- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 「伺わせていただきます」は正しい使い方?間違いやすい敬語を知っておこう
「伺わせていただきます」は正しい使い方?間違いやすい敬語を知っておこう
更新日
この記事のまとめ
- 敬語は、「尊敬語」「謙譲語」「丁寧語」の3種類に分けられる
- 「伺わせていただきます」は、二重敬語のため誤り
- ビジネスシーンによっては、「伺わせていただきます」が使われていることもある
- 「伺わせていただきます」は、「伺います」と一言で言い切るほうが無難
- 丁寧な印象を与えやすい「させていただく」も間違って使われていることが多いので注意
「伺わせていただきます」という表現を、普段何気なく使っている方がいるかもしれません。ビジネスシーンでもさまざまな敬語が使われていますが、種類や使い分けを意識したことはありますか?このコラムでは、敬語の種類や使い方、間違いやすい敬語の例文とその言い換えをご紹介。よく使っている敬語も実は間違っている可能性があるかもしれません。自分の敬語マナーに自信がないという方は、一度目を通しておきましょう。
敬語の種類
敬語は、「尊敬語」「謙譲語」「丁寧語」の3種類に分けられます。まずは、それぞれの特徴をしっておきましょう。
尊敬語
会話の相手を敬う表現で、相手を立てるときに使用する敬語です。上司やお客さまなど、目上の相手に使用します。
謙譲語
自分がへりくだる(下手に出る)ときに使用する敬語です。自分が下手に出ることで、相手を立てることができます。自分より立場が高い相手に使用しましょう。
丁寧語
相手に対して丁寧に述べる敬語です。相手を問わず使用することができます。基本的には「です」「ます」などの、丁寧な印象を与える言葉を指します。
たとえば「言う」の動詞は、それぞれ「おっしゃる」「申し上げる」「言います」に使い分けられます。ビジネスシーンでは、これらを伝える相手によって敬語を使い分けることが必要です。「就活マナーは万全?登場回数の多い敬語を押さえておこう」では、就活の際に頻繁に使われる敬語を具体的に紹介しています。相手に失礼のないようぜひ確認しておきましょう。
「伺わせていただきます」は間違い?
ビジネスの場でよく聞く「伺わせていただきます」。とても丁寧に聞こえますが、実は正しい敬語ではありません。「伺う」と「いただきます」はどちらも謙譲語です。つまり、「伺わせていただきます」は二重敬語となり、間違った使い方をしていることになります。同じように、「お伺いします」「お伺いいたします」「お伺いしたく存じます」なども二重敬語です。
これらは、知らずに使うと失礼と受け取られてしまう可能性もあるため、誤りだと知っておくことが大切です。しかし、やりとりする相手が使用している場合や、先輩や上司などは気にせず使っているような場合は、周りに合わせて使用しても問題はないでしょう。どうしても気になる場合は、「伺います」と一言で言い切るのが無難です。
「頂いております」も間違い?
「伺わせていただきます」と似た表現に「頂いております」という敬語がありますが、これは二重敬語には当たりません。「頂いて」は謙譲語、「おります」は丁寧語。そのため、二重敬語には該当せず問題なく使用することができます。二重敬語や失礼になる敬語の表現について、「「頂いております」は正しい?間違えやすい敬語の例をご紹介」にも記載されています。ぜひご確認ください。
「伺わせていただきます」のほかにも注意が必要な敬語
よく見る敬語の間違いに多いのが「させていただきます」。語尾につけることで丁寧なイメージになり、どんな言葉にもつけてしまう人が少なくありません。しかし、「させていただく」は相手に許可を求めるときや、恩恵を受ける際に使うのが正しい使い方。たとえば、「こちらのドアを閉めさせていただきます」というように、許可や恩恵に関わりがあるときにのみ使用するようにしましょう。以下、誤った使い方と言い換え例をご紹介します。
よくある誤った「させていただきます」とその言い換え例
・見させていただきます
→「拝見します」
・改めてお電話させていただきます
→「改めてお電話いたします」
・お話させていただきます
→「お話します」
それぞれよく使われている表現のため、違和感を感じない方も多いかもしれません。しかし、正しい言い換えを知っておくことで相手への印象はより良くなるでしょう。選考の際に良い印象を持ってもらうためにも、正しい敬語を使用することは大切です。
こちらのコラム「面接で言葉遣いに失敗したら落ちる?就活でよく使う敬語一覧をご紹介!」では、就活でよく使う敬語や例文をまとめています。ぜひ併せてご確認ください。
このように、間違った敬語は知らずに使ってしまっていることが多くあります。マナーや一般常識を求められる転職・就職前にしっかり確認しておきましょう。
自分のマナーや敬語の使い方に自信がない方は、転職のプロに相談するというのも選択肢の一つです。ハタラクティブでは応募書類作成から面接対策までマンツーマンでサポートするので、就活時に必要なマナーをしっかり身につけることができます。就職・転職活動にお悩みの方は、まずはお気軽にご相談ください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。