- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 派遣から正社員への転職はタイミングが大切!成功するための注意点もご紹介
派遣から正社員への転職はタイミングが大切!成功するための注意点もご紹介
更新日
この記事のまとめ
- 派遣の転職は、タイミングを見計らって進めることが大切
- 派遣社員での経験を上手くアピールすることでスムーズに転職活動が進められる
- 派遣社員の転職活動では、安易に退職せず計画を立ててタイミング良く始めることが大切
- 派遣社員だったことを前向きに捉え、培ってきた経験やスキルは積極的にアピールしよう
派遣社員から正社員への転職を目指している方の中には、どのタイミングで転職活動をすれば良いか分からないという方もいることでしょう。こちらのコラムでは、派遣社員が転職活動を始めるタイミングやポイントをご紹介しています。タイミングを見計らってポイントを押さえれば、転職活動をスムーズに進められるでしょう。また、注意点についても紹介しているのでぜひご一読ください。
派遣の転職にはタイミングが大切
派遣社員の魅力は、プライベートの時間が確保しやすく、自分に合った働き方ができることが挙げられます。しかし、派遣社員は無期転換ルールが導入されたとはいえ、原則的に同じ就業先には3年までしか勤務できないことや、手当や交通費が支払われない、昇給があまり望めないなど、正社員に比べて雇用面や収入面が不安定なことも多いようです。そのため、派遣社員の中には、チャンスがあれば正社員へ転職したいと考えている人もいるでしょう。「派遣から正社員に転職するのは難しい」といわれることがありますが、タイミングを見計らって転職活動を始めれば、スムーズに進められるようです。さらに、派遣社員の経験を上手くアピールできれば、基本的なビジネススキルやキャリアがあると評価されることもあります。タイミングとアピールポイントを押さえて、派遣から正社員へのスムーズな転職を目指しましょう。
派遣から転職をする際のベストなタイミングとは?
転職活動には、履歴書や職務経歴書といった応募書類の作成、求人探し、面接対策などさまざまな準備が必要です。仕事をしながら転職活動を進めるのが大変だからといって、「派遣を辞めてから転職について考えよう」と安易な気持ちで退職するのは避けましょう。退職後、内定がなかなか決まらなかった場合、空白期間が長引くにつれて焦ってしまい、希望する条件に合わない会社へ入社してしまう恐れもあります。派遣で働きながら転職活動をすることは、とても大変です。しかし、転職を成功させるためには、在職中に計画を立ててタイミング良く転職活動をスタートさせることが大切です。
さらに、派遣社員には契約期間があるため、その点も考慮しなければなりません。契約途中でも「契約内容と実際の業務内容に大きな乖離がある」「家族の看護や介護が必要になった」「自分自身の体調不良」などのやむを得ない理由によって退職することは可能です。ただし、派遣先と派遣会社の双方に迷惑がかからないように、なるべく契約期間満了での退職が望ましいとされています。可能であれば、契約期間満了のタイミングを見据えて転職活動を進めると良いでしょう。「派遣を辞めたい!契約期間中でも大丈夫?すぐ退職したいときの対処法」で詳しく解説しているのでぜひ目を通しておきましょう。
紹介予定派遣の活用
派遣社員から正社員に転職する際には、正社員募集の求人に応募するだけではなく、紹介予定派遣を活用する方法もあります。紹介予定派遣とは、派遣期間修了後、本人と企業の同意に基づき正社員になる制度。企業側は最長6ヶ月の試用期間内に、派遣社員を直接雇用するか判断します。企業に正社員や契約社員として採用されることが前提なので、派遣前の面談は派遣会社ではなく紹介予定の企業と行われるのが特徴です。
紹介予定派遣のメリットは、試用期間中に企業の社風や業務内容を体験できるため、ミスマッチによる早期退職が避けられること。また、試用期間中は派遣会社のサポートが受けられるので、企業との労働条件の交渉などは派遣会社が代行します。契約をスムーズに進められるというのもメリットの1つといえるでしょう。ただし、紹介予定派遣には、正社員だけではなく契約社員で雇用される求人もあります。契約満了後にどの雇用形態で雇用されるのか、しっかり確認することが大切です。紹介予定派遣の詳細は、「紹介予定派遣とは?デメリットはある?フリーターや派遣との違いを解説」でも紹介されています。
派遣から正社員を目指すときの注意点
派遣社員から正社員に転職したい人は、どのような点に気をつければ良いのでしょうか。タイミングだけでなく、注意点を知っておくことで転職活動がよりスムーズに進められるでしょう。
応募書類にはすべての派遣先を記入する
転職時には、履歴書や職務経歴書を作成しなくてはいけません。派遣社員として長期間勤務している場合、職歴欄はどうしても長くなってしまうもの。そんなとき、「短期間の派遣先は書かないほうが良いのでは?」と考える人もいるでしょう。しかし、採用担当者は派遣先の数よりも、「職歴の空白期間」を気にすることが多い傾向があります。空白期間が少ないことをアピールするためにも、派遣先はすべて記入することが大切です。短期間で派遣先が変わることはよくあるので、会社の数や派遣期間の短さが採用に影響する可能性は低いでしょう。
転職理由はポジティブな表現にする
「派遣社員は雇用が不安定だから」や「派遣社員は給与が低いから」などネガティブな転職理由だと、「同じような理由で自社も退職してしまうのでは?」と思われてしまう可能性があります。転職理由や自己PR、志望動機などでは、前職の愚痴や不満は避けましょう。「今まで培った能力や経験を何に活かせるか」や「どのように会社に貢献できるか」など、前向きな表現を心がけることが大切です。もし、転職理由の書き方に困ったら、こちらのコラム「転職理由の書き方を解説!面接で本音を伝えて良い?好印象を与える例文」が役に立つでしょう。
応募先企業で活かせるスキルをアピール
派遣社員として働いている間に習得した資格やスキルは、積極的に伝えましょう。ほかにも、専門的な技術や知識、社会人としての基本的なビジネススキルなどもアピールできます。派遣で身に付けたスキルや知識を無駄にせず、しっかり伝えることが大切です。
派遣社員から正社員へ転職を考えている人は、転職活動を始めるタイミングや注意点に配慮することでよりスムーズに転職活動を進められるでしょう。しかし、転職には不安や疑問が付き物。「転職先が見つかるか不安」「アドバイスをもらいながら転職活動を進めたい」という方は、転職エージェントに相談するという方法もあります。ハタラクティブでは、アドバイザーが1対1でカウンセリングを実施。今まで培った経験やスキル、転職先に求める条件などを基に、あなたにぴったりの求人を提案しています。また、応募書類の添削や面接対策は何度でも利用できるため、充分に準備してから面接に臨むことが可能です。転職や退職について悩んでいる方は、お気軽にハタラクティブにご相談ください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。