- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- Web面接でイヤホンを使うとき断りは必要?面接を受ける際のマナーも解説
Web面接でイヤホンを使うとき断りは必要?面接を受ける際のマナーも解説
更新日
この記事のまとめ
- Web面接では、イヤホンを使用したほうが相手の声が聞き取りやすくなる
- Web面接では、自分の声を届けやすいマイク付きイヤホンがおすすめ
- Web面接で使用するイヤホンはシンプルなものを選択しよう
- Web面接を受けるときは、事前にイヤホンの動作確認をしておく
Web面接でイヤホンを使用しても良いのか疑問を持っている方もいるでしょう。イヤホンを使うと相手の声が聞き取りやすくなるため、Web面接ではマイク付きイヤホンを使用するのがおすすめです。
このコラムでは、Web面接を受けるときのマナーや注意点、おすすめのイヤホンの選び方などを詳しく解説。これからWeb面接を受ける方は参考にしてみてください。
Web面接でイヤホンを使用しても良い?
オンラインで行うWeb面接では、マイク付きイヤホンを利用したほうが相手の声が聞き取りやすくなります。そのため、イヤホンを使用するのがおすすめです。
以下で、事前にイヤホン使用について断りが必要なのかについて解説します。
イヤホンを使用するとき、事前に断りは必要?
Web面接でイヤホンを使用する際、事前に許可を取らなくても問題ありません。なぜなら、企業側も、パソコンによってマイクの有無やスピーカーの調子が異なることを理解しているからです。
パソコンにはすでにマイクが内蔵されているものもあるため、イヤホンが使用できない場合は新しいパソコンを購入したり借りたりしましょう。Web面接で使うパソコンの指定は企業もできないため、イヤホンを使用することは失礼にはなりません。
はじめてWeb面接を受けることになり不安な方は、「web面談とは?聞かれることや服装・背景の注意点を解説」のコラムもあわせてご一読ください。
Web面接でマイク付きイヤホンを使用するメリット
Web面接でマイク付きのイヤホンを使用するメリットは、以下のとおりです。
- ・相手の声がクリアに聞こえる
- ・自分の声も相手に届きやすくなる
- ・周囲の雑音で入りにくくなる
- ・周囲の音をシャットアウトできて面接に集中しやすくなる
相手の声が聞こえなかったり、自分の声が届きにくい場合は、面接に集中するのが難しくなってしまいます。万全な状態でWeb面接に臨めるように、マイク付きイヤホンを用意しておきましょう。
Web面接を受ける際の事前準備については、「Web面接ってどうやるの?守るべきマナーや準備のポイントを紹介!」で解説しています。
Web面接におすすめなイヤホンは?選ぶ際の3つのポイント
ここでは、Web面接で使用するイヤホンの選び方をご紹介します。オンラインでの面接をスムーズに進行させるため、参考にしてみてください。
Web面接におすすめなイヤホンを選ぶ際のポイント
- マイクが付いているイヤホン
- 有線タイプのイヤホン
- できるだけシンプルなイヤホン
1.マイクが付いているイヤホン
面接に使用するイヤホンは、マイク内臓のものをおすすめします。先述したとおり、パソコン自体にマイクが内蔵されていない場合があるためです。また、パソコンに内蔵されているマイクを使った場合、周囲の環境音も拾ってしまい自分の声が届かなくなってしまう恐れがあります。スムーズにコミュニケーションをとるためにも、マイク付きのイヤホンの利用がおすすめです。
2.有線タイプのイヤホン
イヤホンには、有線と無線の2つの種類があります。有線タイプは、充電する必要もなく音質も安定していることから、Web面接で使用するのにおすすめです。
無線タイプのイヤホンを使用する場合は、充電切れに注意してください。また、無線タイプだとイヤホンとパソコンの接続が切れてしまう恐れもあります。
3.できるだけシンプルなイヤホン
イヤホンのなかにはカラフルなものもありますが、面接にふさわしい色・デザインを選びましょう。オンラインとはいえ、面接はフォーマルな場です。Web面接でもスーツを着用することと同様に、イヤホンもビジネスシーンで違和感のないものを用意してください。
Web面接で面接官に好印象を与えるポイントを「Web面接の流れとは?押さえておきたいポイントや注意点もご紹介」のコラムで解説していますので、参考にしてみてください。
ヘッドフォンタイプは避ける
オンラインで行うWeb面接では、ヘッドフォンなどあまりにも大きなものを使用するのは避けましょう。サイズが大きいと髪型が崩れたり、全体の印象が伝わりにくくなったりすることも。また、ヘッドフォンは「音楽を聴くもの」という印象を持つ人もいるため、面接にふさわしくないと評価される可能性があります。
Web面接でイヤホンを使用する際の注意点
Web面接でイヤホンを使う場合、気をつけるべき点がいくつかあります。以下で、4つの注意点を紹介します。
Web面接でイヤホンを使用する際の注意点
- 対面面接よりも話し方を意識する
- マイク付きの場合は事前にテストを行う
- ワイヤレスイヤホンは充電しておく
- マイクとの距離は10~20cmを意識する
1.対面面接よりも話し方を意識する
Web面接では、対面に比べて声や雰囲気が伝わりづらくなる傾向があるため、いつもより大きな声で、ゆっくりと話すことを意識しましょう。小さい声や早口では話している内容が相手に伝わらず、思うような評価を得にくくなってしまう恐れがあります。
2.マイク付きの場合は事前にテストを行う
マイク付きのイヤホンを使用する場合は、事前にマイクテストを行いましょう。「面接当日に接続したらマイクが使えなかった」「音声が聞こえなかった」というトラブルがあると、相手を待たせたり、面接が中止になったりする可能性があります。
3.ワイヤレスイヤホンは充電しておく
ワイヤレスタイプのイヤホンを使用する場合、必ず充電量を確認しておきましょう。Web面接の途中でワイヤレスイヤホンの充電がなくなってしまうと、面接が中断されてしまうからです。
また、予想外のトラブルは焦りや不安の原因となるため、本来の力が発揮できない事態にもつながりかねません。
4.マイクとの距離は10~20cmを意識する
Web面接でイヤホンを使用する際は、マイクとの距離に気をつけてください。適切な距離は、10〜20cmといわれています。事前にマイクテストを行い、声の大きさを確認しておきましょう。
適切な距離にしても音質が悪い場合は、新しいイヤホンを購入することも検討してみてください。購入することが難しい場合は、パソコンに内蔵されているマイクと比べ、音質が良いほうを選びましょう。
Web面接を受ける場所選びで悩んでいる方は、「Web面接を受けるのに最適な6つの場所!必要なマナーも合わせて紹介」のコラムを参考にしてみてください。
イヤホンの予備があると安心
イヤホンのテストや事前準備をどれだけ行っていても、突然故障する可能性はゼロではありません。そのため、トラブルが起きた場合を想定して別のイヤホンを用意できると安心です。イヤホンの予備がない場合はパソコンのスピーカー機能で対応することになるため、周囲の環境で騒音の心配がないかを確認しておきましょう。
Web面接を受けるときの5つのマナー
ここでは、イヤホンの使用とは別にWeb面接を受ける際のマナーを5つ紹介します。
Web面接を受けるときのマナー
- ビジネスに適した服装にする
- 余裕をもってログインする
- 丁寧に挨拶をする
- 面接後にお礼のメールを送る
- スマホやパソコンの通知は切っておく
1.ビジネスに適した服装にする
Web面接ではカジュアルな服装は控えて、ビジネスに適した服装を選択しましょう。男女ともにスーツであれば問題ありません。
Web面接では上半身しか映らないものの、ズボンやスカートなど映らない部分の身だしなみも整えておくのがポイントです。パジャマや部屋着のまま面接を受けてその姿を面接官に見られた場合、だらしない印象を与えてしまいます。
2.余裕をもってログインする
Web面接開始の直前ではなく、時間に余裕をもってログインしてください。
オンラインで行うWeb面接では、接続までに時間がかかる可能性もあります。接続できずに開始時間を過ぎてしまうと、遅刻したのと同じように印象は良くありません。
3.丁寧に挨拶をする
Web面接開始前と開始後の挨拶は、できるだけ丁寧に行いましょう。言葉だけでなく、きちんと頭を下げることが大切です。
ただし、Web面接の場合は無理に立つ必要はありません。姿勢良く座り、きれいにお辞儀をすると印象が良くなります。
4.面接後にお礼のメールを送る
Web面接が終わったあとにメールでお礼を伝えると、より印象が良くなります。面接の時間を取って対応してくれたことへのお礼を伝えましょう。
面接後にメールを送る文章がわからないという方は「面接後のお礼メールが逆効果になる?適切な書き方や例文を紹介!」を参照ください。
5.スマホやパソコンの通知は切っておく
Web面接中にスマホやパソコンの通知音がならないようにしておくことは大事なマナーです。スマホの着信音が鳴ってしまうと、「マナーを守れないのでは」とマイナス評価につながる可能性があります。
Web面接を受けるときの服装やヘアスタイルの注意点について、「Web面接に適した服装とは?選考の流れやマナーもチェックしよう」のコラムで解説しています。
Web面接を受けるときの4つの注意点
ここでは、イヤホンの使用以外にWeb面接を受ける際に注意すべき点を4つ紹介します。
Web面接を受けるときの注意点
- ネットワーク環境を確認する
- カメラの機能を確認する
- マイクの音量を確認する
- 万が一のときも冷静に対処する
1.ネットワーク環境を確認する
Web面接が始まる前に、ネットワーク環境に異常がないかを確認しておく必要があります。Wi-Fiを利用しており通信状況に不安を抱えている場合は、有線に切り替えるか、安定性の高いルーターなどに交換しておくことも考えましょう。
スマホを利用する場合は通信制限に注意
Web面接ではスマホを使用しても構いませんが、大量のデータのやり取りが原因で通信規制が起こることも考えられます。オンラインで行うWeb面接ではデータの通信料が多くなることを想定して、データ上の上限に注意を払っておかなくてはいけません。Web面接でスマホを使用して良いか悩んでいる方は、「Web面接はスマホでOK?よくある失敗パターンと面接準備のコツ」のコラムもあわせてご一読ください。2.カメラの機能を確認する
Web面接を受ける際は、カメラ機能に異常がないかも確認しておきましょう。家族や友人に協力してもらい、面接で使用するZoomやSkype、Wherebyなどのツールを実際に開いて、動作を確認しておくことをおすすめします。
また、カメラの位置で自分がどのように映っているのか印象が変わることも。カメラの位置は自分の顔と同じ高さになるよう、あわせて確認しておくのがおすすめです。
3.マイクの音量を確認する
マイクの音量をWeb面接前に確認しておいてください。相手の声の聞こえ方と、自分の声がどう届いているかも大事なので、家族や友人に協力してもらい、マイクテストを行いましょう。
4.万が一のときも冷静に対処する
Web面接前にカメラやマイクなどを準備をしておくのは重要なことですが、どれだけ対策しても、面接中に通信が切れてしまうなどのトラブルはつきものです。予想外のトラブルに慌ててしまわないよう、いつトラブルが起きても良いような心構えをしておきましょう。
「面接担当者の緊急連絡先をメモしておく」「接続が切れたときの対処法を確認する」といった準備をしておけば慌てず適切に対応でき、採用担当者に好印象を与えられるでしょう。
Web面接でジェスチャーはするべき?
Web面接は対面より表情や気持ちが伝わりづらいため、ジェスチャーをすることで好印象を残せるでしょう。ただし、ジェスチャーを多用すると「落ち着きがない」などの悪い印象を受けることもあります。一番伝えたい項目に絞ってジェスチャーを使用するのがおすすめです。面接でのジェスチャーについては「面接中のジェスチャーは効果あり?身振り手振りや表情のポイントとは」で詳しく解説しています。Web面接に不安がある場合は転職エージェントに相談しよう
初めてのWeb面接に大きな不安を抱えている方もいれば、これまで何度かWeb面接を経験したけれど、結果が出ずに焦っている方もいるでしょう。Web面接でも対面での面接でも、事前の準備と反復練習が大切です。
Web面接に自信がない方は、就職・転職エージェントのハタラクティブにご相談ください。若年層の就活、転職をサポートしているハタラクティブでは、キャリアアドバイザーがマンツーマンで対応し、一人ひとりの能力や適性にあった仕事をご紹介します。
また、Web面接を含む就職に関するお悩み全般に対応。「第三者にアドバイスをしてほしい」「実際に近い状態で面接練習がしたい」という方にもおすすめです。サービスはすべて無料ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。