新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
簡単30秒!就職・転職相談をしてみる
© 2013-2021 Leverages Co., Ltd.
新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。
また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
ハタラクティブは20代の
フリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
ハタラクティブは
20代のフリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
公開日:
【このページのまとめ】
相手企業への敬称である、「御社」と「貴社」。
この違いはどういったものなのでしょう?
「御社」と「貴社」の違いの他、一般企業以外の組織への敬称、自分の会社を指す際の謙譲語についても触れていきます。
企業を敬う呼称に、「御社(オンシャ)」と「貴社(キシャ)」があります。
どのような違いで呼び分けているのか、下記で紹介します。
「御社」は、口頭で相手企業を敬う場合に使用します。
面接や電話などで相手と直接会話する場合は、「御社」と言うようにしましょう。
「貴社」は、履歴書やメールなどの書類作成の際に使用します。
相手企業と書面でやり取りする場合は、「貴社」と表記するようにしましょう。
このように呼び分けをするのは、「貴社」の同音異義語の多さから来ていると言われています。
「貴社の記者が汽車で帰社する」という例文がわかりやすいのではないでしょうか。
「貴社」は口頭では混乱を招いてしまう可能性もあるため、面接などの際は「御社」を使用するのが一般的なようです。
ちなみに、どちらの呼び方にも「様」をつける必要はありません。
病院や学校に準ずる、一般企業以外の組織も、「御社」と「貴社」のような丁寧な呼び方が存在します。
面接や書類作成の際には、下記を参照にしてください。
・病院…御院 貴院
・銀行…御行 貴行
・公庫、金庫…御庫 貴庫
・学校…御校 貴校
・省庁…御省 貴省
・店舗…御店 貴店
・法人…御法人 貴法人
・協会…御協会 貴協会
また、呼び方を意識することも大切ですが、最も重要なのは話の本題を見失わないことです。
適度に呼び方に気をつけつつ、自分が相手企業に何を伝えたいかをしっかり意識しておきましょう。
相手企業に郵便物を送る際、「御中」と記載する場合と、「様」と記載する場合があります。
「御中」を使用するときは、相手企業の中の誰に宛てるのか分からない場合です。
「ご担当者様」の代わりと考えるとわかりやすいでしょう。
「様」は、特定個人宛に送る場合に使用します。
【例】
・御中…株式会社〇〇〇 人事部御中
・様…株式会社〇〇〇 人事部△△様
株式会社〇〇〇 採用ご担当者様
上記の使い分けをしっかりと把握し、書類などの郵便物を送る際に困らないようにしておきましょう。
自分が所属している企業を指す際にも、「当社」と「弊社」という使い分けが存在します。
「当社」は基本的に社内向けに使用し、「弊社」はへりくだった表現で、社外の人に話す場合に使用します。
しかし、自社で取り扱う商品やサービスに自信があることを示すために、社外との交渉の際に敢えて「当社」を使用するケースもあるようです。
また、転職活動で自分が所属している企業を指す場合は「現職」、退職している場合は「前職」と呼びます。
状況に応じて正しく使い分けていきましょう。
いかがでしょうか。
上記のような呼び分けは、就職活動中はもちろん、就職後も使用する機会があるため、マスターしておくと良いでしょう。
もし自分一人では覚えきれる自信がない…という方は、就職エージェントの手を借りるのもおすすめです。
転職エージェントのハタラクティブでは、就職活動に必要なノウハウを、アドバイザーが丁寧にサポートします。
ほかにも、書類の書き方や自己分析、面接日時の設定など、就職活動に関連するサービスが充実。
相手企業とのやり取りや面接対策などでお悩みの方は、是非一度ハタラクティブにご相談ください!
関連キーワード
ご利用者の口コミ
大槻智映
親身になって、最後まで手厚いサポートをしてくださいました!おかげで…
2020/12/21
加藤直哉
紹介してくれる求人の質に関しては他社としっかり比較していないので分…
2020/12/14
ka
担当の方がとても親身になって相談に乗ってくださったので、第一希望の…
2020/12/12
Dan
担当の方のサポートが素晴らしかったおかげでトントン拍子に就活を進め…
2020/12/01
昔野貴方
カウンセラーの方が親切で、こちらの事情にそって仕事先をいくつか紹介…
2020/11/26
鶴岡雅史
とても親切で丁寧な対応だったと思います。この状況下で転職に対する不…
2020/11/10
みやみや
未経験のことで不安と緊張がありましたが、カウンセラーの方が丁寧に教…
2020/10/01
Kosuke Karasawa
カウンセラーの人が親身になって下さり、コロナ禍でもありながら、内定…
2020/09/29
Jun
担当して頂いた方の丁寧かつ迅速な対応でスムーズに転職活動がすすみ、…
2020/09/18
羽場健二
カウンセラーの方が親身に最後までサポートしてくれたおかげもあり無事…
2020/09/18
おすすめ記事
RECOMMEND
おすすめ記事
関連キーワード