- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 既卒は有利?軽作業の仕事内容や正社員の目指し方をご紹介
既卒は有利?軽作業の仕事内容や正社員の目指し方をご紹介
更新日
この記事のまとめ
- 軽作業の主な仕事には、配送業・倉庫作業・品質管理がある
- 軽作業はルーティンワークが多く、コツコツした作業が好きな方におすすめの仕事
- 軽作業は、職種によっては体力のある若い人が歓迎される
- 既卒から軽作業の正社員を目指すなら、最初は紹介予定派遣から入社すると良い
既卒で軽作業の正社員を目指している方もいることでしょう。このコラムでは、軽作業の仕事内容を主な3つの職種別に詳しく解説。また、軽作業の仕事に向いている人材についても触れています。さらに、既卒から軽作業の正社員になる方法についても紹介。軽作業の仕事に興味のある既卒の方は、当コラムをぜひ就職活動の参考にしてください。
軽作業の仕事内容
軽作業の仕事内容は幅広く、職種によって異なります。代表的な職種は以下の3つです。
配送業
ルート配送や食材宅配、酒屋などに荷物を運ぶ配送業。取引先・客先など、決められたルートに沿って商品の配送を行う仕事です。ルート配送には、コンビニへの配送や書籍の配送など、深夜の時間帯に行う仕事もあります。ルート配送については「ルート配送とはどんな仕事?きついのは本当?向いている人の特徴をご紹介」のコラムで仕事内容ややりがい、向いているタイプなど詳しく紹介しています。興味のある方は、目を通してみてください。
倉庫作業
検品やピッキング、伝票処理などの仕事があります。検品は、商品に傷がついていたり異物が混入していないかをチェックします。ピッキングは伝票に記載されている品物を、指定の容器に収集・仕分けする仕事です。梱包や包装、商品へのタグ付けやラベル貼りの業務を任せられることもあります。また、貨物や伝票、受発注の処理や管理を行うことも。代表的な取り扱い商品は、アパレル用品、日用品・雑貨、食品・飲料、工業用部品などです。
品質管理
品質管理には、弁当やパン工場のライン管理の業務があります。現場と連携をとりながら、生産の進捗管理や作業改善の発案をし、生産に必要な部品・材料の受発注を担当。また、職員および顧客の管理や、外注との交渉も品質管理の仕事になります。品質管理の仕事に就きたいと考えている方には、「品質管理の志望動機の書き方を解説!中途・未経験者向けの例文も紹介」のコラムもおすすめです。仕事内容や適性について紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
軽作業の仕事に向いている人材
ルーティンワークが多い軽作業。マニュアルに従って、コツコツとした作業に取り組むことが好きな方に向いているといえるでしょう。また、同じ作業を繰り返すことが多く、自分のペースで業務を行えるため、仕事にブランクのある方や未経験の方も安心して働くことができる可能性があります。職種によっては、同じ姿勢での作業や力仕事などがあるため、体力のある若い人が歓迎されるでしょう。
既卒から軽作業の正社員になれる?
マニュアル化されていることが多い軽作業の仕事は、特別な資格も不要のため社会人経験を積むのにおすすめの求人です。既卒の方も正社員を目指すことはできます。ただし、スタッフの構成は時給制のパートやアルバイトが中心で、正社員の求人募集は少ない傾向があります。もし、既卒から正社員の軽作業スタッフを目指すなら、最初は紹介予定派遣から入社すると良いでしょう。また、関連コラムの「第二新卒から軽作業の正社員は目指せる?向いているタイプとは」も、併せてご覧になってみてください。
キャリアアップやスキルアップのできる仕事を探している既卒の方は、別の職種に広げて仕事探しを進めてみるのも一つの手。ハタラクティブでは軽作業スタッフをはじめ、コツコツと作業に取り組める仕事のご紹介が可能です。豊富な求人の中から、あなたの条件に合わせて既卒歓迎の職種や未経験OKの正社員募集求人をピックアップできます。既卒やフリーターの方ならではの就職・転職活動の悩みや不安も相談可能です。まずはお問い合わせください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。