学歴不問とは?応募の際の注意点と中卒から正社員を目指せる職種をご紹介!

学歴不問とは?応募の際の注意点と中卒から正社員を目指せる職種をご紹介!の画像

この記事のまとめ

  • 学歴不問とは、応募や採用において中卒高卒などの学歴を一切問わないこと
  • 学歴不問でも高学歴者が優先的に採用されることもある
  • 学歴不問の求人には営業職やドライバーなど実力やポテンシャルが求められる仕事が多い
  • 学歴不問の求人応募には、履歴書で採用担当者を惹きつける努力が必要
  • 学歴不問の求人は経歴に自信がないがスキルや才能をもつ人におすすめ

中卒・高卒の人にとって学歴不問は経歴以外の自分を見てくれる魅力的な求人です。しかし、学歴を問わない求人は「ブラックな企業が多いのではないか」「正社員になることは可能なのか」という不安も出てくるでしょう。このコラムでは企業が学歴不問で求人する意図や、応募するメリット・デメリットを解説します。応募する際の注意点や求人が多い職種についても紹介しますので、自分に合う就職先でスキルを活かしましょう。

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 向いてる仕事なんてあるのかな?
  • 避けたいことはあるけれど、
  • やりたいことが分からない・・・
私たちは「やりたいこと」から一緒に探します!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう

性格でわかる
私の適職診断

さっそく診断START

学歴不問とは

学歴不問とは、応募や採用において学歴を一切問わないことです。これは、卒業した学校の「レベル」ではなく中卒以上・高卒以上などの「条件」を指しています。まずは「学歴不問」がもつ意味合いについて把握しましょう。

「学歴不問」と「中卒以上」の違い

学歴不問のほかに中卒以上で求人されているケースもありますが、意味に大きな違いはありません。日本では中学校卒業までを義務教育としているため、基本的に中学校を卒業していない人はいないと考えられるためです。とはいえ「中卒以上」で表記されるほうが中卒者を歓迎する姿勢が強い印象があり「中卒者に焦点を当てた求人である」と伝える目的をもつ企業もあるでしょう。

「学歴不問」に法的拘束力はない

学歴不問という言葉に法的拘束力は無く、表記されている場合でも学歴の高い人から採用されるケースもあります。企業により求める人物像は異なり、同じスキルをもっている応募者がいた場合には学歴が判断材料になる可能性もあるでしょう。企業によっても考え方が異なることは、把握しておく必要があります。
中卒ニートから就活を成功させる方法については「中卒ニートから就職できる?働くための4つの方法とおすすめの職種をご紹介」のコラムもご覧ください。中卒者を対象に、就活に向けた取り組みやおすすめの職種についても紹介しています。

未経験OK多数!求人を見てみる

企業が学歴不問の求人を出す意図とは

学歴不問の求人を出す理由は「学歴に囚われない採用を行いたい」ためであることがほとんどですが、細かい意図は企業によって異なるものの、その多くが「学歴ではなくその人の実力を見たい」「募集の範囲や条件を広げたい」というものでしょう。

実力や経験重視の採用をしたい

応募者の実力や経験・ポテンシャルなどを重視して採用したい企業は、応募条件に学歴を設定しないことがあります。学歴を必要としない業種では、それ以上に必要なコミュニケーション能力や対応力・そのほかのスキルを優先する傾向があるからです。
学歴不問の求人では、就職したい業種で必要なスキルをあらかじめ確認しておくと、自分のアピールポイントにもなるのでおすすめです。

年齢を重視した採用がしたい

「若年層の採用を強化したい」と考えて、学歴不問にする企業もあります。特に、体力を必要とする肉体労働や長いキャリアが求められる技術職の業種ではより若い人材が必要であり、学歴よりも年齢を重視する傾向があります。
体力や忍耐力に自信のある方は、年齢重視の意図がありそうな企業に応募してみると自分の強みを活かせるでしょう。

募集の範囲や条件を広げたい

人手不足が深刻な業種では、学歴を限定してしまうと対象となる人材は自ずと減るため、学歴不問として募集の範囲や条件を広げる企業もあります。特に、福祉業界や物流業界など、人手不足が社会問題となっている業種では学歴不問の求人が多い傾向です。
人手が不足しているからこそ、活躍できれば重宝される可能性は高くなります。中卒で正社員を希望する方は「「中卒は正社員になれない」は間違い!就職が不安な方向けの就活の手引き」もあわせてご一読ください。

学歴不問の求人に応募するメリット

学歴不問の求人は、自分の努力次第で正社員も目指せます。実力が伴えば、自分より高い学歴の人よりも責任ある仕事を任される可能性もあるでしょう。それぞれのメリットを詳しく見ていきましょう。

中卒・高卒など経歴を問わず正社員を目指せる

学歴不問の求人は文字通り学歴を問われないため、誰でも正社員を目指すことが可能です。「大卒以上」の応募条件を掲げる求人は、中卒や高卒は応募できません。しかし、学歴不問の求人は、学歴を問わず誰でも積極的に挑戦できる条件です。

実力で勝負できる

学歴不問の求人では学歴に関係なく、人生で培ってきたスキルや経験を武器に就職活動を行えます。入社後も頑張りに応じた評価を受けられる可能性が高く、仕事へのモチベーションも保ちやすくなるでしょう。
具体的な職種は後述しますが、「学歴に左右されない仕事ってどんな仕事?高収入が得られるものを紹介」も参考にしてみてください。

学歴不問の求人がもつデメリット

一方で、学歴不問の求人には複数の応募者がいた場合に高学歴の人が優先されやすかったり、仕事が限定されていたりするデメリットも存在します。

高学歴者が優先的に採用される可能性がある

同じスキルを持っている応募者が揃った場合、残った判断材料が学歴になる可能性もゼロではありません。なかには「応募人数を増やしたい」という理由で学歴不問を打ち出し、応募者のなかでより学歴の高い人材を採用しようと考える企業もあります。
表向きには学歴を重要視していない求人でも、選別される可能性があることは頭に入れておきましょう。

体力の必要な仕事が多い

一概にはいえないものの、学歴不問の求人では体力を必要とする業務が目立ちます。力仕事は疲弊しやすく無理をすると事故やケガの原因になります。体力に自信のない方は「正社員になれるから」という理由だけで自分に合わない仕事に就くと、挫折につながりやすくなるため注意してください。
就職する前には長く続けるために、業務内容が自分に適しているか事前に調べることが大切です。

学歴不問の求人に応募する際の3つの注意点

学歴不問の求人は誰でも応募できるがゆえに、競争率が上がりやすい特徴があります。企業に選ばれるためには、以下3つのポイントを押さえましょう。

1.自己分析でアピールポイントを明確にしておく

応募前には自己分析を行い、アピールポイントを明確にしておきましょう。学歴不問の求人にはさまざまな経歴をもつ人が応募しており、なかには自分より高学歴や経験豊富なライバルもいます。
学歴不問の求人にはそれ以外の素質を必要としているケースも多いため、あなたの強み・弱みなどを明確に把握して企業が求めている人物像に沿ってアピールしましょう。

2.学歴や経歴をごまかさない

学歴不問の求人であっても、面接時に学歴を聞かれる可能性もあります。いきなり聞かれて困惑しないよう、中卒や高卒・中退経験がある方は理由を答えられるよう準備しておきましょう。
たとえ学歴にコンプレックスを抱いていたとしても、経歴をごまかしてはいけません。虚偽の申告が発覚した際には、入社後でも解雇となる可能性があります。

3.履歴書の準備は入念に行う

学歴不問の求人とはいえ、条件に対する姿勢は企業によりさまざま。学歴以外の部分で勝負するために見やすく・分かりやすい履歴書を用意するのはもちろん、志望動機で熱意を伝えられると企業に伝わりやすくなります。
中卒の履歴書はこう書く!学歴欄や志望動機の書き方の基本を押さえよう」では、より具体的な書き方を詳しく解説しています。より採用されやすいよう、履歴書を準備する際の参考にしてください。

学歴不問の求人が多い職種5選

学歴不問の求人には営業やドライバーといった職種が多く、なかには高収入が狙えるケースもあります。
それぞれの職種の特徴や求められる人材について解説しますので、あなたに合う職種があれば検討してみましょう。

1.営業

営業は顧客に自社サービスや商品の購入を促して契約を取り付ける仕事で、営業成績によっては高収入を期待できます。学歴やこれまでの経歴よりも「強い精神力」や「フットワークの軽さ」などを求められる傾向にあるため、学歴を問わずに活躍するチャンスは十分にあるでしょう。

2.テレフォンオペレーター

テレフォンオペレーターはコールセンターで働く職種であり、学歴不問の求人の中でも珍しいオフィスワークです。業務内容は商品の注文受付やサービスについての問い合わせ・クレーム対応などがあり、細かい範囲は会社によって異なります。シフトの希望が通りやすい企業が多く、プライベートとの両立もさせやすい業種です。

3.ドライバー

トラック運転手は依頼された荷物を、指定の目的地まで届けるのが仕事です。基本的な作業はトラックへの荷物積み込み・目的地までの輸送・到着後の荷下ろしですが、荷物の種類は日用品からガソリンなどの危険物まで多岐にわたります。
近年では、通販サイトの急成長により宅配便が増加し、物流業界は深刻な人手不足です。人材確保のために福利厚生を充実させている企業も多いようです。また、普通運転免許があれば勤務できるため、性別を問わず活躍する人も増えているでしょう。

4.介護職

高齢化社会により慢性的な人手不足である介護業界は人をケアするサービスであるため、学歴よりも思いやりの心や仕事に対する姿勢を重要視しています。多くの企業で研修体制も充実しており、未経験でも安心して仕事を始められます。
就職後には介護職員初任者研修やケアマネージャーなど介護に関する資格取得も目指せるため、キャリアアップもできるでしょう。

5.製造業の工場スタッフ

製造業も未経験可・学歴不問の求人は多く、研修制度が充実している工場も多いので安心してチャレンジできます。夜勤のある工場は肉体的には負担となる面もありますが、給料が高いというメリットもあります。なかには、寮完備の工場もあり同僚とも交流しやすいうえ、貯蓄を優先することもできるでしょう。

学歴不問で高収入は目指せる?

学歴不問求人であっても夜勤のある業種では高収入を目指せます。また、成果重視の営業職も努力次第で、収入アップを期待できるでしょう。
学歴不問の求人で高く評価されるのは「個々のスキル」や「成果」であるため、自分の能力を活かせる業種を探すのがおすすめです。

学歴不問求人で正社員を目指そう!

学歴不問の求人には中卒から大卒まで平等に応募できる資格があります。学歴不問のチャンスを活用して中卒から正社員を目指すのであれば、「なぜ進学しなかったのか」「協調性や忍耐力は問題ないか」といったネガティブな印象を払拭できるよう意識して対策してください。仕事への関心度合いや勤務意欲について、積極的にアピールすると良いでしょう。

もし「自分のアピールポイントが分からない」「得意分野を活かせる企業が見つからない」という場合は、転職エージェントに頼る方法もあります。
若年層に特化した就職・転職支援サービスであるハタラクティブは、高卒や大学中退などさまざまな学歴の方々を正社員就職へと導いた実績があります。学歴が理由で就職・転職に不安がある方も、安心してご相談ください。あなたが新しい一歩を踏み出すために、ハタラクティブが精一杯サポートいたします。

応募条件を学歴不問とする企業の就職に関するQ&A

学歴不問の企業に応募したいけれど、不安や悩みを抱える人もいるでしょう。ここでは、よくある不安やお悩み4つをQ&A方式で解決していきます。学歴不問の求人が気になっているけれど一歩が踏み出せない方は、ぜひご一読ください。

どんなスキルが学歴不問の企業の就職に有利ですか?

業種によって必要とされるスキルは異なります。自分の持っているスキルや経験がある方は活かせる業種を選ぶと有利になりますが、ない方はより幅広い職種で活用できる基本的なパソコンスキルを学ぶのがおすすめです。
就職に役立つ資格8選!就活で有利になるアピール方法も解説」でも詳しく紹介しているので、自分に合いそうなスキルを見つけてみてください。

学歴不問でも実際には学歴フィルターがあるのでは?

企業によっては単に「応募者を増やしたい」という理由で学歴不問とし、より学歴が高い人を優先して採用するケースもあります。とはいえ、応募者の実力や経験・資質・年齢を重要視したい企業もあるため、すべてに学歴フィルターがあるとはいえないでしょう。
詳しくは「企業が学歴不問の求人を出す意図とは」でも解説しているのでご参照ください。

学歴不問の企業に中卒で就職するのは難しいですか?

中卒で就職を成功させている方は数多くいます。学歴不問の求人では高卒以上の学歴をもつ人の方が高い就職率であるのが事実ですが、体力や資質を重視する業種では中卒も積極的に採用されています。
中卒が就職できるおすすめの職業9選!就活のコツや資格もご紹介!」も参考にして、ポジティブに就活を進めていきましょう。

学歴不問で未経験から挑戦できる仕事はありますか?

学歴不問・未経験から挑戦できる仕事は、介護職や工場スタッフ・トラック運転手など。業種も多岐にわたるため、自分がどんな仕事をしたいかおおよその方向性を定めることが大切です。迷う方は「自己分析とは?実施のメリットと就活・転職活動での必要性を解説」を参考に自己分析をしてみましょう。
1人での転職活動に不安がある方は、ぜひ転職エージェントハタラクティブへご相談ください。プロの専任アドバイザーが、あなたに寄り添った転職支援を実施します。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ