- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 履歴書は手書きが良いとされる理由とは?評価されやすいポイントをご紹介
履歴書は手書きが良いとされる理由とは?評価されやすいポイントをご紹介
更新日
この記事のまとめ
- 履歴書は手書きが良いとされる理由は、「字の丁寧さから志望度が分かる」などがある
- 新卒の就職活動では、手書きで履歴書を作成するのが一般的
- 履歴書の書き方が採否に直接影響する訳ではないが、応募者の印象を左右する場合がある
- 履歴書の作成方法は、応募する会社や職種に合わせて手書きかパソコンかを判断しよう
- 履歴書は、読みやすいレイアウトを意識して丁寧に書くことが大切
履歴書は手書きが良いとされる理由は何でしょうか。就職・転職活動を始めるとき、履歴書を手書きとパソコンのどちらで作成するべきか悩む人も多いでしょう。このコラムでは、履歴書は手書きが良いとされる理由や、パソコン作成でも構わないケースについてご紹介。また、手書きの履歴書で評価されやすいポイントについてもまとめています。
履歴書は手書きが良いとされる理由
日本では、「履歴書は手書きするべき」という考えが根強く残っているといえます。字の綺麗さや書き方の丁寧さなどから、志望度や人柄が伝わると考えている企業が多いようです。そのため、特に新卒の就職活動では手書きで履歴書を作成するのが一般的でしょう。また、企業によっては「重要な書類で誤字脱字をせず丁寧に書けているか」「適切に修正できているか」などの点から、仕事に対する取り組み方を見ているケースも考えられます。
履歴書は職歴や学歴を知るための書類のため、字の汚さや書き方の雑さなどが、採否に直接影響するとは限りません。しかし、同じ条件の応募者で迷っているときは、より丁寧な書類を作成できる人のほうが選ばれる可能性は高いでしょう。
作成方法に迷ったら、手書きにするのが無難
「パソコンのスキルをアピールするため」「採用担当者に印象づけたい」などの理由から、履歴書をパソコンで作成するのは避けましょう。フォーマットが変わってしまうことで、採用担当者が読みにくいと感じたり、協調性がないと思われてしまったりする恐れがあります。パソコン作成が駄目なわけではありませんが、社員の年齢層が高い会社や老舗の企業では、手書きで提出したほうが無難でしょう。パソコンによる履歴書作成がOKな企業
前項で説明したように、新卒採用で使用する履歴書は手書きが一般的です。しかし、以下のような場合は、あえてパソコンで作成することで良い印象を与えられる可能性があります。
データでの提出が指示された場合
履歴書などの応募書類を事前にデータで提出するように指定されているにも関わらず、手書きの履歴書をスキャンして提出すると、パソコンスキルがないと思われてしまう恐れも。会社側からデータでの応募書類の提出を求められた場合は、パソコンで作成するほうが無難です。
パソコンで作成したほうが良い企業
応募書類の提出方法が指定されていなくても、外資企業やIT・Web系の企業、ベンチャー企業などに応募した場合は、パソコンで作成するのがおすすめ。特に、外資企業やベンチャー企業は「履歴書はパソコンで作成するもの」と考えているケースが多いようです。履歴書を手書きで作成すると、企業によっては「効率が悪い」「パソコンのスキルが低いのでは?」と思われてしまう可能性も。また、パソコンのスキルが必要な業種・職種であれば、パソコンで作成するとアピールポイントに繋がります。履歴書を作成する際に、手書きかパソコン作成か迷った場合は、応募先の会社の文化や雰囲気を見て決めると良いでしょう。
評価される履歴書とは
履歴書を手書きで作成する際、綺麗な字で書けるに越したことはないですが、字の綺麗さが採否に影響する可能性は低いでしょう。大切なのは、読みやすい「丁寧な字」を書くこと。クセのある字でも、丁寧に書くことで良い印象を与えることができます。逆に、たとえ字が綺麗でも、欄内に小さい字でびっしりと書き込んでしまうと、採用担当者に「読みにくい」と思われてしまう恐れも。履歴書を作成する際は、行間や改行に注意し、全体が文字ばかりになってしまわないように、レイアウトを意識して書きましょう。また、履歴書で一番大切なのは「字」ではなく「内容」です。特に、志望動機は企業研究をしっかりと行い、「なぜ他社ではなく、応募先の会社や仕事を選んだのか」を明確に伝えましょう。
「応募書類の作成が苦手」「書き方が分からない…」という方は、エージェントを活用するのがおすすめです。
ハタラクティブでは、アドバイザーが履歴書や職務経歴書といった応募書類の添削を実施。応募先企業に求職者の魅力が伝わる書類の作り方をアドバイスしています。転職・就職活動における履歴書の作成でお悩みの方は、ぜひハタラクティブにご相談ください。
履歴書のマナーに関するFAQ
履歴書は書類選考を突破するのに重要な書類です。入社後も保管される正式な文書となるため、作成マナーを守って完成度の高い履歴書に仕上げましょう。以下では、履歴書のマナーに関して想定される疑問をQ&A方式で解決していきます。
履歴書を郵送するときの注意点は?
履歴書を応募先企業へ郵送する際の注意点としては、「書類をクリアファイルに入れる」「切手を過不足なく貼る」などが挙げられます。また、履歴書をクリアファイルに入れるときは、上から「送付状→履歴書→その他の書類(職務経歴書やESなど)」の順で入れるのがマナーです。郵送する際の封筒の選び方や書き方については、「封筒の書き方マナー!就活の履歴書を郵送・持参するときの注意点を解説」で解説しています。
履歴書を手渡しする際に封筒は必要ですか?
選考を受ける会社へ履歴書を持参する際は、郵送時と同様に封筒に入れるのがマナーです。履歴書の水濡れや折れを防ぐため、書類をクリアファイルに入れたうえで封筒に入れましょう。ただし、郵送時と異なり、封筒に宛名や封(のり付け)は必要ありません。表面左端に「履歴書在中」と書くと丁寧です。履歴書を手渡しする際の注意点は、「履歴書を手渡しするときは封筒なしでも良い?持参する際のマナーも解説!」を参考にしてください。
履歴書を3つ折りにして郵送するのはOK?
就職・転職を目指す場合は、折り目のない履歴書を用意するのが基本です。市販の履歴書には、小さめの封筒が同梱されているタイプもありますが、3つ折りにしないと収められない場合があります。小さめの封筒は使わず、履歴書を折らずにクリアファイルに入れた状態で収められるA4サイズ程度の封筒を用意するのがおすすめです。用意すべき封筒については、「履歴書の三つ折りは正社員応募だとNG?折り方や封筒への入れ方を解説!」をご覧ください。
履歴書を郵送する際の封筒は茶色でも良い?
履歴書を郵送する際に用いる封筒の色は、茶色の封筒よりも丈夫で目立ちやすい白色がおすすめです。就職・転職活動の場では、茶色の封筒が「マナーに対する認識が甘い」と考えられるケースもあるため、白色を選んでおくと安心でしょう。そのほか、封筒に関するマナーは「履歴書を入れる封筒の色は?転職者必見のマナー情報」も参考になります。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。