- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 転職活動の履歴書は手書き?パソコン?それぞれの特徴を解説
転職活動の履歴書は手書き?パソコン?それぞれの特徴を解説
更新日
この記事のまとめ
- 履歴書は必ずしも手書きでなくても良く、作成方法は合否とあまり関係はない
- 履歴書を手書きする場合、丁寧に書くと採用担当者の目に好意的に映る可能性がある
- 転職活動でできるだけ時間を節約したい場合、履歴書は手書きよりパソコン作成が良い
- パソコンで作成された履歴書が推奨されることもあるので、企業によって判断しよう
- 履歴書は作成方法が何であれ中身が大切なので、自分をアピールできる内容にする
- 転職活動で必要となる職務経歴書は、パソコンで作成するのが一般的
「転職活動で、履歴書は手書きとパソコンどっちが良い?」と疑問に思っている方もいることでしょう。このコラムでは、転職時の履歴書の作成方法について解説。手書きとパソコン作成の特徴をそれぞれまとめました。また、履歴書のフォーマットの選び方や職務経歴書の作成方法についても紹介しているので、ぜひ本コラムを転職活動にお役立てください。
転職活動の履歴書は手書きが良い?
以前は「履歴書は手書きであるべき」という風潮がありましたが、現在では必ずしもそうではありません。手書きとパソコン作成の両方の履歴書を受け入れている企業がほとんどです。特に指定がない場合、履歴書の作成方法によって採用を断られることはないと言えるでしょう。しかし、手書きの場合は以下のように、より個性が伝わりやすいという特徴があります。
手書きの履歴書の特徴
手書きの履歴書の場合、採用担当者は内容だけでなく「インクの汚れや誤字脱字はないか」という点も見ています。履歴書という重要な書類を、丁寧に扱っているか否かで、応募者の企業への熱意や志望度の高さを判断していると考えられるでしょう。達筆な字でなくとも、気持ちを込めて丁寧に書かれた履歴書は、採用担当者の目に好意的に映るはずです。反対に、書いてある内容がどれだけ素晴らしくても、慌てて雑に書いたような字では「書く時間が十分になかった=後回しにされた?」と受け取られてしまう恐れもあります。
履歴書を手書きでなくパソコンで作成するメリットは?
先述したように、丁寧に書くことを心掛ければ、履歴書は手書きのほうが良いと思われている方もいることでしょう。しかし、必ずしも手書きだけにメリットがあるわけではないのです。以下に、パソコン作成の履歴書のメリットをまとめました。
パソコン作成の方が時間短縮ができる
現在の仕事と並行して転職活動を行う方は多く、できるだけ時間を節約したいと考える人は少なくないでしょう。そのような方にとって、学歴や職歴など、応募する企業によって変える必要のない項目を繰り返し丁寧に書く作業は、負担になりかねません。また、そのほかの自己PRや志望動機の欄についても、手書きよりパソコン入力のほうが早く履歴書を作成できる点が大きなメリットです。
また、IT関連企業や事務職など、パソコンを使う機会の多い会社や職種では、パソコンで作成することによって、PCスキルを証明できるといったメリットもあります。外資系企業やベンチャー企業などでは、パソコンでの作成が推奨されることもあるので、履歴書を送る会社に合わせて判断すると良いでしょう。「履歴書は手書きとパソコンどちらが良い?それぞれの特徴と注意点を紹介」のコラムでも、履歴書をパソコンで作成するメリットを紹介しているので、併せてご確認ください。
履歴書は作成方法よりも中身が大切
手書きでもパソコンでも、大事なことは履歴書があなたをアピールするための書類であるということです。自分の経歴を説明し、その企業に対し自分がどんな価値を提供できるのか、企業にとってどんなプラスがあるのかを伝えるために履歴書はあるといえます。面接や筆記試験も合わせて採用試験を行う企業がほとんどなので、履歴書だけで合否が決まるわけではないものの、採用担当者にとっては応募者のことを知るための貴重な情報源です。しっかりと自分をアピールできる内容にしましょう。「履歴書の書き方!【見本付き】職歴・学歴・志望動機などの作成方法を解説」では、履歴書の基本的な書き方を紹介しています。項目ごとに解説しているので、ぜひ参考にしてください。
転職時の履歴書はフォーマット選びがポイント
転職時の履歴書では、フォーマットの選び方が決め手になることもあります。たとえば、趣味や得意科目などの欄が目立つ履歴書は、転職者よりも新卒向けといえます。同じ転職であっても、1度目の転職でまだ経験が浅いという場合は自己PRや志望動機欄が広いもの、何度も転職している場合は職歴欄の広いものなど、それぞれの状況に応じて自分をよりアピールできるフォーマットを選ぶことが大切です。手書きの場合は購入前に項目を確認しましょう。パソコン作成の場合は自分に合ったテンプレートを探したり、既存のテンプレートをもとに自分に合った形に編集したりといった工夫をすることで、より良い履歴書作りに繋がります。
転職活動に必要な職務経歴書の作成方法は?
履歴書と違い、職務経歴書はパソコンで作成するのが一般的です。「市販の履歴書を購入した際に職務経歴書もセットでついてきた」ということもあるかもしれませんが、スキルの証明のためにもパソコンで作成することをおすすめします。フォーマットには決まりがありませんが、A4用紙1〜3枚程度にまとめると読みやすいでしょう。
転職活動では、これまでの経歴や経験を詳しく確認できる職務経歴書が重視される傾向にあります。自分の強みをしっかりとアピールできる職務経歴書を作成しましょう。「職務経歴書はどの形式をダウンロードすればいい?書き方のポイントを解説!」のコラムでは、職務経歴書の種類をまとめているので、ご覧になってみてください。
「履歴書や職務経歴書の書き方が分からない」と、お悩みの方はハタラクティブの活用がおすすめ。ハタラクティブでは、第二新卒やフリーターの方など、若年層へ向けてさまざまな就職支援サービスを提供しています。プロの就活アドバイザーがマンツーマンで丁寧にあなたに合った求人をご紹介。書類作成から面接対策まで、きめ細やかな転職サポートを行っています。サービスはすべて無料なので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。