- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- ハローワークor転職エージェント?
ハローワークor転職エージェント?
更新日
ハローワークと転職エージェントの併用ってアリですか?
ハローワークと転職エージェントを併用するのはどうなんでしょうか?
紹介してもらえる求人やサービス内容に違いはありますか?
どちらかに絞る必要はありません。就職活動や転職活動をスムーズに進めるために、ハローワーク、転職エージェント、それぞれの特性とメリットを理解して、自分に合ったサービスを活用しましょう。
就活アドバイザーに詳しく聞いてみました!
求人の違い
【ハローワークの場合】
ハローワークの求人は、企業が無料で求人の掲載を依頼でき、すべての求職者が応募できます。
ハロワの求人の特色は、なんといっても地域密着型だということ。地元で募集されている中小規模の企業の求人を扱っていたり、幅広い職種の求人を扱っているのが特徴と言えるでしょう。
高卒や既卒フリーターなど、未経験OKの仕事もあるため、学歴不問の求人を探している方、自分の住んでいる地域からできるだけ近いところで働きたいと考えている方にとっては、条件の合う求人が見つかる可能性があります。
また、扱っている件数の多さ、新規募集の求人情報がいち早く入るといったことも、ハローワークならでは。
人材採用や求人広告にあまり予算をかけずに求人募集を行う中小企業の案件が多い一方で、条件が良くて応募が殺到してしまうような大手企業は掲載していないこともあります。
ただし大手であっても、支社の人員増強や事業拡大、新規事業所開設のための正社員募集をエリア限定で行うケースなどは、ハローワークに求人を出すこともあるので、通勤時間の短さを希望条件に入れている方は、チェックすることをおすすめします。
【転職エージェントの場合】
転職エージェントの求人は、企業が予算を割いて人選を依頼しています。
つまり、企業は人材の採用や教育にコストをかけているため、業績が良い企業が多い傾向があるのです。
また、営業担当者が求人開拓の営業活動をしているため、ハローワークに掲載していない非公開求人の扱いが多いのも特徴。
幅広い求人を多数取り扱っている大手のエージェント以外にも、特定の業界や年齢層に強い特化型の転職エージェントがあるため、どのような求職者に向けた求人が多いのか確認して、自分の目指す方向を考えながら比較検討すると良いでしょう。
就職サポートの違い
【ハローワークの場合】
ハローワークでは、就職相談から応募書類の添削、面接対策までのサポートを受けることができます。
15歳から39歳までの若者の就職相談やコミュニケーション訓練、就労体験などの支援を行っている「地域若者サポートステーション」や、離職者を対象とした「無料パソコンセミナー」、仕事だけでなく住居や生活支援の相談や手続きなどもできる「ワンストップ・サービス・デイ」、就職内定の出ていない卒業後未就職者の支援を専門とする「新卒応援ハローワーク」など、さまざまなサービスやセミナーも行っているので、情報収集のためにも活用してみてはいかがでしょうか。
【転職エージェントの場合】
転職エージェントでは、ハローワークで行っているサポートに加え、それぞれの企業の担当者から聞いた「求める人物像」や、実際にその企業に入社した方、面接を受けた方からの情報を基に個別の面接対策をしてもらうことができます。また、企業には直接言いにくい条件交渉なども代理で行ってもらえるため、就職や転職に関することならなんでも相談できるという心強さがあります。
現在在職中の方であれば、転職活動のスケジュール調整をエージェントが代行してくれる点も大きなポイントではないでしょうか。実際、働きながら企業と面接の約束をしたり、ダブルブッキングしないようにスケジュール管理を一人でこなすのは大変なことです。
また、自分が何をしたいのかわからない、どういう仕事に向いているのかわからないといった悩みのある方には、キャリアアドバイザーがカウンセリングを行い、適性や長所などを分析。客観的な視点で自分に合った仕事を紹介してもらえるというメリットがあります。
ほかにも、応募前に求人情報ではわからない情報を教えてもらえたり、面接後もエージェントの担当者から企業の人事に推薦してもらえるといったサポートの手厚さが特徴といえるでしょう。
ハローワークと転職エージェントの、求人やサポートにおける違いや特色を見てきました。
就活や転職活動の際はそれぞれの利点を活かして臨機応変に併用することをおすすめします。
この記事に関連する求人
未経験から活躍できる研修体制あり◎人材派遣事業の営業職を募集☆
人材派遣営業
大阪府
年収 350万円~450万円
東証スタンダード上場企業!全国360店舗以上展開◎携帯販売員の求人
ショップスタッフ
大阪府/兵庫県
年収 228万円~319万円
残業少なめ☆スマートフォンの販売代理店でショップスタッフを募集!
ショップスタッフ
岐阜県/愛知県/三重県
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事です!
ショップスタッフ
福岡県/佐賀県/熊本県
年収 228万円~319万円
未経験OK!フォロー体制が充実した企業で人材派遣営業を募集中☆
人材派遣営業
福岡県
年収 350万円~450万円