- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- フリーターの期間が長いと正社員への就職は難しい?
フリーターの期間が長いと正社員への就職は難しい?
更新日
この記事のまとめ
- フリーターから正社員に就職することは、新卒や社会人経験者に比べると難しい
- しかし、就活対策をきちんとすれば正社員になることは充分可能
- フリーターから就職をするには、アルバイト経験を活かせる職種や未経験者を歓迎している企業を選ぶなど予め対象を絞るのが成功するコツ
- どうしてもやりたい仕事や入社したい企業がある場合、正社員登用制度を利用するのも有効
- 正社員登用制度のある求人に応募する際は、制度の利用率や正社員雇用に至る人材の傾向などを詳しく聞いておく必要がある
- フリーターから就職を目指すなら、フリーター歓迎の求人を扱っているハタラクティブを利用するのがおすすめ
【関連記事】
フリーターの就職は難しい?おすすめの就活方法やエージェント活用法を解説
- 向いてる仕事なんてあるのかな?
- 避けたいことはあるけれど、
- やりたいことが分からない・・・
自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう
性格でわかる
私の適職診断
フリーターからの就職は一般的には難しい
就職活動を、今、またはこれから行おうと考えている方の中には、長くフリーター生活をしているという方も多いでしょう。
『フリーターからの就職は難しい』という概念に不安になり、就職活動に自信がないという人もいるようです。
実際、フリーターの方が対策をせずに就職活動をしても採用には至らないケースは多め。
就職活動をしているライバルには伸び代が期待できる新卒者や社会人経験者もいますから、そのような方たちと比べると、社会人経験がないフリーターが内定をもらうことは難しいと考えられます。
とはいえ、しっかり就活対策を行えば、フリーターの方が正社員になることは充分可能です。以下の項目でどのような対策が効果的かご紹介していきます。
フリーターが就職できる方法とはどのようなものか
新卒や転職者と比べると就職は難しいとされていますが、完全にフリーターが正社員への就職ができないわけではありません。
フリーター期間が長くても、就職できる方法はあります。そのためには、新卒者の伸びしろや就職経験者のスキルなどを上回る何かが必要です。
例えばフリーターでも、特定の職種を長く経験していればノウハウが身に着いているはず。
それを活かすことができる職種であれば、フリーターでの経験を武器にして就活することは有効と考えられ、未経験者の新卒や転職者よりも魅力ととらえられるかもしれません。
逆に未経験者を積極的に採用している会社では、そもそも新卒・社会人経験を問わないということも多いようです。
今までのアルバイトと異なる職種であったとしても仕事への熱意をアピールできれば、就職への道は充分残されています。
さらに、ライバルが少ないという観点から考えると、人気のある大手企業ではなく比較的小さな企業を狙うというのも1つの手です。
特に中小企業の中には、大々的に求人広告を出しておらず自社のホームページ上だけで募集をしているような例も見かけます。
このように、自分がアルバイトで経験した職種や未経験者を積極的に募集している会社であれば、採用される確率が高くなるかもしれません。
アルバイトから正社員登用の道がある会社を選ぶ
会社によってはアルバイトから正社員へ登用する制度を設けているところもあります。
最初はフリーターとしてアルバイトの仕事をし、能力が認められたら正社員に採用してもらえる可能性が高くなりますので、自分の頑張り次第で正社員への道が拓けると考えられるでしょう。
どうしてもその職業に就きたい、その企業で働きたいなどの意欲があるものの、経験やスキルを必要とされているようなケースでは、最初から正社員への応募をするよりもアルバイトからの正社員登用を選んだほうがいいこともあります。
ただし、求人情報に「正社員登用あり」と記載されていても、実際の利用率は低いこともあるので、面接時などにこれまでの正社員登用制度利用者の人数やどのような人が正社員に起用されているのかを詳しく聞いておきましょう。
また、アルバイトと正社員では同じ業務をしているように見えても、求められる責任能力などは異なります。
正社員になることを前提にしたアルバイトでは、より責任感を持って誠実に仕事をこなしていく必要があることを覚えておきましょう。
フリーターからの就職はハタラクティブに相談
主に20代の若年層に向けて、フリーターや既卒の方の就職をサポートしているハタラクティブでは、フリーターからの就職に不安があるなどの相談や、フリーターを歓迎している企業とのマッチングをするなど、プロのコンサルタントが丁寧にアドバイスを行っています。
幅広い職種の中から求職者にぴったりの職種をご提案していますので、自分に合う会社を探したいという方はぜひ一度ご相談ください。
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。
この記事に関連する求人
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県…
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事です!
ショップスタッフ
福岡県/佐賀県/熊本県
年収 228万円~319万円
未経験者が多数活躍★人材紹介会社で営業職として活躍しませんか?
ITソリューション事業部/渋谷…
東京都
年収 328万円~374万円
完全週休2日制◎人材紹介会社でライター・取材担当を募集中!
ライター・取材担当
東京都
年収 315万円~360万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
大阪府/兵庫県
年収 228万円~319万円