履歴書にある項目の1つ、扶養家族について詳しく解説

履歴書にある項目の1つ、扶養家族について詳しく解説の画像

この記事のまとめ

  • 収入で生活を援助する必要がある家族のことを扶養家族という
  • 自分を除いて扶養家族を数える
  • 結婚している相手を配偶者と呼ぶ
  • 配偶者の扶養義務は一定の条件を満たしているかで決まる
  • 扶養家族の有無は採用時の合否に影響することはほとんどない
  • 就職や転職の履歴書欄は正しく、空欄がないように心がける

就職・転職活動で準備する履歴書。この中の項目には、扶養家族の人数や配偶者、配偶者の扶養義務の有無を記入する欄があることをご存知でしょうか。
「扶養家族」というキーワードを聞いたことがある方でも、「誰のことを指すの?」と思う方もいるかもしれません。
今回は、そんな方の「知らない」を解決するための記事をご紹介します。

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 向いてる仕事なんてあるのかな?
  • 避けたいことはあるけれど、
  • やりたいことが分からない・・・
私たちは「やりたいこと」から一緒に探します!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

まずは会社選びの参考に

性格でわかる

自分に合った長く働ける職種
未経験でも受かりやすい職種がわかる!

さっそく診断スタート

所要時間30

扶養家族って何?

扶養家族とは、収入で生活を援助してもらう必要のある家族のことを指します。
扶養家族の基準は複数存在しており、一定要件を満たすことで扶養家族と認められるのです。
では、履歴書に書く際の扶養家族の書き方についていくつか例を上げて解説していきます。

扶養家族の数え方

例)
・年収130万円以上の夫と年収130万円未満の妻と無収入の子ども2人の場合
→夫から見た扶養家族は3人、妻から見た扶養家族は0人

・年収130万円以上の夫、年収130万円以上の妻、無収入の子ども2人の場合
→夫から見た扶養家族2人、妻から見た扶養家族は0人

・年収130万円未満の夫、年収130万円以上の妻、無収入の子ども2人
→夫から見た扶養家族0人、妻から見た扶養家族3人

・独身で年収130万円以上の場合
→扶養家族0人

・独身で年収130万円以上、60歳で年収180万円未満の母と同居の場合
→独身から見た扶養家族1人

・独身で年収130万円以上、60歳で年収180万円以上の父と同居の場合
→独身から見た扶養家族0人

扶養家族を数える時の注意

・扶養家族数は自分を含めない
・75歳以上の場合は扶養家族数に含めない
・共働き夫婦の場合、子どもが配偶者の扶養に入っている場合は子どもは扶養家族数に含めない

扶養家族の人数について理解できたでしょうか。認識が曖昧であれば、ミスをすることも考えられます。そうなってしまうと、後々の処理に手間がかかるため、しっかりと把握しておきましょう。

配偶者の有無とは

配偶者とは、結婚している相手のことを指します。「配偶者がいる」ということは夫、もしくは妻がいるという意味。こどもを配偶者と勘違いする人も少なくないようですが、配偶者とは結婚している相手がいるかということになります。
未婚者の場合は「無」、既婚者の場合は「有」と記載しましょう。

配偶者の扶養義務について

上記では配偶者について説明しました。
「配偶者の扶養義務」は、その配偶者を収入面で扶養する必要があるかという民法上の扶養義務と、配偶者が一定要件を満たして扶養家族と認められるかどうかの社会保険上の扶養義務があります。
社会保健上の扶養義務は配偶者の年収が130万円未満かつ被保険者の年間収入の2分の1未満であることが必要です。
この条件を満たしている場合は、「有」満たしていない場合は「無」になります。

未経験OK多数!求人を見てみる

扶養家族の有無で何を見られる?

なぜ履歴書には扶養家族を記入する項目があるのでしょうか。採用の合否に影響することはあるのか、その疑問についてご紹介していきます。

何のための記入欄なのか

扶養家族の情報は所得税や社会保険の計算をする際など、あくまで手続き上の都合です。企業によっては家族手当などの福利厚生が含まれている場合があり、その必要性があるかを確認する意味合いもあるようです。

採用の合否に影響はある?

扶養家族の有無で採用の合否に影響することはほとんどないと言えるでしょう。
採用の合否には影響することはないと言え、企業にとっては必要な情報でもあり得るため、気を抜かず正しい情報を記入することが大切です。

履歴書の書き方マナー

就職・転職活動が浅い方は履歴書を書く際に悩んでしまうことも多いでしょう。
履歴書を書く時の基本的なマナーを把握することが重要です。

基本的なマナー

・空欄は作らない。どうしても書く内容がない場合は、「なし」「特になし」と記載する
・事前に空欄ができないような自分に合ったフォーマットを選ぶのもポイント
・全て正式名称を用いる(学歴や職歴、資格など)
・写真は履歴書写真枠と同じサイズを貼る
・字は丁寧さが伝わるように書く

履歴書は、採用担当にとって合否を決定する判断材料のひとつ。「どう書けばいいか分からない」という時には、周りの友人や先輩などにサポートしてもらうことも必要です。曖昧に書かず、正しい情報で自信を持てる履歴書に仕上げましょう。

まずは会社選びの参考に

性格でわかる

自分に合った長く働ける職種
未経験でも受かりやすい職種がわかる!

さっそく診断スタート

所要時間30

就職エージェントで書類対策を

履歴書や職務経歴書など、就職や転職に必要な書類準備は就職エージェントを利用することもひとつの方法です。

ハタラクティブとは

ハタラクティブは、若年層に特化した就職支援を行っています。一人ひとりのご希望に沿った求人紹介や面接、書類のサポートを行い、あなたの未来を切り拓くお手伝いをします。
「履歴書のここが分からない」など、細かなこともお気軽にご相談ください。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ