- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 転職で失敗しないための3つのポイント
転職で失敗しないための3つのポイント
更新日
この記事のまとめ
- 「条件で選んだ仕事にやりがいがなかった」「とりあえず内定が出たところに転職したら合わなかった」などというとき、転職に失敗したと思うことが多い
- 転職する前に自分の中で譲れない条件を明確にして行動に移すと失敗しづらい
- 退職後の転職活動では焦ってしまうことも。在職中に活動を始めておくのがおすすめ
- 内定受諾する前に、労働条件も確認しておこう
転職に失敗しないための3つのポイントをまとめました。今から転職活動を始めようとしている方や、一度転職に失敗してしまった方などに向けて、成功するために知っておきたいポイントをご紹介します。
- 向いてる仕事なんてあるのかな?
- 避けたいことはあるけれど、
- やりたいことが分からない・・・
自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう
性格でわかる
私の適職診断
転職に失敗した!と感じるのはこんなとき
実際に転職した人が再就職後に失敗したと感じるのは、具体的に以下のような時が多いようです。
・給与や条件に惹かれて転職したらやりがいのある仕事と思えなかった
・なかなか就職先が決まらず、とりあえず内定をもらったところに決めたら合わなかった
・労働条件が思っていたものと違った…など
せっかく転職したあとにそんな気持ちにならないようにするにはどうすればいいのでしょうか。
次の項目で詳しく解説します。
転職先に求める優先順位を明確にする
転職に失敗したと思う理由に共通するのが、就職前のイメージと実際の働き方にギャップを感じること。
特に、前職に不満があり、「転職すればすべてうまくいく」というような楽観的な気持ちで転職すると失敗も起きやすいようです。
世の中には、自分の理想をすべて満たす仕事というのはなかなかありません。
給与や休日、仕事へのやりがいなど、自分がどの条件を重視しているのか、また、どの部分ならば妥協できるのかという優先順位を明確にし、自分の中で優先順位を付けて転職活動を行うことで、就職後にギャップを感じることがなくなります。
退職前に転職活動を行う
退職後の転職活動には十分な時間を確保できるというメリットがありますが、リスクも大きい選択です。
収入がない期間が続くと、金銭面や心に余裕がなくなり、転職後の希望を叶えることよりも、とりあえず内定を取ることが目的になってしまうパターンも少なくありません。
また、転職活動が長引くことでブランクができると、それ自体が採用の際にマイナスに働いてしまう可能性も。
余裕を持って在職中から転職活動を行うのは、失敗を防ぐことにつながります。
もし退職後に転職活動を行う場合は、生活費の貯蓄をしっかりしておきましょう。
一般的に転職先が決まるまでには3か月から半年ほどかかると言われているので、余裕を持って半年分以上の生活費を用意しておけば、安心して転職活動に集中できるでしょう。
内定の承諾前に労働条件を確認する
最終面接時や内定後に、労働条件を確認しておきましょう。
例えば正社員としての採用であっても、試用期間中は契約社員と同じ条件といった場合もあります。働き始めてから後悔しないためにも、事前の確認を怠らないようにしましょう。
給与や休日などについて尋ねることで悪い印象を持たれるのではないかと心配するかもしれませんが、条件にしか興味がないというような態度を取らない限り、企業側から悪い印象を持たれることはありません。
質問しても詳細を確認させない、求人票や面接前に言っていたことと違う内容を提示する。というような会社はブラック企業の可能性もあるので、内定を承諾する前に一度考え直したほうがよいかもしれません。
転職に失敗しないための3つのポイントをご紹介しました。上記の点に気をつけて転職活動を行うことで成功する可能性も高まります。
また、転職時には一人で考え込まないことも大切です。
親しい家族や友人の他、プロのアドバイザーへ相談してみることで、冷静に転職活動に取り組めたり、新しい視点が見つかることもあるかもしれません。
ハタラクティブは若年層の正社員就職・転職に特化した就職支援サービス。プロの就活アドバイザーによるマンツーマンのサポートを提供しています。チャットツールを用いた相談なども行っており、きめ細かい対応が特色。忙しい在職中の転職活動にも、安心してご活用いただけるサービスです。
サービスの利用は全て無料ですので、興味を持たれた方はぜひお気軽にご相談ください。
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。
この記事に関連する求人
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県…
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事です!
ショップスタッフ
福岡県/佐賀県/熊本県
年収 228万円~319万円
未経験者が多数活躍★人材紹介会社で営業職として活躍しませんか?
ITソリューション事業部/渋谷…
東京都
年収 328万円~374万円
完全週休2日制◎人材紹介会社でライター・取材担当を募集中!
ライター・取材担当
東京都
年収 315万円~360万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
大阪府/兵庫県
年収 228万円~319万円