新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
公開日:
最終更新日:
【このページのまとめ】
ハタラクティブは20代の
フリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
ハタラクティブは
20代のフリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
オンライン面談実施中!【無料】就職相談はこちら
自信を持って、これが長所だと言える人は意外と少ないもの。普段の生活で自分の長所について考えることはあまりないかもしれません。
就活の面接で質問されても困らないよう自分の「長所」について考えてみましょう。
まず、あなたが苦労せずに「当たり前」にできていることを探してみるのが長所を見つける近道です。
難なくこなせることの中に、あなたの「長所」が埋もれている可能性があります。
例えば、あなたが誰とでもすぐに親しくなれるとしたら、それをできない人から見たら、それはあなたの立派な才能として映るでしょう。
当たり前にこなしているからこそ、自分では気付きづらく、長所と結びつかないことは多々あります。
もし、自分でなかなか見つけられないのなら、親しい人に聞いてみるのもおすすめ。特に「これが長所と言っていいのか自信がない…」と思っているのなら効果的です。
第三者は、自分とはまた違う視点であなたの良い部分を見つけてくれるはず。自分では自信が持てないことでも、自分以外の人の後押しがあれば自信を持っていいのかもしれないと思えるものです。
早速、家族や友人にあなたの長所を聞いてみましょう。
もう一つおすすめしたいのが、経験から自分の長所を導き出すというもの。
学生時代の取り組みなど、過去を振り返り自分の行動を分析します。
行動の動機や問題が起きた時の対処の仕方から、長所と言える部分がないか探してみましょう。
印象に残ったエピソードをいくつかピックアップし、具体的な取り組みを思い出し書き出します。
例えば、「思い立ったらすぐ行動に移す」「課題に粘り強く取り組める」なども、立派な長所です。
いくつか自分の長所が発見できたら、その中から入社後に強みになりそうな長所を選ぶと良いでしょう。
自分の長所は言えなくても、短所ならすぐに言えるという人もいるのではないでしょうか?
実は、短所と長所は紙一重。自分で短所だと思っている部分が、長所だということも十分にありえます。
自分で短所だと思っている部分を長所として捉え直すといった感じに近いかもしれません。
例を参考に、短所から長所を見つけてみましょう。
色々な分野に意欲が持てる
フットワークが軽い
周囲の空気が読める
協調性がある
相手の気持ちがわかる
感受性が豊か
人は、つい自分の性格で気になる部分を悪い方に考え、自己嫌悪に陥ってしまうもの。実際は、その部分は欠点ではなく、あなたの長所になりうるのです。
長所の見つけ方、いかがでしたか?
それでも、「自分の長所やアピールポイントがいまいちわからない…」「自信が持てない…」という方は、ぜひハタラクティブにご相談ください。
ハタラクティブは、履歴書作成のアドバイスから面接対策まで、就活にまつわるあらゆるサポートを提供する就活エージェント。
就活アドバイザーがマンツーマンであなたの長所や強みを探すお手伝いをさせていただきます。
「相談だけしてみたい…」そんな方も歓迎です!
まずはお気軽にお問い合わせください。
ご利用者の口コミ
真那
私のカウンセラーの方がとても親身になって色々手伝って貰いました …
2021/02/26
Kaede Komatsuzaki
カウンセラーの方が親切丁寧に対応してくださり、初めての就職活動でし…
2021/02/01
まり
就活未経験だったのですが親身になって話を聞いてくださり的確なアドバ…
2021/01/27
大槻智映
親身になって、最後まで手厚いサポートをしてくださいました!おかげで…
2020/12/21
加藤直哉
紹介してくれる求人の質に関しては他社としっかり比較していないので分…
2020/12/14
ka
担当の方がとても親身になって相談に乗ってくださったので、第一希望の…
2020/12/12
Dan
担当の方のサポートが素晴らしかったおかげでトントン拍子に就活を進め…
2020/12/01
昔野貴方
カウンセラーの方が親切で、こちらの事情にそって仕事先をいくつか紹介…
2020/11/26
鶴岡雅史
とても親切で丁寧な対応だったと思います。この状況下で転職に対する不…
2020/11/10
みやみや
未経験のことで不安と緊張がありましたが、カウンセラーの方が丁寧に教…
2020/10/01
おすすめ記事
RECOMMEND
おすすめ記事
もう面接で悩まない!「自分の長所」の見つけ方
就活の長所・短所の書き方!ない場合の答え方や具体例を一覧でご紹介
【長所一覧あり】就活で効果的にアピールしよう!例文もご紹介
長所は短所に言い換えられるものを選ぼう!自己PRとの違いや書き方例も
知りたい!短所についての質問に対する回答例と注意点
高校生の長所と短所はどう書く?好印象を与える書き方を例文付きで解説!
苦手な上司と上手に付き合うための方法は?
仕事が見つからない時に考えてほしいポイント
やりたい仕事がない人におすすめ!自分に合う転職先が見つかる7つのヒント
必見!取り柄がない人が自信をつけるには?
長所を転職時の面接で聞かれたら?回答のポイント
ほかの誰より印象に残る!長所と短所の答え方
仕事が見つからない人は注目!求職の秘訣や不安解消法を詳しくご紹介
やりたいことが見つからないと悩んだ時こそできること
自己分析をして自己嫌悪に…どうすれば良い?
自分がしたい仕事がわからない!適職が見つからない理由と効果的な解決策