことができる
・相手のことを思いやりながら働くことができる
~特徴~
・人懐っこい
・忠誠心がある
~回答例~
・周りと上手くコミュニケーションを取りながら働くことができる
・会社に貢献したいという気持ちを持って働ける
~特徴~
・協調性がある
・好奇心旺盛
~回答例~
・周囲と連携を取り、助け合いながら働くことができる
・いろいろなことに興味を持ちチャレンジできる
~特徴~
・責任感がある
・自分に厳しい
~回答例~
・与えられた仕事を最後までやり抜くことができる
・常に向上心や成長意欲を持って仕事に臨むことができる
いかがでしたか?まずは自分が長所だと思う部分を書き出し、強みに当てはまる動物は何かを考えてみます。簡単なテストで動物に例えてくれるサイトもありますので、そちらを使ってみるのもいいでしょう。
「一緒に働きたい」「会社の雰囲気に合いそう」などと、面接官に思ってもらえるような回答を意識してみてください。
ハタラクティブは、就活に関するさまざまなサポートを実施している就活エージェントです。面接対策はもちろん、あなたのニーズや適性に合わせた求人のご紹介、応募書類の添削、自己分析のアドバイス、人生相談など、提供しているサービスはさまざま。
効率よく賢く就活を進められると、今エージェントを活用される方が増えています。1人で悩まずに、一度相談してみませんか?
お問い合わせお待ちしています。
ご利用者の口コミ
大槻智映
親身になって、最後まで手厚いサポートをしてくださいました!おかげで…
2020/12/21
加藤直哉
紹介してくれる求人の質に関しては他社としっかり比較していないので分…
2020/12/14
ka
担当の方がとても親身になって相談に乗ってくださったので、第一希望の…
2020/12/12
Dan
担当の方のサポートが素晴らしかったおかげでトントン拍子に就活を進め…
2020/12/01
昔野貴方
カウンセラーの方が親切で、こちらの事情にそって仕事先をいくつか紹介…
2020/11/26
鶴岡雅史
とても親切で丁寧な対応だったと思います。この状況下で転職に対する不…
2020/11/10
みやみや
未経験のことで不安と緊張がありましたが、カウンセラーの方が丁寧に教…
2020/10/01
Kosuke Karasawa
カウンセラーの人が親身になって下さり、コロナ禍でもありながら、内定…
2020/09/29
Jun
担当して頂いた方の丁寧かつ迅速な対応でスムーズに転職活動がすすみ、…
2020/09/18
羽場健二
カウンセラーの方が親身に最後までサポートしてくれたおかげもあり無事…
2020/09/18
おすすめ記事
RECOMMEND