新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
簡単30秒!就職・転職相談をしてみる
© 2013-2021 Leverages Co., Ltd.
新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。
また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
ハタラクティブは20代の
フリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
ハタラクティブは
20代のフリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
公開日:
最終更新日:
【このページのまとめ】
履歴書で記入ミスをしたとき、修正テープを使ってもいいか悩んだことがある人も多いでしょう。
本コラムでは履歴書を間違えたときの修正方法を詳しくご紹介。修正テープ使用の可否について知ることができます。
そのほか、就活の応募書類におけるマナーや間違えないためのコツなど、役立つ情報が満載です。参考にしながら、書類選考の通過率アップを狙ってみませんか。
ミスをしてもすぐに直せるように、市販されている「消せるボールペン」を使って書いても良いでしょうか?
A.ビジネス書類を書く際に消せるボールペンを使用するのは止めましょう。間違えた箇所を誰でも消せるということは、冒頭で解説した「信憑性の低下」に繋がってしまいます。また、消せるボールペンは摩擦や熱による温度変化でインクが薄くなる仕組みです。意図せずに記載内容が消えてしまう可能性もゼロではありません。履歴書以外にも、企業に提出する書類や封筒などに使うのは避けたほうが良いでしょう。
志望動機をすべて書き換えたいのですが、訂正印での修正だと余白のスペースが足りず書ききれません。上から白い紙を貼って書き直すのはOKでしょうか?
A.修正テープや消せるボールペンと同じく、信憑性を担保できないことから、紙を貼って書き直すのはマナー違反に該当します。修正部分が大きいのなら、やはり最初から書き直すのが一番でしょう。
関連キーワード
ご利用者の口コミ
大槻智映
(Translated by Google) Thank you …
2020/12/21
加藤直哉
(Translated by Google) I don't kn…
2020/12/14
ka
(Translated by Google) The person…
2020/12/12
Dan
(Translated by Google) Thanks to …
2020/12/01
昔野貴方
(Translated by Google) The counse…
2020/11/26
鶴岡雅史
(Translated by Google) I think it…
2020/11/10
みやみや
(Translated by Google) I was worr…
2020/10/01
Kosuke Karasawa
(Translated by Google) The counse…
2020/09/29
Jun
(Translated by Google) With the p…
2020/09/18
羽場健二
(Translated by Google) Thanks to …
2020/09/18
おすすめ記事
RECOMMEND
おすすめ記事
履歴書の記載ミス。書き直しするべき?
最後の一文字で書き損じ…履歴書は修正していいの?
履歴書を修正する最後の手段!訂正印の使い方
履歴書の書き間違い…どうやって訂正したらいいの?
履歴書に修正液は使っても良い?正しい修正の仕方や間違いを防ぐ方法
履歴書をミスしてしまった時の訂正方法とは?
履歴書に誤字!ミスをした時は書き直すべき?
書き間違えた!履歴書って修正して良い?正しい方法は?
間違いは修正しても良い?履歴書作成の基本
履歴書を書き間違えた!修正テープで訂正しても良い?
ボールペン選びが勝負を分ける?履歴書の基本について
履歴書を下書きするときのメリットと注意点
履歴書のできばえを決める!一押しのボールペンはどれだ
履歴書の言葉遣いは重要!就活で注意すべき敬語の使い方を徹底解説!
中卒の履歴書はこう書く!学歴欄や志望動機の書き方の基本を押さえよう
面倒くさい履歴書づくり、パソコン利用で一気に解決!
履歴書作成には万年筆が良い?メリットとデメリットをご紹介!
フリーターが知りたい履歴書の書き方!職歴はどう書く?自己PRも解説
関連キーワード