手書きが一番?転職時の履歴書作成について

手書きが一番?転職時の履歴書作成についての画像

この記事のまとめ

  • 履歴書を手書きで作成するかパソコンで作成するかで採用の合否に関わることは少ない
  • 手書きするメリットは人柄が伝わりやすい、志望度が高いと判断されることがある
  • 手書きのデメリットはパソコンスキルが低いと思われる、効率が悪いと思われる…といった可能性がある事
  • 転職時の履歴書ではフォーマット選びがポイントとなることも
  • 職務経歴書はパソコンでの作成が一般的
  • 書類作成で悩んだら、転職エージェントに相談してみては

転職活動中は、応募書類作りに時間を取られることも多いもの。近年はウェブ上で提出できる企業もあり、パソコンで履歴書を作成することもありますが、紙ベースで提出する場合、「手書きか」「パソコンか」という点で悩む人もいるかもしれません。
新卒のときには「手書きで」と指導された人も多いでしょうが、転職も同じで大丈夫?と悩んでいませんか?
このコラムでは、「手書き」と「パソコン」それぞれのメリット・デメリットをご紹介します。

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 向いてる仕事なんてあるのかな?
  • 避けたいことはあるけれど、
  • やりたいことが分からない・・・
私たちは「やりたいこと」から一緒に探します!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう

性格でわかる
私の適職診断

さっそく診断START

手書きだからこそのメリット

転職活動なら、履歴書が手書きかどうかはあまり問題にならないのでは?と考える人もいるかもしれません。
確かに、ひと昔前は「履歴書は手書きであるべき」という風潮がありましたが、現在では必ずしもそうではなく手書きでもパソコン作成でも受け入れている企業がほとんどです。

特に指定がない場合には、履歴書が「手書きだから/パソコン作成だから」という理由だけで採用を断られることはないでしょう。しかし手書きの場合、より個性が伝わりやすいという特徴があります。

履歴書という重要な書類を丁寧に扱っているか、字は雑になっていないか、誤字脱字はないか…など、その書類に対し応募者がどれだけの熱意を持っているのか?といった側面を採用担当者は見ています。
それはその会社への志望度の高さと言い換えることもできるでしょう。字はそれほどきれいでなくても、気持ちを込めてできるだけ丁寧に仕上げた様子がうかがえれば、担当者の目には好意的に映るのではないでしょうか。
反対に書いてある内容がどれだけ素晴らしくても、慌てて雑に書いたような字では「書く時間が十分になかった=後回しにされた?」と受け取る担当者もいるかもしれません。

手書きの履歴書はパソコンよりも作成に時間がかかることが多いため、志望度の高さをアピールできるという面も。
このように直筆の書類は、そこに書かれた文字以上のことを伝えてくれることがあるのです。

未経験OK多数!求人を見てみる

手書きの履歴書にもデメリットはある

就職・転職活動の場では、未だに「履歴書は手書きで」という風潮がありますが、必ずしも手書きだけにメリットがあるわけではないのです。
手書きのデメリットの中でも一番大きいのが、作成に時間がかかること。学歴や職歴など、内容を深く考えなくても書ける箇所も、パソコンでの入力に比べればどうしても時間がかかってしまいます。

転職活動の場合、現在の仕事と並行して活動することがほとんど。できるだけ時間を節約したいと考える人も多いでしょう。そんな人にとっては手書きの履歴書は負担に感じてしまうこともあるかもしれません。

またIT関連企業や事務職など、パソコンを使う機会の多い会社や職種によっては、むしろパソコンでの作成が推奨されることもあります。手書きにこだわることで「効率が悪い」「パソコンスキルが低い」と評価されてしまうことも。

外資系企業などではワード作成の履歴書が当たり前になっていることもありますので、履歴書を送る会社に合わせて判断する必要があるといえます。

大事なのはその中身!

履歴書を直筆で書くことにはメリットだけでなくデメリットもあります。自身の状況や提出先に合わせて柔軟な対応をするようにしましょう。
しかし手書きにしても、パソコンにしても、大事なことはそれがあなたをアピールするための書類であるということです。自分の経歴を説明し、その企業に対し自分がどんな価値を提供できるのか、企業にとってどんなプラスがあるのかを伝えるために履歴書はあるといえます。

もちろん、面接なども合わせて採用試験を行う企業がほとんどですから履歴書だけで合否が決まるわけではないでしょう。しかし採用担当者にとっては応募者のことを知るための貴重な情報源ですから、内容はしっかりブラッシュアップしておく必要があります。

フォーマットの選び方がポイント

転職時の履歴書では、フォーマットの選び方が決め手になることも。趣味や得意科目などの欄が目立つ履歴書は、転職者よりも新卒向けと言えるでしょう。
同じ転職であっても、1度目の転職でまだ経験が浅い…という場合は自己PRや志望動機欄が広いもの、何度も転職している場合は職歴欄の広いもの…など、それぞれの状況に応じて自分をよりアピールできるフォーマットを選ぶことが大切です。

手書きの場合は購入前に項目を確認する、パソコン作成の場合は自分に合ったテンプレートを探したり、既存のテンプレートをもとに自分に合った形に編集したりといった工夫をすることで、より良い履歴書を作成できるでしょう。

職務経歴書はどちらで作成する?

履歴書は手書きとパソコン、どちらで作成する場合もありますが、職務経歴書はパソコンで作成するのが一般的。市販の履歴書を購入した際に職務経歴書もセットでついてくる…ということもあるかもしれませんが、パソコンスキルの証明のためにもパソコンで作成するようにしましょう。
職務経歴書のフォーマットには決まりがありませんが、A4用紙1~3枚程度にまとめると読みやすいです。

転職活動では、これまでの経歴や経験を詳しく確認できる職務経歴書が重視されることが多いので、抜け漏れのない書類作成を心がけることが大切です。

履歴書の書き方など、転職活動のやり方に疑問があるなら、ハタラクティブに相談してみてはいかがでしょうか。
ハタラクティブでは、若年層へ向けてさまざまな就活支援サービスを提供しています。プロの就活アドバイザーがマンツーマンで相談に乗っていますので、是非ご活用ください。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ