- 「ハタラクティブ」トップ
- 記事トップ
- 「経歴別」の記事一覧
- 「既卒」についての記事一覧
- 「既卒の就職活動」についての記事一覧
- 既卒で企画職の正社員になるには?
既卒で企画職の正社員になるには?
この記事のまとめ
- 企画職とは、担当分野の課題解決を提案する仕事
- 既卒から企画職になるには、営業で経験を積んでからのキャリアチェンジがおすすめ
- ひとくちに「企画職」といっても、業界によって仕事内容は大きく異なる
あなたにおすすめ!
このコラムでは、企画職について詳しくご紹介します。就職を希望するなら、仕事内容やその特徴について詳しく知っておくことが大切。一口に「企画職」といってもさまざまな種類があるため、求める仕事や給料・賞与、転勤の有無などを含めて自分に合ったものを事前に見極めることが重要です。企画職に求められるスキルや適性についてもまとめているので、既卒の方はぜひ参考にしてみてください。
あなたの強みをかんたんに
発見してみましょう!
あなたの隠れた
強み診断
就職・転職でお困りではありませんか?
当てはまるお悩みを1つ選んでください
既卒から企画職になれる?
既卒から企画職に就職することは可能です。ただし、一口に「企画職」といっても種類があり、既卒からの就職ならイベント企画職が就職できる可能性がより高いでしょう。
というのも、ほかのマーケティング系、事業企画系の職種は、メーカーの本社勤務や支社配属といったケースが多く、新卒採用者がキャリアアップする際に選ばれることが一般的だからです。
イベント企画職は未経験歓迎の正社員求人も多いため、「実務経験のない既卒から就職」と考えるとチャンスが広がっていると捉えることもできるでしょう。
また、企画職として働きたい場合、最初は未経験OKの営業職として正社員で就職し、経験を積んでから企画職へのキャリアチェンジを目指すのもおすすめです。営業職は求人数が多く、ビジネスの基本が身に付く仕事。長期的な視点でキャリアを築くのに適しています。
「ハタラクティブ」は、20代に特化した就職支援サービスです。専任のキャリアアドバイザーが、あなたの希望や適性を踏まえた求人提案や選考対策を行い、自己分析だけでなく就活準備までを丁寧にサポートします。
こんなお悩みありませんか?
- 向いている仕事あるのかな?
- 自分と同じような人はどうしてる?
- 資格は取るべき?
実際に行動を起こすことは、自分に合った働き方へ近づくための大切な一歩です。しかし、何から始めればよいのか分からなかったり、一人ですべて進めることに不安を感じたりする方も多いのではないでしょうか。
そんなときこそ、プロと一緒に、自分にぴったりの企業や職種を見つけてみませんか?
企画職とは
企画職とは、担当する分野や領域における課題を見つけ、マーケティングを行ったうえで企画を提案する仕事を指します。
消費者はもちろん、市場のニーズや動向を分析し、その結果をもとに製品やサービスを作り出したり、売り込むためのアイデアを提案したりすることが求められるでしょう。企画職と一口にいってもさまざまな職種が存在し、大きく「イベント系」「マーケティング系」「事務系」に分けられます。
イベント系の企画職
イベントを企画する仕事です。結婚式やライブ、フェスティバル、シンポジウムなど開催されるイベントのジャンルによって、イベント企画や△△プランナーと呼ばれ、その仕事内容も幅広いものとなっています。未経験OKな求人も多く、既卒から挑戦しやすいのが特徴。おおよそ共通する仕事内容は以下のとおりです。
- ・企画:クライアントの依頼をもとに、どのようなイベントにするか考える。情報収集や現地視察などに加え、メーカー本社や支社での打ち合わせも行う
 ・準備:パンフレットなど制作物の作成や会場の手配、音響や照明の準備などを行う
 ・運営:イベント開催当日の進行。音響や照明など、技術面の管理も含まれることがある
一口にイベント系の企画職といっても多くの種類があるため、実際に行う業務内容は異なります。
マーケティング系の企画職
商品・サービスの開発やリニューアルを行う仕事です。メーカー本社や支社で働くことが多く、職種や業務内容は以下のように分業されています。
- ・リサーチ:消費者がどんなことを求めているのかを調査する
 ・商品企画:商品のコンセプトを決め、アイデア出しや製造/販売に掛かる費用を算出する
 ・販売促進:「どのように販売したら売れるのか=販売促進方法」を考える
 ・営業企画:「営業が商品を販売しやすくなる仕組み」を考える
 ・広告/宣伝:広告代理店とともに商品を広く知ってもらうための広告や宣伝方法を考える
 ・広報/PR:企業や商品についての情報を発信し、イメージや売上の向上を行う
マーケティング系の企画職は未経験OKな求人もありますが、知識や経験が求められることも多く経験者が歓迎される傾向にあります。
事業系の企画職
挙げられる主な職種が経営企画、事業企画で、ともに企業の経営に関わる重要な職種です。
- ・経営企画:企業の経営方針が良いのかを考え、そのための調査や分析をする
 ・事業企画:新しい事業を考え、調査や分析などをはじめ、事業開発に必要なすべてのことを行う
このように、一口に「企画職」といっても多くの分野があり、それぞれ担当する業務も異なります。既卒から企画職を目指すなら、「どの分野の企画職になりたいのか」「なにを企画したいのか」などを明らかにしておく必要があるでしょう。
「ハタラクティブ」は、20代に特化した就職支援サービスです。専任のキャリアアドバイザーが、あなたの希望や適性を踏まえた求人提案や選考対策を行い、自己分析だけでなく就活準備までを丁寧にサポートします。
こんなお悩みありませんか?
- 自分に合った仕事を探す方法がわからない
- 無理なく続けられる仕事を探したい
- 何から始めれば良いかわからない
自分に合った仕事ってなんだろうと不安になりますよね。強みや適性に合わない 仕事を選ぶと早期退職のリスクもあります。そこで活用したいのが、「隠れたあなたの強み診断」です。
まずは所要時間30秒でできる診断に取り組んでみませんか?強みを客観的に把握できれば、進む道も自然と見えてきます。
企画職に向いている人の特徴
企画職は職種によって業務内容が異なるので、適性も変わります。しかし、企画職全体に共通して求められる素質やスキルもあるので、確認しておきましょう。ここでは共通すると考えられるポイントを一部ご紹介します。
- ・色々な人と会話するのが好き
 ・新しいことにチャレンジするのが好き
 ・自分で工夫したり、改善策を考えたりするのが好き
 ・理論的に物事を考えることができる
企画職は本社や支社でチームで動いたり、社外の人と業務に取り組んだりする機会も多いため、初対面の人とも物怖じせずにコミュニケーションを取る力が必要になります。新しいことにチャレンジする場面も多く、好奇心を持って取り組める人も向いているでしょう。
また、立案した企画をチームメンバーが納得するように説明する力や、課題に対して論理的な改善策を提案できるスキルも必要です。これらのスキルは、チームの信頼を得るだけでなく、企画の成功に直結する重要な要素です。
「企画の仕事に興味があるけど詳しく知らない」「企画に近い仕事には何がある?」「既卒の就活のポイントは?」など、既卒からの就職や興味のある仕事について知りたい方は、ぜひハタラクティブまでご相談ください。
ハタラクティブではフリーターや既卒の若年層の方に向けた就職支援を行っています。これまで多くの就職希望の方をカウンセリングしてきた実績をもつ専任のキャリアアドバイザーが、希望条件に合わせた求人の紹介から企業情報に沿った面接対策まで、一人ひとりの就活を全面的にサポートします。
若年層向けエージェントなので高卒、第二新卒の方も大歓迎。「高卒でこの仕事に就けるかな?」「第二新卒という経歴を活かせる求人ってあるの?」など、就職・転職に関する相談も広く受け付けています。そのほか、性格から分かる1分程度の適職診断も実施。就活に関して不安や悩みを抱えている方は、ぜひ一度ハタラクティブへの登録をご検討ください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。
この記事に関連する求人
完全週休2日制☆マーケティングアシスタントとして活躍しませんか?
- マーケティングアシスタント 
- 東京都 
- 年収 315万円~360万円 
正社員登用実績あり◎人材紹介会社でライター・取材担当を募集!
- ライター・取材担当 
- 東京都 
- 年収 315万円~360万円 
未経験者が多数活躍★人材紹介会社で営業職として活躍しませんか?
- 営業 
- 東京都 
- 年収 328万円~374万円 
未経験OK◎開業するクリニックの広告全般を担当する企画営業職の募集
- 企画営業職 
- 大阪府 
- 年収 252万円~403万円 
未経験から始められる研修体制◎通信環境の点検などを行うルート営業☆
- ルート営業 
- 滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県… 
- 年収 228万円~365万円 
 
         
         
         
         
        