転職時の面接に適した服装とは?スーツが良い?ポイントを男女別に解説

転職時の面接に適した服装とは?スーツが良い?ポイントを男女別に解説の画像

この記事のまとめ

  • 転職時の面接では、TPOとビジネスマナーを意識した服装にしよう
  • 転職面接での服装は、色や形などに気をつけるべきである
  • 私服を指定されたときは、オフィスカジュアルを基本に企業に合った服を選ぼう
  • 面接では服装だけでなく、小物や髪型などは清潔感を重視しよう

転職の面接を控え、「どんな服装が良い?」と悩む方も多いのではないでしょうか。新卒時の就活ではリクルートスーツが定番でしたが、転職活動に服装の決まりはありません。しかし、服装は第一印象を決める大切なポイントの1つ。マナーを守り、面接官に良い印象を与えましょう。 このコラムでは、転職面接でのスーツの色や髪型のほか、私服を指定されたときの服装などを男女別にまとめました。ぜひ参考にしてください。

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 向いてる仕事なんてあるのかな?
  • 避けたいことはあるけれど、
  • やりたいことが分からない・・・
私たちは「やりたいこと」から一緒に探します!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

まずは会社選びの参考に

性格でわかる

自分に合った長く働ける職種
未経験でも受かりやすい職種がわかる!

さっそく診断スタート

所要時間30

転職時の面接の服装…正解はある?

転職の面接において、服装はその人の第一印象。そのため、清潔感のある面接に相応しい服装をするのが重要です。面接官は応募者を見て「TPOに合わせた服装ができているか」「ビジネスマナーを守れているか」などをチェックしています。面接での回答内容や応募書類の準備も大切ですが、服装や身だしなみに関しても時間をかけてしっかり準備をしましょう。ここでは、面接に適した服装の例について男女別にまとめました。どのような服装にするかで迷っている方は、以下の内容を参考にしてみてください。

面接の服装:男性編

男性の場合、落ち着いたスーツの色を選びましょう。髭や髪型を整えて清潔感のある身だしなみを心掛けることもポイントです。

スーツ

スーツの色はネイビーかダークグレーの無地がおすすめです。形はシングルボタンのテーラードスーツが基本。明るすぎるブルーや白に近いグレー、ダブルのスーツ、おしゃれを重視したデザインのものは避けましょう。新卒であればフレッシュマン向けであるスーツや学生時代から来ていたようなリクルートスーツでも問題ありません。しかし、転職活動では既に社会人経験があるため、企業に落ち着いた印象を持ってもらうのがポイントです。

ネクタイ

ネクタイの色や柄も、転職活動に適したものを使用しましょう。ネクタイの色は、スーツの色に合わせるのがおすすめ。派手な色は個性が強すぎるので控えてください。ネクタイの柄はカジュアルになりすぎない無地や小紋、ストライプのものを選ぶのが良いでしょう。ネクタイは色によって印象が変わるため、落ち着いた印象を与えたい人は寒色、情熱的な印象を与えたい人は暖色を選ぶなど、面接官に与えたい印象に合わせて選びます。しかし、落ち着いている人が赤いネクタイをするなど、自分の性格と違いすぎる色を選んでしまうとチグハグな印象を与えてしまうため注意が必要です。春先や夏場には淡いピンクやグレーを選ぶなど、季節感を意識してみるのも良いでしょう。ただし、金融やメーカー、ホテルなど堅い業界には色や柄が落ち着いたものを選ぶのがおすすめです。

シャツ

シャツは白無地が無難といえます。ストライプやボタンダウンなどの使用は避けましょう。また、襟・袖口の汚れや皺がないかを確認することも重要です。清潔感のある服装は見た目が良いだけでなく、身だしなみが整えられていることをアピールできます。また、夏は汗をかきやすく、気がつかないうちに汗染みなどが残っている可能性もあるため、シャツは複数枚持っておくのがおすすめです。

転職活動で履く靴は、レザーの紐靴タイプのビジネスシューズが良いでしょう。スウェードやヌバックなど毛足のある裏革素材はカジュアルな印象を与える可能性があるので、避けたほうが無難です。また、定期的な手入れを行い、常に綺麗な状態にしておきましょう。

カバン

鞄はA4サイズの書類が折らずに入り、自立するタイプのビジネスバッグがおすすめ。男性はリュック型やトートバッグ型のビジネスバッグもありますが、面接時には避けたほうが良いでしょう。可能であれば靴と同色の革の鞄が無難です。

面接の服装:女性編

面接時における女性の服装は、男性同様スーツを着用するのが基本であるものの、パンツやスカートといったスタイルを選ぶことになります。

スーツ

女性のスーツは、サイズが合った無地のテーラードスーツに膝丈のタイトスカート、またはセミタイトであるものが適切なものといえるでしょう。スーツの色はネイビーやグレーが無難です。また、ライトグレーやベージュ、キャメルのスーツもおすすめです。女性の場合、色や形だけを気にするのではなく、パンツスーツやノーカラージャケット、スカート、パンツの丈の長さなど多くの選択肢があります。男性の場合と同様、落ち着いた印象を与えるような服装を心掛けましょう。面接でのスーツ選びについては、「面接で好印象を与えるスーツの選び方はコレ!」もあわせて参考にしてみてください。

シャツ

ジャケットの下に着るシャツやブラウスは、白もしくは淡いパステルカラーが無難。透け感が少ないものを選びましょう。さらに、第1ボタンを外す場合、胸元が開きすぎないものにしてください。また、カットソーを選ぶ場合は、厚みや張りがあるものがおすすめです。女性の夏の面接スタイルについて知りたい方は、「夏の面接は女性もスーツを着用すべき?ジャケットや半袖インナーの選び方!」も合わせてご覧ください。

カバン

カバンも男性と同様で、A4サイズの書類がそのまま入るサイズを選びましょう。カバンは床におく場合がほとんどですので、自立するものを選んでください。チャックがなく、口が開いているものなどは、持ち物に関する意識や盗難に関する意識が低いのではないかという印象をもたれる場合があるので注意が必要です。

現在では、面接がオンラインである可能性もあります。オンライン面接の場合に適切な服装はどのようなものかは、「Web面接に適した服装とは?選考の流れやマナーもチェックしよう」をぜひ参考にしてください。

未経験OK多数!求人を見てみる

面接官が服装で見ているポイント

ここでは、面接官が服装のどこを見ているのかについて解説します。それぞれのパーツに関しては、注意点を紹介して来ましたが、応募者全体のどのようなポイントを見ているのか代表的な2つを見ていきましょう。

清潔感

どれだけ適切な服装をしていても、清潔感がなければ、印象はよくありません。清潔感とは、服の着こなし方はもちろんのこと、髪の毛や服についている毛玉などさまざまな点が見られると考えておきましょう。男性の場合は、髭に関しても忘れずにチェックをしておいてください。女性はヘアメイクが派手になりすぎないように注意が必要です。メイクは寒色を避けて、ピンクやオレンジなど血色が良く見えるカラーがおすすめ。髪型は、新卒時の就活のような厳しいマナーはありませんが、顔にかからないようにまとめたほうが無難です。清潔感のあるヘアセットやナチュラルメイクを心掛けてください。

TPOを弁えられているか

服装に関しては、それぞれのパーツの項目で紹介したように状況によって使い分ける必要があります。そのため、TPOに合わせることができているのかは非常に重要な部分になるでしょう。

面接時は小物にも気を使おう

面接時に見られるのは服装だけではありません。細かい部分にも気をつかうことで、より良い印象を与えられるでしょう。アクセサリーは結婚指輪以外は避けたほうが無難。どうしてもつけたい場合は、派手なデザインは避けましょう。また、時計は主張しすぎるデザインやブランドのものはビジネスシーンに相応しくありません。

私服面接の服装はどうする?

企業側から、面接に「私服でお越しください」と言われたときは、オフィスカジュアルが基本だと考えて良いでしょう。Tシャツやセーター、ジーンズといったカジュアルすぎるものは避け、ジャケットや襟付きのシャツなどを選ぶのがおすすめです。オフィスカジュアルになるのか判断に迷った場合は、「オフィスで違和感がないか」「取引先に会うときに失礼ではないか」をポイントに考えてみましょう。私服を指定されたのではなく、「服装自由」という言い方の場合はオフィスカジュアルでもスーツでも構いません。

応募先の企業や職種によって服装指定があることも

アパレルやクリエイティブな職種などでは、応募者のセンスを見るために私服を指定している場合もあります。服装に迷ったときは、応募先企業のWebサイトや求人情報などで社員の服装を確認してみると良いでしょう。面接では、応募先企業で実際に働いている人より、きちんと感のある服装にするのがポイントです。前項で説明したとおり、見られているのはビジネスマナーに即した服装ができているかどうか、ということ。サイズ感や全体のバランスに注意して、応募する業界に合わせた服装を選びましょう。

面接のマナーや面接時の服装に悩んでいる人は、転職エージェントに相談してみるのがおすすめです。ハタラクティブでは、就活アドバイザーが1対1で転職活動をサポート。服装も含めたマナーやよくある質問の回答ポイント、あなたの強みをアピールするコツなど、受かる面接対策を行っています。また、求人サイトには掲載されていない非公開求人を保有しているため、ハタラクティブを利用することで多くの求人情報を得られるでしょう。転職を考えている方、転職活動をスムーズに進めたい方は、ぜひ一度ハタラクティブまでご相談ください。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数