- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 第二新卒でも圧迫面接って受けるの?
第二新卒でも圧迫面接って受けるの?
更新日
ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです
求人の一部はサイト内でも閲覧できるよ!
第二新卒の面接対策
就職するためには、いろいろな対策が必要です。
対象企業の情報集め、履歴書や職務経歴書を作成する等が挙げられますが、就職実現にあたってもっとも厳しいハードルは面接ではないでしょうか。
面接対策で重要なことは、会社側は応募してきた人の人間性を見ていると理解することでしょう。
面接で受ける質問には、必ず応募者の価値観や考え方、性格、ストレス耐性等を確認するという真の目的が隠れています。まったくのウソを言うのはかえってマイナスですが、質問の真の目的を察して適切に回答できれば、面接はクリアできるようになります。
そのためには、想定問答集を作るのが効果的です。問答集を作る場合には、想定される質問と回答だけでなく、質問に隠された真の目的も想定することが大切です。
また、本番でも実力が出せるようにするために、実際に面接を受けている場面を想像してイメージトレーニングをするのも効果的です。
第二新卒にも圧迫面接はあるか?
転職の最大の壁ともいえる面接の手法は多種多様で、対策を立てる側にとっては大変です。
面接手法の一つに、圧迫面接があります。意識して無理難題をぶつける質問や、わざと人格を否定するような質問をすることで応募者のストレス耐性を見ようという目的で行われます。
第二新卒もこの圧迫面接を受ける可能性があります。
圧迫面接を受けても、真の意図が理解できていれば、挑発に乗ることなく、感情を乱されることなく、冷静を保って前向きに答えることができるはずです。言われた言葉を前向きな言葉に頭の中で変換してから、回答を考えてみるといいでしょう。
第二新卒の強み
第二新卒として転職する際の面接は不安になるものです。新卒の時には考える必要がなかった会社を辞めた理由を考えなければいけないからです。
ストレスに弱いのではないか、あきっぽくて採用してもまたすぐやめるのではないかといった質問にも的確に回答しなければいけません。
しかし、過度に悲観的になるのは良くないでしょう。
第二新卒には、年齢的にも若く、特定の会社のやり方に染まっていないため育成しやすいという強みがあります。また、社会人経験があるため最低限のビジネスマナーは既に修得しており一から教育する手間が省ける点も、会社側から見るとメリットになります。つまり、第二新卒には、新卒やベテランの転職組にはない強みがあるのです。
しっかり面接対策をしておけば、過度に恐れる必要はありません。自分の強みだけでなく第二新卒としての強みも知っておけば、自信を持って面接に臨めるでしょう。
ハタラクティブは第二新卒の転職にも強みを持っています。個別対応サービスが充実しており、その人にあった面接対策のアドバイスを提供しています。積極的に活用してみることをおすすめします。
やりたいことやできることを一緒に考えて、ライフスタイルやご希望にマッチする仕事探しをお手伝いします!
この記事に関連する求人
残業少なめ☆スマートフォンの販売代理店でショップスタッフを募集!
ショップスタッフ
岐阜県/愛知県/三重県
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事です!
ショップスタッフ
福岡県/佐賀県/熊本県
年収 228万円~319万円
東証スタンダード上場企業!全国360店舗以上展開◎携帯販売員の求人
ショップスタッフ
大阪府/兵庫県
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県…
年収 228万円~319万円
未経験OK!フォロー体制が充実した企業で人材派遣営業を募集中☆
人材派遣営業
福岡県
年収 350万円~450万円