- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 中卒フリーターが正社員になるためにまずやることリスト
中卒フリーターが正社員になるためにまずやることリスト
更新日
ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです
求人の一部はサイト内でも閲覧できるよ!
周りの声は気にしない?就職活動を始めるにあたっての注意点
中卒以来フリーターとして生活をしてきたという方の中には、就職活動をしても厳しそうという見通しを持っている方も多いでしょう。確かに何も対策しないで活動をしてもあまり上手くいかないかもしれません。
ですが、それは誰でも同じことです。きちんと準備をしてしっかりと自分を企業に売り込むことができれば就職はできます。
ただ、就職活動を始めるにあたって周囲の声には気を付けましょう。
良かれという気持ちからくるアドバイスであっても、ショックを受けたりモチベーションが下がったりすることはよくあります。
話を聞くのであれば、自分の状況をよく理解してくれる親しい関係の人や客観的に分析してくれる方がいいでしょう。
頼れる人と作る『やることリスト』
親しい人に相談するのも大切ですが、就職活動を効率的に進めたいのであれば就職活動支援サイトに登録するのが手っ取り早いと言えるでしょう。特にフリーターの就職に強いハタラクティブのようなサイトであれば、フリーターとして生活をしてきた自分の境遇をよりよく理解してくれることが期待できます。
そのため、やることの第一歩として『就職支援サイトへの登録』は必ず行いましょう。
そして、登録後に行う面談では本音をぶつけることです。ここで自分を隠してしまうと就職へのサポートが十分に受けられなくなる可能性があります。素直に本音を話すことで、コンサルタントに自分を分かってもらうことが大切です。
そして自分のことを十分に分かってもらえたならば、コンサルタントとともに就職活動成功に向けたロードマップをともに作っていきましょう。
このとき、自分がやるべきことをきちんと明示してもらえれば何をすればいいのかが明確になるので、コンサルタントにアドバイスを受けたやるべきことはリスト化しておくと良いでしょう。
実際にやるべきこととは?
やることリストにはどういったことが挙げられるのでしょうか?人によって異なりますが、代表的なものをいくつか挙げます。
まずは、『自分の経験を振り返る』ことです。
これは自分に何ができるかをまとめるためには欠かせないプロセスです。些細なことであっても全て挙げることで自分でも思っていなかったアピールポイントが見つかるかもしれません。
次に『やりたいことを深く考える』ことも大切です。単に営業がしたいではなく、なぜ営業がしたいのかという『何故?』の部分を大切にしましょう。その理由を深掘りすることで面接で深く突っ込まれても臆することなく本音をぶつけられるようになり、熱意を伝えることに成功します。
また、『面接練習』も欠かせません。せっかく言いたいことを考えても本番で伝えられなければ意味がありません。
コンサルタントは面接に関する知見を豊富に持っているので、コンサルタントを活用して徹底的に練習するのが良いでしょう。
いずれのプロセスも一人で考えるよりもコンサルタントのチェックを受けながら進める方が良いです。これらのやるべきことを一つひとつ確実に行い正社員を目指していきましょう。
まずは相談するところから始めては?
中卒という点で不安を感じることがあるかもしれません。ですが、フリーターの就職支援に強いハタラクティブであれば過去にそうした人の就職支援実績もあるのでそうした懸念を払拭できるでしょう。したがって、これまでの経歴が不安だと思うなら、最初に登録するサイトとしてはハタラクティブを選ぶのがいいでしょう。
就活アドバイザーとして培った経験と知識に基づいて一人ひとりに合った就活に関する提案やアドバイスを致します!
この記事に関連する求人
残業少なめ☆スマートフォンの販売代理店でショップスタッフを募集!
ショップスタッフ
岐阜県/愛知県/三重県
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事です!
ショップスタッフ
福岡県/佐賀県/熊本県
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
大阪府/兵庫県
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県…
年収 228万円~319万円
未経験OK!フォロー体制が充実した企業で人材派遣営業を募集中☆
人材派遣営業
福岡県
年収 350万円~450万円