面接当日は何分前に会場に到着するのが適切?注意点や遅刻した際の対処法

面接当日は何分前に会場に到着するのが適切?注意点や遅刻した際の対処法の画像

この記事のまとめ

  • 面接当日は、開始時間の10~15分前に会場に到着できるように行動しよう
  • 面接に遅刻しないためには、時間に余裕を持って行動することが大切
  • 予定時間を大幅に早めた到着は企業側に迷惑が掛かる可能性があるので避ける
  • 万が一、遅刻した場合は一刻も早く採用担当者へ電話連絡をする
  • 遅刻連絡では、「謝罪」「遅刻の理由」「どのくらい遅れるか」の3点を伝える

「面接当日は何分前に会場に到着すれば良い?」と悩む人は少なくないでしょう。採用面接では社会人としての基礎が身に付いているかもチェックされるため、遅刻しないよう早めに行動することが大切です。しかし、予定時間を大幅に早めた到着は相手に迷惑をかけてしまう恐れも。このコラムでは、「面接当日は何分前に会場に到着するべきか」について解説。また、注意点や遅刻してしまった場合の対処法についてまとめています。

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 向いてる仕事なんてあるのかな?
  • 避けたいことはあるけれど、
  • やりたいことが分からない・・・
私たちは「やりたいこと」から一緒に探します!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう

性格でわかる
私の適職診断

さっそく診断START

面接は何分前に到着するべき?

「面接には何分前に行けば良い」という明確なルールはありませんが、開始時間の5~15分前には面接室に入れるような心づもりで行動をしましょう。企業によっては、受付をして案内されるまでに時間がかかるケースもあるようです。また、会場に行くためにバスや電車などの交通機関を利用する場合、渋滞や事故の影響で到着時間が遅れてしまうこともあるでしょう。面接当日は、焦ることのないよう時間に余裕をもっておくことが大切です。

社会人としての行動を意識しよう

ビジネスの世界は、「交通渋滞で遅れました」という言い訳が通用しないほど時間にシビアなものと考えましょう。ちょっとした遅刻で取引相手にマイナスな印象を与えてしまったり、場合によっては大きな損失に繋がったりすることも。そのため、面接官は応募者に対して「時間に対するシビアさが身についているか」をチェックしているといえます。遅刻の理由が事故による電車の遅延だったとしても、企業によってはマイナス評価に繋がる可能性もあるでしょう。家を出る時間はできる限り早めに設定しておくことをおすすめします。「時間管理ができる人になるには?能力を身につける方法やコツを解説」のコラムでは、時間管理のスキルを身に付けるコツを紹介しています。あわせてチェックしてみてください。
未経験OK多数!求人を見てみる

早過ぎる到着は面接官に迷惑をかけてしまう恐れも

面接当日は早めの到着が大切ですが、だからといって早ければ早いほど良いというわけではありません。面接官は1日中応募者の面接に備えてじっと待っているわけではないからです。当然ながら、採用担当者には面接以外にも仕事があります。採用面接の時間を考慮して1日のスケジュールを立てているため、もし応募者が予想より早く到着すれば、その分予定を変更する必要があるでしょう。予定の面接時間を大幅に早めた到着は、面接官に「人の都合を考えない」「気配りができない」などのマイナスな印象を与えてしまう恐れも。企業側に迷惑をかけてしまわないためにも、面接時間より30分以上早い訪問は避けるのが無難です。

早く到着してしまった場合は周辺のカフェなどで時間を潰そう

面接に遅刻してしまう原因は、「交通機関の遅延」「最寄り駅から面接会場までの道に迷う」「面接会場のビルの入り口やエレベーターの場所が分かりにくい」などさまざま。面接時間に遅刻することがないよう、最寄り駅や面接会場の近くに早く到着しておくに越したことはありません。もし、早く到着し時間が余っている場合は、面接会場周辺の喫茶店などで待機するのがおすすめ。本番前に準備してきた志望動機などをもう一度確認することで、落ち着いて面接に臨むことができるでしょう。また、身だしなみの最終チェックができる点もメリットです。事前に面接会場周辺のカフェなどを調べておき、時間調整できるようにしておくと良いでしょう。

面接に遅刻してしまった場合の対処法

万が一、遅刻をしそうになった場合は、できる限り早めに電話で採用担当者に連絡をするのが社会人のマナーです。メールでの連絡は、相手がすぐに内容を確認してくれるとは限らないので避けましょう。電話では、「遅刻に対する謝罪」「遅刻の理由」「何分くらい遅れそうか」の3点をしっかり伝えることが大切です。また、「遅刻をしても面接が受けられるか」についても確認します。面接を受けることができる場合は、会場の近くまで来た時点で再度電話をし、あと数分で到着できる旨を伝えましょう。企業へ電話をかける際のマナーについては、「就活中の電話対応!マナーを守ってスマートな印象を」のコラムでまとめているので参考にしてください。

少しでも遅刻しそうであればすぐに連絡しよう

事前にしっかり連絡をすれば、遅刻だけの理由で面接を断られる可能性は低いでしょう。しかし、面接の時間を過ぎても連絡をしなかった場合は失格となってしまう恐れも。そのため、少しでも遅刻する可能性がある場合は早めに連絡を入れておくことをおすすめします。また、面接後にお詫びのメールを送るのも良いでしょう。遅刻をしてしまった場合は社会人としての行動を意識し、気持ちを切り替えて前向きに対処することが大切です。遅刻した場合の対処法については、「会社に遅刻したとき・しそうなときはどうする?対処方法を詳しく解説!」のコラムでもまとめているので、あわせてご覧ください。

「慣れない面接での不測の事態にうまく対応できるか不安」という方は、ぜひハタラクティブまでご相談ください。ハタラクティブは若年層の求職活動をサポートするエージェントです。経験豊かなアドバイザーが求職者一人ひとりの就職・転職活動に対する悩みや不安をヒアリングし、丁寧にアドバイスいたします。また、適性に合った求人の紹介や応募書類の添削、面接対策など求職活動全般をマンツーマンでサポート。すべてのサービスは無料で利用可能なため、ぜひお気軽にお問い合わせください。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ