転職成功の要?最終面接攻略のコツ!

転職成功の要?最終面接攻略のコツ!の画像

この記事のまとめ

  • 最終面接では、スキルや職歴以上に会社とのマッチングや応募者の人柄が見られている
  • 志望動機や長所、短所など基本的な質問のほか、「なぜその企業を選んだのか」という問いに答えられるようにしておくことが大切
  • 場が和む雑談面接になることもあるが、その際には面接にふさわしい言葉づかいや態度を崩さないよう心がける
  • 重役が面接官になることが多い最終面接では、その立場の人にしか聞けない逆質問を用意しておくことも必要

就職、転職活動の大きな山場である最終面接。それまでの面接と何が違うの?どう対策すれば良いかわからない…と悩んではいませんか?
最終面接で見られているポイントや頻出質問への回答を確認して、本番にしっかり備えましょう!

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 向いてる仕事なんてあるのかな?
  • 避けたいことはあるけれど、
  • やりたいことが分からない・・・
私たちは「やりたいこと」から一緒に探します!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう

性格でわかる
私の適職診断

さっそく診断START

最終面接で見られていること

まず知っておきたいのは、最終面接で企業に何を見られているのか…という点。
最終面接は面接官が役員や社長などの重役となることが多く、それまでの面接で経歴やスキルといった点が見られがちなのに対して、会社とのマッチングや応募者の人柄といった部分を深く見られます。
企業のビジョンを理解してそれに合った働き方を望んでいるかどうか、長期的なキャリアビジョンを描けているかどうか…というような部分を確認されることが多いので、自分が志望企業に勤めたらどのように働いていきたいのかを、具体的に考えておくことが大切です。

未経験OK多数!求人を見てみる

最終面接でよくある質問

最終面接でよく尋ねられる質問とその回答のポイントをまとめました。
突然聞かれても落ち着いて回答できるよう準備しておきましょう。

志望動機や長所と短所などの基本的な質問

それまでの面接とは面接官が変わっていることがほとんどであるため、受けたことのある質問を改めてされることも多いようです。
このときに気をつけたいのが、「なぜ○○なのですか?」と考えを深堀りするような質問が来ること。
暗記しただけの内容では対応できないので、自分自身で事前に「なぜこの企業を選んだのか」「自分の強みの根拠は何か」などをしっかり整理しておきましょう。

同業他社ではなくその企業を選んだ理由

最終面接では志望度の高さが重要視されます。そのため、同じ業界でも「なぜその企業を選んだのか」という部分に関して聞かれることは多いでしょう。
その企業が独自に取り組んでいる業務や社風などを絡め、説得力のある理由を考えておくと良いでしょう。

転職活動の状況を尋ねる質問

「ほかにも面接を受けられていますか?」といった質問にはなんと答えていいのか悩むかもしれませんが、「ほかの企業は受けていません」と嘘をつくのはやめておきましょう。もしも内定を辞退することになった場合など、その後に迷惑をかけてしまうことにもつながりかねません。
「他社でも選考は受けていますが、御社が第一志望です」というような答え方にすれば、悪印象を与えずに正直に伝えることができます。

雑談式の面接がある!

雑談型の面接が行われることが多いのも最終面接の特徴。
面接らしい質問と回答を行うのではなく、面接官と雑談をすることで応募者の人柄や本音を見ています。
雑談型の面接で注意したいのは以下のようなポイントです。

面接にふさわしい態度を崩さない

雑談面接では話が盛り上がったり、場の空気が和んだりすることでつい気が緩み、敬語の崩れが出る、馴れ馴れしい態度になってしまう…というようなことがあるようです。
会話を楽しむことは大切ですが、あくまで面接であることを忘れず丁寧な言葉づかいや態度を心がけましょう。

話を聞く態度を大切にする

雑談面接では普通の面接に比べ、面接官の話を聞くことが多くなる傾向にあります。その時、関心を持って人の話を聞く力があればコミュニケーション能力を評価されるでしょう。少し前のめりになり、うなずいたり自然に微笑んだりすることで会話への関心を示すことができます。

逆質問はどうする?

面接の最後に「何か質問はありますか」と尋ねられる逆質問。最終面接での逆質問は、経営を担う視点での回答が得られるため、これまでの面接とは違った質問をするようにしましょう。
例えば、経営する上で重視していることや企業の今後のビジョンなど、その面接官の立場からしか答えられない質問をするのがおすすめです。

結果はどれくらいで出る?

最終面接終了後、内定の連絡がどのくらいで来るかは企業によって異なるもの。
すぐに内定通知が来る場合もあれば、10日以上経っても音沙汰がない…ということもあるようです。
結果の連絡はできれば企業側から送られてくるのを待ったほうが無難ですが、事前に知らされていた期間を過ぎても連絡がない…という場合には問い合わせをしても良いでしょう。
その際には、「行き違いとなっておりましたら恐縮ですが、先日の最終面接の結果がまだ届いておりません。いつ頃ご連絡いただけるか教えていただけますと幸いです」という形で、丁寧な伝え方になるよう気を配りましょう。

面接の雰囲気がわからない、面接前後の企業とのやりとりが苦手…そんな方は、若年層に特化した就職支援サービスのハタラクティブを活用してみませんか?
ハタラクティブでは、面接日程の調整や結果の通知などの面倒な企業とのやりとりを代行しているので、利用者の方は面接対策に集中することができます。企業に応じた面接時のアドバイスや応募書類の添削なども行っているので、転職活動に不安を抱えている方にぴったりです。
ご相談だけでも承っておりますので、まずはお気軽にご登録ください!

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ