正社員がバックレるとどうなる?転職活動に与える影響とは

正社員がバックレるとどうなる?転職活動に与える影響とはの画像

この記事のまとめ

  • 正社員がバックレたいと思う理由は、会社の人間関係や労働環境への不満などがある
  • 仕事にやりがいを持てないと、仕事をバックレたくなる傾向にある
  • 正社員がバックレると再就職に影響が出る可能性がある
  • バックレは避けて正社員として責任を持って退職することが円満退職のコツ

「正社員がバックレたらどうなるの?」と気になっている方もいるでしょう。正社員がバックレると、会社の人に迷惑がかかってしまったり、再就職の時に影響が出たりする可能性もあります。
このコラムでは、正社員がバックレたときの問題や影響について紹介。また、仕事をバックレたいと思う理由や円満退職するための流れを解説します。正しい順序で、正社員として責任をもって退職するよう心掛けましょう。

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 向いてる仕事なんてあるのかな?
  • 避けたいことはあるけれど、
  • やりたいことが分からない・・・
私たちは「やりたいこと」から一緒に探します!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう

性格でわかる
私の適職診断

さっそく診断START

正社員が仕事をバックレるとどうなる?

「バックレ」とは、「逃げ出す・辞めてしまう」といった意味で使われるのが一般的です。正社員が無断欠勤のままバックレてしまうと、会社や取引先などに多大な迷惑が掛かってしまうでしょう。同僚や上司から「事故や事件に巻き込まれたのでは?」と心配の連絡が来るだけでなく、連絡を一切取らず無断欠勤を続けると、捜索願を出されてしまうことも。警察沙汰になれば、それだけで事態が大きくなってしまう恐れがあります。

また、正当な理由なく2週間以上無断欠勤すると、就業規則に定めがあれば、企業に懲戒解雇される可能性も。懲戒解雇にならなかったとしても、降格などの処分の可能性もあることを覚えておきましょう。

未経験OK多数!求人を見てみる

正社員が仕事をバックレたいと思う理由とは?

この項では、正社員の方が「仕事をバックレたい」と思う主な理由を挙げました。なぜ一般的な退職手続きを踏まずにバックレを選ぶのかを以下で詳しく解説していきます。自分に当てはまる理由がないか確認してみましょう。

責任感から一人で問題を抱え込んでいる

責任感が強く一人で問題を抱え込みやすいと、「仕事をバックレたい」と感じる可能性があります。
責任感の強さから一人で抱え込んでしまい、「このまま正社員として働き続けるのがつらい」「気付いたらキャパオーバーしてしまった」という場合も考えられるでしょう。また、自分が会社を辞めることで職場の人に迷惑をかけてしまうのではないかと感じてしまい、なかなか退職の意思を言い出せない人もいるようです。

仕事で責任感を感じやすい人は「仕事の責任とは?重いと感じる場合の対処法と当事者意識の大切さを解説!」のコラムで対処法を解説しているので、ご参照ください。

会社の人間関係が悪い

会社の人間関係が悪いと、会社に居づらくなってしまい「バックレたい」と思う正社員の方もいるようです。人間関係は、必ずしも一人で改善できるというものではないので、辛いと感じてしまう人も多いでしょう。

もし会社の人間関係で過度な嫌がらせや無視などをされる場合は、一度上司や会社の相談窓口などに相談することをおすすめします。
会社の人間関係で悩んでいる人は「会社の人間関係にストレスを感じる?転職を決める前に試したい対処法を解説」のコラムを参考にしてください。

給料や労働環境への不満が募った

会社の給料や労働環境への不満が募ると、仕事をバックレたいと思う人もいるようです。特に正社員は、非正規社員よりも責任感がある仕事を任されることが多く、人によってはプレッシャーやストレスを感じやすいでしょう。

そのため、担っている業務内容に対して給料が見合ってなかったり、正しい評価をしてもらえなかったりすると不満を感じ、仕事をバックレたいと思う場合もあるようです。

仕事にやりがいを持てない

仕事にやりがいを持てないことで、モチベーションを維持できなかったり、やる気を失ったりして、仕事をバックレたいと思う正社員の方もいるでしょう。また、やりがいを持てないと仕事に集中できずミスをしてしまう恐れもあるため、さらに仕事に対する自信を失ってしまう可能性もあります。

仕事にやりがいを感じない原因とは?対処法も合わせて紹介」で、仕事にやりがいを感じないときの原因をまとめてあるので、ぜひご覧ください。

正社員が仕事をバックレることによる問題や影響

正社員が仕事をバックレると、会社や取引先に迷惑をかけるだけでなく、その後の再就職にも影響が出る可能性があります。以下で、バックレに関する問題や影響を見てみましょう。

再就職に影響が出る可能性がある

前述したように、正社員が仕事をバックレると再就職に影響が出る可能性があります。その理由としては、バックレによる無断欠勤や懲戒処分、解雇などがあった場合、応募先企業から「採用してもまた同じことをするのではないか」と懸念されやすいからです。

「懲戒解雇されたことがバレなければ大丈夫」と考える人もいるかもしれませんが、企業指定の応募書類では前職を辞めた理由の記載を求められる場合も。また、面接時には退職理由を聞かれるのが一般的です。懲戒解雇されたことを隠して採用されたとしても、後々発覚した際は、経歴詐称と見なされる恐れがあります。経歴詐称は懲戒解雇になるケースもあるため、注意しましょう。

「あのとき冷静に判断して行動すれば良かった…」と後悔することがないよう、無断欠席やバックレなどはせず、就業規則や社会人としてのマナーを守って行動することが大切です。「どうしても会社を辞めたい…」という場合は、適切なやり方で退職手続きを進めることをおすすめします。

バックレは避けて正社員として責任をもって退職しよう

仕事をバックレてしまうと、会社や周囲に迷惑をかける可能性があるため、正社員として責任を持って退職することが重要です。また、退職後のリスクも考えるとバックレは避けたほうが無難といえます。

仕事をバックレることはせず、正しい順序で退職の手続きを行い円満退職を心掛けましょう。以下で円満退職をするための流れを説明するので、参考にしてください。

円満退職するための流れ

円満退職するための基本的な流れは以下のとおりです。

1.退職の意思を伝える
2.退職理由を伝える
3.仕事の引き継ぎや挨拶を済ませる

円満退職するために、まずは会社へ退職の意思を伝えましょう。しかし、突然退職を申し出ると、会社に迷惑をかけてしまったり、引き止められたりする可能性も。退職意思を伝える時期は、余裕を持って1〜3ヶ月前を目安にするのが得策といえます。また、退職に関する規定は企業ごとに異なる可能性があるので、事前に就業規則を確認しておきましょう。

退職の意思を伝える際に退職理由を聞かれることが多いので、事前に明確な理由を考えておき、なるべくポジティブに言い換えて説明することがポイントです。
退職が決まった後は、速やかに仕事の引き継ぎやお世話になった方への報告と挨拶を済ませましょう。挨拶はメールや電話などではなく、直接対面で行うとより丁寧な印象になるのでおすすめです。

円満退職の詳しい方法について気になる方は「円満退職マニュアル!退社理由の伝え方」も参考にしてください。

どうしても退職の意思を伝えられない場合は退職代行も一つの手

退職の意思を伝えるのが怖く、どうしても伝えられない際は退職代行を使うのも一つの手でしょう。退職代行とは、働いている本人の代わりに退職の手続きをしてくれるサービスです。ただし、会社側にあまり良い印象を持たれないリスクもあるため、やむを得ない場合以外は、できるだけ直接会社へ出向き退社手続きを行うのがおすすめです。

退職後の転職活動が不安な方は転職エージェントを利用しよう

退職後一人で転職活動を進めるのが不安な方は、転職エージェントを利用してみましょう。転職エージェントでは、担当のアドバイザーが一人ひとりに付くのが一般的なため、自分に合った方法で就職活動をサポートしてもらえるので安心です。

転職エージェントの利用を検討中の方は、ハタラクティブへご相談ください。ハタラクティブはフリーターや第二新卒を始めとした若年層向けの就職・転職エージェントです。一人ひとりの特性に合った求人を紹介するだけでなく、履歴書の添削や面接練習など幅広くサポート。
また、マンツーマンで指導するため、一人での転職活動が不安な方も安心して就活を進められます。
サービスはすべて無料ですので、お気軽にハタラクティブまでご相談ください。

正社員のバックレに関するQ&A

ここでは正社員のバックレに関する疑問をQ&A方式で答えていきます。

正社員が会社をバックレたらそのまま退職できるの?

民法627条第一項によると、退職する意思を伝えて2週間経っていれば、そのまま退職することはできます。

しかし、退職の意思を伝えていない場合は、そのまま退職できない可能性もあるため注意が必要です。退職の際のトラブルを防ぐためにも、早めに退職の意思を伝えておくことをおすすめします。

参照元
e-Gov法令検索
明治二十九年法律第八十九号 民法

正社員が会社をバックレると損害賠償を請求されるの?

正社員が会社をバックレても損害補償を請求される可能性は低いといえるでしょう。理由としては、損害賠償金を請求しても逆に時間やお金がかかってしまい、会社側にもメリットが少ないからです。

ただし、仕事をバックレたことで会社に多大な損害が生じた場合は、損害賠償を請求される可能性もゼロとはいえません。また、仕事をバックレると会社だけでなく取引先にも迷惑をかけてしまうことになるので、なるべく避けましょう。

正社員が会社をバックレると給与や退職金はどうなる?

会社をバックレても、働いた分の基本給与や退職金は受け取ることが可能です。しかし、会社や状況によっては、バックレると賃金未払いの問題が発生しやすい傾向にあるので注意しましょう。
賃金未払いで困っている人は「給料未払いの相談先は?対象となる賃金や手続きを解説」のコラムもあわせてご覧ください。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ