- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 退職届は手書きにすべき?基本のルールと書き方について
退職届は手書きにすべき?基本のルールと書き方について
更新日
この記事のまとめ
- 上司と相談して退職日を決めた後、退職届を提出する
- 手書き、パソコン作成どちらでも良いが、手書きの方が丁寧な印象になる
- 退職理由は、「一身上の都合」とする
- 封筒表面には「退職届」と書き、裏面には自分の所属と氏名を書く
退職届と退職願の違い、それぞれの書類を提出するタイミングを把握していますか?
今回は退職までの一連の流れや、退職届の書き方をまとめました。
退職・転職を考えている方は参考にしてください。
- 向いてる仕事なんてあるのかな?
- 避けたいことはあるけれど、
- やりたいことが分からない・・・
自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう
性格でわかる
私の適職診断
◆退職届の基本と準備
退職届とは、企業に退職を届け出るために提出する書類のこと。法律的には口頭での届け出でも良いとされていますが、「退職すると言った・言わない」のトラブルを避けるためにも、提出するのが好ましいとされています。
一般的には、退職の意思は退職を希望する日の1~2ヶ月前に直属の上司に表明します。この時退職の意思表示をする「退職願」を提出し、上司と相談して退職日が決定したら、改めて「退職届」を出すのがよくある流れ。
退職願については、口頭のみで省略しても構いません。
退職届は手書きの縦書きが一般的なため、手書きとパソコン作成に迷ったら前者にするのが無難。「手書きの方が丁寧」という印象を受ける人は多いので、誠意が伝わりやすくなります。
手書きにする場合は以下のものを準備しましょう。
・B5もしくはA4の白い便箋
・郵便番号枠のない白無地の封筒
・黒いボールペンもしくは万年筆
なお、会社によっては手書きかパソコン作成かの指定があるので、その時は会社のルールを優先してください。
◆退職届の書き方
退職届には以下の内容を入れましょう。
【冒頭文】
冒頭の行に「退職届」と記載します。
【導入文】
2行目の最下部に「私儀(わたくしぎ)」もしくは「私事」と書きます。
【本文】
一般的な本文は、「このたび一身上の都合により、平成〇年〇月〇日をもって退職いたします」。
自己都合で退職する場合は、詳しい退職理由は書かずに「一身上の都合により」としましょう。
【年月日】
本文が終わった次の行に、提出する年月日を記載します。
【所属と氏名】
年月日の次の行の下方に、「〇〇部 〇〇課 田中花子」のように所属と氏名を記載します。
名前の下には捺印を忘れないようにしてください。
【宛先】
最後に自分の名前より上になるように、宛先である会社名と最高執行責任者の役職、氏名を書きます。
敬称には「殿」もしくは「様」を使いましょう。
退職届は退職願と違って、一度提出すると撤回することができません。退職の決意を固めた上で、覚悟をもって提出しましょう。
◆封筒の書き方
退職届を書き終わったら、三つ折にして封筒に入れます。封筒は便箋がA4の場合は長形3号を、B5の場合は長形4号を選びます。表面の中央部分には「退職届」と記載し、裏面には自分の所属と氏名を書き入れましょう。
糊のシールがついていれば糊づけしても良いですが、そうでなければ読み手の手間を省くために封はしなくて良いでしょう。糊づけする場合は、フラップの境目に〆マークをつけてください。
白い封筒は折れや汚れが目立つため、上司に提出するまでクリアファイルなどに挟んで丁寧に扱いましょう。「どうせ辞めるんだし…」と粗雑な対応をせず、最後まで誠意をもって行動することが円満退職につながります。
退職後の転職先が決まっていないという方は、転職支援のハタラクティブまでご相談ください。ハタラクティブでは若年層に特化した転職ノウハウを持つアドバイザーが、仕事をお探しの方を親身にサポート。
丁寧なカウンセリングや適性に合った求人提案はもちろん、企業ごとの書類や面接対策の指導も行います。「転職しようか迷っている」という相談も歓迎していますので、一度アドバイザーと話をしてみませんか?
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。
この記事に関連する求人
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県…
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事です!
ショップスタッフ
福岡県/佐賀県/熊本県
年収 228万円~319万円
未経験者が多数活躍★人材紹介会社で営業職として活躍しませんか?
ITソリューション事業部/渋谷…
東京都
年収 328万円~374万円
完全週休2日制◎人材紹介会社でライター・取材担当を募集中!
ライター・取材担当
東京都
年収 315万円~360万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
大阪府/兵庫県
年収 228万円~319万円