クラッシャー上司とは?典型像や対処法をご紹介!

クラッシャー上司とは?典型像や対処法をご紹介!の画像

この記事のまとめ

  • クラッシャー上司とは、言葉の暴力で部下を威圧して潰しながら出世していく人のこと
  • クラッシャー上司とパワハラ上司の違いは、良い業績を残し仕事熱心なこともある点
  • クラッシャー上司の特徴は「自分第一主義で共感性がない」「考えを曲げない」など
  • クラッシャー上司の対処法は、「距離を置く」「異動希望を出す」などがおすすめ
  • 今の状況を改善するために「転職」を考えるのも一つの方法

「クラッシャー上司」という言葉を聞いたことがあっても、具体的な特徴やパワハラとの違いを知らない方も多いのではないでしょうか。「クラッシャー上司」とは、言葉の暴力で部下を威圧し、精神的に追い詰めていく人のことを指します。このコラムでは、クラッシャー上司の特徴や対処法などを紹介。クラッシャー上司とパワハラ上司との違いなどもあわせて解説しています。参考にして、今後の就職・転職活動に役立てましょう。

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 向いてる仕事なんてあるのかな?
  • 避けたいことはあるけれど、
  • やりたいことが分からない・・・
私たちは「やりたいこと」から一緒に探します!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう

性格でわかる
私の適職診断

さっそく診断START

クラッシャー上司とは?

クラッシャー上司とは、言葉の暴力で部下を威圧し、精神的に追い詰めていくことで、自分の存在感を示すような行動をとる上司のことを指します。 何かトラブルが起きたとしても、部下を責めて自分を守ろうとするため、職務能力・評価的には優秀とされる人も多いことが特徴。部下を潰しながら出世していくのがクラッシャー上司の典型像です。また、大企業の役員の中にもクラッシャー上司は多いといわれています。

クラッシャー上司とパワハラ上司との違い

クラッシャー上司はパワハラ上司とは違い、良い業績を残し、仕事熱心な人に多い傾向にあります。また、パワハラ上司と違い、声をあらげずねちねち責める人もいるようです。 パワハラについては「パワハラの定義は?該当する3つの要素や対処法についても解説」でも、定義や防止策、対処法などを紹介しているので、あわせてチェックしてみてください。

クラッシャー上司の仕事のやり方

クラッシャー上司は、どんな手を使っても出世していくことが目的です。そのため、優秀な若手社員を利用して、いい成績を横取りすることも。成績を横取りされた若手社員がストレスを理由に退職してしまっても「もう少しできるやつだと思っていた…」などと言うだけで、部下の気持ちを思いやったり、自分が悪かったと反省したりする様子が見られないこともあります。 また、クラッシャー上司は、部下につきっきりで指導するため、一見周りから親切に見えてしまうのですが、言葉通り「昼夜を問わずつきっきり」の場合が多数。そのため、生活スタイルも上司に合わせなければならず、若手社員は心身ともに疲れてうつ病になってしまうケースも少なくありません。

未経験OK多数!求人を見てみる

クラッシャー上司の特徴

クラッシャー上司の特徴は、以下のような人に多い傾向にあります。

・自分ができることなら部下もできるはずと考える人(自分が全ての基準)
・難しい仕事をサポートなしで部下に任せる、できなければ叱責する人
・共感性がない人
・自分をクラッシャー上司と認めない人
・正しいことをやっていると思い込んでいる人

自分ができることは、当然部下もできるはずだと決めつけ、個々の能力に合わせた仕事を与えず、許容範囲外の仕事を押し付ける上司に多いと考えられます。自分の考えが一番正しいと考えるあまり、個々の能力を見なかったり、周りが見えなかったりして徐々に「クラッシャー上司」へと変貌している人も多いようです。

クラッシャー上司への対応法

クラッシャー上司には、適切な方法で対処していく必要があります。

上司ととにかく離れる・一旦距離を取る

クラッシャー上司は前述したとおり、パワハラ上司とは違い、高い能力を持った人に多い傾向にあります。そのため、下手にその上司を左遷すると、その部署自体の業績が落ちる可能性もあるので、会社としてはその上司に対してどうしても処分が甘くなりがちです。 よって、心身ともに疲労困憊になった際には、休職したり、一旦上司と距離をとったりするなどして、とにかく離れることをおすすめします。また、上司に嫌味を言われるなどでお悩みの場合は「上司の嫌味への上手な対応策を紹介!これでもう怖くない」で、対応策を紹介しているので、あわせて参考にしてみてください。

人事異動の希望を出す

クラッシャー上司が同じ部署にいる限り、職場環境が良くなる可能性は低いと考えられます。そのため、自分からアクションを起こし、その部署を出ていくほかありません。 あなたが人事異動の希望を出すメリットとしては、今のその職場状況を人事部が気づく可能性が出てくるということです。また、クラッシャー上司も自分のキャリアに傷がつくことを恐れているので、一概に人事異動を撤回するようなことは言ってこないでしょう。 異動願いの提出方法については「異動願いを提出したい!タイミングや正しい書き方を例文付きで解説」でも詳しく紹介しています。異動をお考えの方は参考にしてみてください。

思い切って転職する

もし、会社にクラッシャー上司のひどさを訴えたり人事異動の希望を出したりしても受け入れてもらえない場合は、思い切って転職を考えるのも方法の一つです。 頑張って大企業に就職した場合は、クラッシャー上司から逃げるために、転職の道を選択するというのは躊躇するかもしれません。しかし、これから先の長い人生をクラッシャー上司に苦しめられながら仕事をしていくのは、あなたの心身の健康を害し、最悪の場合働けなくなることも考えられます。 そうならないためにも、早めに転職の道を決めるのも一つの手段といえるでしょう。

今の職場よりもっと環境の良い職場に転職を希望の方は、転職エージェントの「ハタラクティブ」を活用してみてはいかがでしょうか。個々の適性診断や履歴書・エントリーシートなどの書類の作成、面接のアドバイスなど、転職活動に関して多岐にわたりサポートしています。気になる方は一度ご相談ください。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ