- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 失敗してもいい、と思うことが成功に近づくための秘訣
失敗してもいい、と思うことが成功に近づくための秘訣
更新日
この記事のまとめ
- 起こしてしまった失敗は、次に活かすため早めに行動
- 失敗を隠すのは避け、潔くミスを認めることが大切
- 失敗した原因を探り再発防止に努めることで成長へつなげる
人生に失敗はつきものです。
幾度となく失敗を繰り返しながら人は成長しつづけることでしょう。
しかし、社会に出て働くようになると、仕事で失敗できないというプレッシャーに押しつぶされそうになる人もたくさんいます。
もしこの先、仕事で失敗してしまうことがあっても、けっしてめげずに原因を追求し、乗り越えることが大切です。
このコラムでは、失敗したときにどうするべきなのかについてまとめてみました。
ぜひ参考にしてみてください。
ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです
求人の一部はサイト内でも閲覧できるよ!
◆失敗したときは早めの行動が鍵
失敗から学ぶことはたくさんあります。
「この人が失敗したところを見たことがない」という場合も、周りには見えないだけであって、失敗は経験しているはず…。ただ、失敗を自分自身でフォローし、次に活かすために早めに行動に移すことで、周りに気づかれていない可能性があるでしょう。
また、失敗後に落ち込む姿を人に見せないタイプの人も周りに気づかれにくいかもしれません。
失敗したときには、大げさに落ち込まないことが大切です。
気持ちが沈んでいるときは、不思議なことにミスが続くことも多く、気持ちを切り替える必要性を感じることでしょう。
失敗したことをいつまでも引きずっていては、前に進みにくくなってしまう恐れも…。負の連鎖を断ち切るためには、早めの軌道修正がポイントになります。
では、どのような方法で自信を取り戻すことができるのか、次項で詳しく見ていきましょう。
◆失敗したときにしてはいけないことって何?
一番してはいけないことは、失敗を隠す行為です。
怒られることを怖がって、故意に失敗を隠してしまうこともあるかもしれませんが、それでは全く成長が望めないでしょう。
また、いつまでも落ち込む姿勢もあまり好ましいとは言えません。
失敗してしまったときには、潔くミスを認め、原因に向かって前に進むことが大切。二度と同じ失敗を繰り返さないためにも、ミスした原因を突き止めることは重要なポイントです。
失敗したときは、以下の点に意識して行動してみましょう。
・失敗を隠さない
・いつまでも落ち込まない
・自分を責め過ぎない
・言い訳をしてしまう
・反省しない
・失敗を恐れて何事も諦めてしまう
失敗した経験はきっと自分の身になるはず。きちんと原因を探り、次に活かすことで大きな経験となることでしょう。
◆失敗したらするべきこと
どんな失敗でも成長につながる一つのチャンスです。
そのまま見てみぬ振りをするのではなく、きちんと失敗の内容を再確認し、対策を講じることが重要になります。
では、失敗したときはどんな点に注意して行動するとよいのか下記で見ていきましょう。
・失敗は包み隠さず上司に報告する
・気持ちを切り替える
・落ち込み過ぎずに前向きになる
・ミスした原因を調べる
・再発防止に努める
日本のことわざにもあるように、「失敗は成功のもと」と前向きになることで大きく成長できる可能性があります。
失敗は何度でもやり直せるものです。失敗を恐れていては前に進むのが難しくなり、一向に成長できないままになってしまう可能性も…。
いくら時間がかかっても、やり直しをすることで失敗に立ち向かう勇気を養うことができるでしょう。
「また失敗してしまった」とネガティブになるか、「失敗してもいい」とポジティブに気持ちを持っていくかは自分次第です。
失敗後は早めに行動して、多くの経験を積むことが最善の策なのかもしれません。
大きな失敗により、職場に居づらくなってしまった…という人は転職の2文字が頭をよぎることもあるでしょう。
そんなときはまず、転職支援のプロに相談してみませんか?
転職エージェントのサービスを提供しているハタラクティブでは、求職者一人ひとりの悩みに全力で対応できるように、マンツーマンのカンセリングを実施しています。
相談しにくい内容でも大丈夫。「まだ転職するかどうかを悩んでいる」という方からの相談も大歓迎です。
非公開求人も多数取り扱っていますので、異業種への転職や未経験者歓迎の企業など、あなたにピッタリの求人をご紹介いたします。ぜひお気軽にご相談ください。
この記事に関連する求人
残業少なめ☆スマートフォンの販売代理店でショップスタッフを募集!
ショップスタッフ
岐阜県/愛知県/三重県
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事です!
ショップスタッフ
福岡県/佐賀県/熊本県
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
大阪府/兵庫県
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県…
年収 228万円~319万円
未経験OK!フォロー体制が充実した企業で人材派遣営業を募集中☆
人材派遣営業
福岡県
年収 350万円~450万円