公開日:
最終更新日:
【このページのまとめ】
ハタラクティブは20代の
フリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
ハタラクティブは
20代のフリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
オンライン面談実施中!【無料】就職相談はこちら
就職・転職活動の際、固定給制の求人を目にすることがあるかもしれません。
固定給にはどのような特徴があるのでしょうか。
固定給とは、毎月決まって支給される給与のこと。出来高に関係なく、一定の時間働くと一定の賃金が支払われる仕組みです。
固定給には、家族手当や住宅手当といった各種手当の額も含まれます。
ちなみに、「固定給+歩合給」という給与制度は、決まって支給される固定給のほか、営業成績などに応じて手当が加算される仕組みです。
また、「完全歩合給」となっている場合は、あらかじめ決まっている固定給がなく、業績に応じた給与のみが支給されます。
固定給と似ている用語に「基本給」がありますが、「基本給」とは、各種手当の額を含まない賃金のこと。
年俸や月給、日給などどのような給与形態であっても、ベースとなる賃金は基本給と呼ばれます。
企業選びの際に給与を比較するときは、金額の多寡で判断するのではなく、まずはその金額が基本給と固定給のどちらであるか確認しましょう。
このとき、収入に大きく関わる各種手当の有無もチェックすることが大切です。
固定給制の会社に興味がある人の中には、「残業したとき、固定給とは別に残業代が支給されるか知りたい」という方がいるかもしれません。
固定給制であったとしても、会社は労働者に残業代を支給する必要があります。
ちなみに、残業代の金額の基となるのは、基本給です。
法定時間外労働をした際、1時間あたりの賃金を1.25倍したものが残業代として支給されます。
そのため、固定給制の会社で働いている人は、残業代が適切に支払われているか確認できるよう、基本給の額を知っておくことが大切。
1時間あたりの賃金は、「基本給÷月の所定労働時間数」で算出することができます。
また、ボーナスや退職金も基本給から算出する企業が多い傾向に。基本給の額は収入への影響力が大きいということを覚えておきましょう。
仕事を探している人の中には、「現在よりも収入の多い企業で働きたい」「給与が高い求人を見つけたい」という方がいるかもしれません。
就職・転職活動の際は、後悔しない就職先を選択できるよう、給与だけでなく仕事内容や労働環境、社風などもしっかり確認しましょう。
「企業の情報収集に不安がある」「転職活動は初めて」という方は、エージェントの活用がおすすめです。
ハタラクティブは、高卒や既卒、第二新卒、フリーターなどの若年層を対象とする就職・転職支援サービス。経験豊富なアドバイザーが希望条件を伺い、厳選した1,500件以上の求人からあなたに合うお仕事をご紹介します。
当サービスは、マンツーマン体制で応募書類の添削や面接対策、入社日時の調整などを行うのが特徴。未経験OKの求人も多数ご用意しています。
サービスのご利用はすべて無料のため、「自分にぴったりの求人が見つかるか不安」という方は気軽にご相談ください。
ご利用者の口コミ
Kaede Komatsuzaki
カウンセラーの方が親切丁寧に対応してくださり、初めての就職活動でし…
2021/02/01
まり
就活未経験だったのですが親身になって話を聞いてくださり的確なアドバ…
2021/01/27
大槻智映
親身になって、最後まで手厚いサポートをしてくださいました!おかげで…
2020/12/21
加藤直哉
紹介してくれる求人の質に関しては他社としっかり比較していないので分…
2020/12/14
ka
担当の方がとても親身になって相談に乗ってくださったので、第一希望の…
2020/12/12
Dan
担当の方のサポートが素晴らしかったおかげでトントン拍子に就活を進め…
2020/12/01
昔野貴方
カウンセラーの方が親切で、こちらの事情にそって仕事先をいくつか紹介…
2020/11/26
鶴岡雅史
とても親切で丁寧な対応だったと思います。この状況下で転職に対する不…
2020/11/10
みやみや
未経験のことで不安と緊張がありましたが、カウンセラーの方が丁寧に教…
2020/10/01
Kosuke Karasawa
カウンセラーの人が親身になって下さり、コロナ禍でもありながら、内定…
2020/09/29
おすすめ記事
RECOMMEND
おすすめ記事
日給月給制ってなに?社会人なら知っておきたい給与形態一覧
給与形態とは?種類を知って自分に合った企業に就職しよう
毎月決まった額が支給される?一律手当の定義と内容とは
歩合制とは?給与制度や仕事の種類についてわかりやすく解説!
ボーナスは何を基準に決まる?基本給と月給の違いとは
固定残業代とは?よくあるトラブルと違法求人の見分け方
労働条件で見かける「見込み残業」「みなし残業」とは?
月給と月収の違いとは?手取りや基本給といった給与の基本用語を解説
月給16万円の手取りや賞与はいくら?20代の給与事情
基本給とは?給与明細を見直そう
手取りが少なすぎる?最低賃金よりも給料が下回っている場合の対処法
基本給とは?低いと損する基本給と給与内訳の仕組み
就職前に知りたい!みなし残業代の知識
知りたい!職能給と職務給の特徴やメリット・デメリット
契約社員になるってどういうこと?正社員との違いとは?
月給18万円の手取りって?額面給与から引かれるもの
違いは何?額面年収と手取り年収とは