ハタラクティブ
ハタラクティブ
登録
採用ご担当者様へ
求人検索
  1. 「ハタラクティブ」トップ
  2. 就職・転職のQ&A
  3. 既卒とは?

既卒とは?

既卒と新卒の違いとは?

「新卒」とは、主に高校・大学・専門学校などを卒業する見込みのある学生を指し、新規卒業(者)の略語です。
年齢は22~23歳が一般的ですが、決まった定義はありません。一方「既卒」は、内定がないまま卒業し、正社員経験がない人を指します。詳しい違いなどは「第二新卒とは?新卒・既卒との違いや分かりにくい定義を徹底解説!」をご覧ください。 

既卒は就活に不利ですか?

 そうとも限りません。既卒を積極募集する企業も多く、チャンスは十分にあります。既卒は、他社に染まっていない素直さ・柔軟性や若さを評価されます。卒業後にフリーターをしている既卒の方は、ぜひ若いうちに正社員就職を目指してはいかがでしょうか。既卒の就活方法は「既卒者の就活方法とは?活動のポイントや注意点をチェック!」のコラムをご参考にしてください。 

既卒のフリーターが就職するためには?

エージェントの利用をおすすめします。
このコラムの「既卒のフリーターが就職活動をする際は転職エージェントがおすすめ」でも述べているように、卒業してから4年以上経つフリーターの方は、就活で新卒枠を使えません。正社員の経験なしに年齢を重ねているため、採用で不利になる可能性も否めないでしょう。このような場合、長いブランクを「肯定的な評価」に繋げるエピソードを伝え、自分の強みをアピールする必要があります。

 

企業にアピールできるエピソードが思い浮かばない方は、既卒向けの転職エージェントでアドバイスを求めてみてはいかがでしょう。ハタラクティブでは、これまで数多くの就職支援を行ってきた専任アドバイザーが、20代の既卒・フリーター・第二新卒を中心に全面的な就職サポートを実施。
サービスはすべて無料なので、就職に不安に感じている既卒の方は、ぜひお気軽にご相談ください!

既卒の就職関連記事

  • 既卒とは?
  • 既卒の就職活動の始め方とは?
  • 既卒向けの面接対策とは?
  • 既卒のお悩み・もやもやとは?

カテゴリから探す

  • フリーター
  • ニート
  • 既卒
  • 第二新卒
  • 中卒
  • 高卒
  • 大卒
  • 大学・大学院中退
  • 就職・転職
  • 履歴書
  • 面接
  • 退職
  • お金・給料
  • 雇用形態・働き方
  • 悩み・もやもや
ハタラクティブを利用すると…
    ご相談はこちらから
    これまでに就職したことはありますか?

    RECOMMEND

    おすすめ記事

    みんなの就職エピソード

    • 周囲との格差に劣等感を抱き、正社員就職に挑戦した3ヶ月
    • “このままじゃダメだ”。5年のホスト生活を経て決めた営業への就職
    体験談 一覧

    関連記事

    円満退職するための伝え方は?上司への切り出し方や注意点もご紹介の画像
    円満退職するための伝え方は?上司への切り出し方や注意点もご紹介
    新卒1年目で転職したい!成功させるコツや転職した人の体験談を紹介の画像
    新卒1年目で転職したい!成功させるコツや転職した人の体験談を紹介
    仕事で怒られやすい人の特徴を解説!怒られてばかりのときの対処法もご紹介の画像
    仕事で怒られやすい人の特徴を解説!怒られてばかりのときの対処法もご紹介
    ハローワークの使い方は?利用の流れとポイントを徹底解説の画像
    ハローワークの使い方は?利用の流れとポイントを徹底解説
    事務系資格のおすすめ16選!選考で有利に働く検定や未経者向けも紹介の画像
    事務系資格のおすすめ16選!選考で有利に働く検定や未経者向けも紹介
    教習指導員になるには国家資格が必要!取得までのステップや平均年収を解説の画像
    教習指導員になるには国家資格が必要!取得までのステップや平均年収を解説
    転職まで期間があくと不利?仕事のブランクを面接で伝えるコツの画像
    転職まで期間があくと不利?仕事のブランクを面接で伝えるコツ
    平日休みの仕事の例を一覧で紹介!メリットや向いている人の特徴とはの画像
    平日休みの仕事の例を一覧で紹介!メリットや向いている人の特徴とは
    大学中退から医療事務になれる?方法や適性をご紹介!の画像
    大学中退から医療事務になれる?方法や適性をご紹介!
    ポスドクはやばい?問題点や就職事情について詳しく解説!の画像
    ポスドクはやばい?問題点や就職事情について詳しく解説!
    20代で月収50万は可能?達成する方法や高収入を目指しやすい仕事も解説の画像
    20代で月収50万は可能?達成する方法や高収入を目指しやすい仕事も解説
    ハローワークカードとは?作り方や紛失した場合の対処法を解説の画像
    ハローワークカードとは?作り方や紛失した場合の対処法を解説
    転職先の効率的な探し方4選!自分に合う仕事を見つけるコツを解説の画像
    転職先の効率的な探し方4選!自分に合う仕事を見つけるコツを解説
    21歳で転職するメリットとは?目指しやすい仕事も紹介の画像
    21歳で転職するメリットとは?目指しやすい仕事も紹介
    履歴書をメールで提出するときの貼付方法や送り方は?例文とあわせて紹介!の画像
    履歴書をメールで提出するときの貼付方法や送り方は?例文とあわせて紹介!
    職場でいじめを受けている…対処法や退職したほうが良い理由を解説の画像
    職場でいじめを受けている…対処法や退職したほうが良い理由を解説
    登録は簡単30秒!
    ぼくに何でも相談してね!
    就職・転職相談をしてみる

    ハタラクティブについて

    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • オンライン面談について
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくある質問

    記事を探す

    • 記事トップ
    • お役立ちコンテンツトップ
    • みんなの就職エピソード
    • お悩み相談室
    • 就職・転職Q&A
    • アドバイザー一覧
    経歴別記事
    • フリーターの就職
    • ニートの就職
    • 既卒者の就職
    • 第二新卒の転職
    • 中卒者の就職
    • 高卒者の就職
    • 大学中退者の就職
    • 大卒者の就職
    • 大学院中退者の就職
    採用ご担当者様はこちら
    ハタラビットの部屋

    Collection

    特集

    • みんなの就職エピソード
    • よくある相談集
    • 失敗しない就活ノウハウ
    • 就職・転職のQ&A
    • ハタラクティブとは
    • ご利用の流れ
    • ご紹介する求人の特徴
    • サービス対象エリア一覧
    • よくあるご質問
    • お電話について
    よく見られている記事
    • 大学中退で目指せる就職先
    • ハローワークを初めて利用するときの流れは?
    • 大学中退者向けの就職支援サービス
    • ニートが就職しやすい仕事6選!
    • 仕事が続かない人の特徴と対処法を解説!
    • 面接 記事一覧
    • 履歴書 記事一覧
    • 職務経歴書 記事一覧
    • 退職 記事一覧
    • 職種図鑑
    • 業界図鑑
    • 資料ダウンロード
    tel
    ハタラクティブ プラス
    キャリアチケット
    新卒の方はこちら
    facebook
    x
    youtube
    • 運営会社
    • 個人情報保護方針
    • 個人情報の取り扱いについて
    • 採用ご担当者様へ
    • メディア掲載について
    • サイトマップ

    © 2013-2025 Leverages Co., Ltd.