- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- IT業界は入りやすいって本当?IT企業は受かりやすいといわれる理由とは
IT業界は入りやすいって本当?IT企業は受かりやすいといわれる理由とは
更新日
この記事のまとめ
- IT業界に入りやすいのは、ポテンシャルを秘めた若い人材である
- IT業界ではIT技術の習得を支援している企業が多いので、未経験者も入りやすい
- IT企業が受かりやすいといわれる理由の一つは、慢性的に人材が不足しているため
- 業務未経験でIT業界に入りたければ、就職に役立つ資格の取得が有効
- 未経験でIT業界への就職を目指すなら、大手の子会社や中小の優良企業が狙い目
IT業界は未経験者でも入りやすいのか気になる方も多いでしょう。IT企業は未経験者の採用に積極的で受かりやすいともいわれますが、誰でも受かるわけではありません。このコラムでは、未経験でIT業界に入りたい人やIT系の職種を目指す人向けに、就職活動のコツや就活に有利な資格を紹介。IT業界が未経験者でも入りやすいといわれる理由も解説します。IT業界への就職の実情を知り、就活や転職活動に役立てましょう。
自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう
性格でわかる
私の適職診断
IT業界は未経験者も入りやすいといわれる理由
未経験者がIT業界に入りやすいといわれるのは、IT企業の採用姿勢やIT市場の状況などが影響しています。未経験でもIT企業に受かりやすいとされる理由を把握しておきましょう。
ポテンシャル重視で未経験者を積極的に採用している
IT業界が入りやすいといわれる理由として、企業が未経験者を積極的に採用していることが挙げられます。IT業界ではIT技術が日々進化していることから、経験の有無に関わらずポテンシャルを秘めた若い人材が求められているのが現状です。将来性が期待できるポテンシャルやコミュニケーション力、論理的思考力のある方なら、未経験でも採用の可能性は十分にあるでしょう。
ただし、IT業界と一口にいっても、職種によって未経験者を受け入れるか否かは異なります。未経験からIT業界を目指すなら、システムやプログラムが正しく運用されるか確認するテスターや、サーバーの監視オペレーターなど、比較的ハードルが低くチャレンジしやすい職種がおすすめです。まだITスキルを習得できていない新卒者であれば、IT関連の商品やWebサービスなどを販売する営業職も選択肢に入るでしょう。
未経験者に対してIT技術の習得を支援する企業が多い
IT関連の知識や技術を身につけやすい環境を整えている企業が多いことも理由の一つでしょう。IT業界で働くには、知識や技術が必要です。そのため、ITの知識や技術の習得を支援する研修制度などを導入し、未経験者を採用して社内で育成しようとする企業が多く見られます。
総務省の「令和4年 通信利用動向調査報告書(P30)」によると、人材確保の手段として社内で人材育成を図っているIT企業は、63.4%にも及ぶことが分かります。未経験で就職を目指すなら、ITに関する研修制度や学習システムが充実した企業を選ぶと良いでしょう。
参照元
総務省
通信利用動向調査
IT業界は人材が慢性的に不足している
IT業界が慢性的な人材不足であることも、未経験者が採用されやすい理由の一つです。経済産業省が発表した「IT人材育成に関する調査(P5)」では、IT人材の供給数は減少する見込みであるにも関わらず、IT市場の規模は拡大し続け、人材不足が深刻化していくと予測されています。
引用:経済産業省「IT人材育成の状況等について(P5)」
2030年には41万人~79万人の人材が不足するという試算も出ており、今後もIT業界は厳しい人材不足が続くでしょう。決して誰でも受かるわけではありませんが、就職の間口が比較的広いことから、未経験者も入りやすいジャンルといえます。
未経験でIT業界を目指す方は「IT業界は未経験者も挑戦できる?おすすめな職種と転職成功のコツをご紹介」のコラムも併せてご覧ください。
参照元
経済産業省
参考資料(IT人材育成の状況等について)IT人材の育成
IT業界の企業における4つの分類
IT業界の企業は4つに大きく分類されます。一口に「IT企業」といっても業務内容などが異なるため、未経験から就職を検討しているなら違いを押さえておきましょう。
SIer系IT企業:システムの構築・運用を請け負う
SIer(エスアイヤー)系IT企業は、クライアントからの依頼に基づいてシステム構築を請け負う、システムインテグレーションを提供する事業者を指します。
たとえば、会社の業務効率化を目的としてシステム開発をしたい場合など、ITを駆使してシステム開発を代わりに行うのがSIer系企業です。主に、企業からの依頼を受けて情報システムを導入したり運用したりします。
Webサービス系IT企業:ネットサービスの開発運営
インターネットに関する業務を行っている事業者のことです。さまざまなWebサービスやECサイト、ポータルサイトのほか、ネット金融サービスも含まれます。主に、WebエンジニアやWebデザイナーといった職種が活躍するでしょう。ネット広告の制作に携わることもあります。
ソフトウェア系IT企業:プログラムの開発・販売
コンピュータのプログラム開発を行う事業者のこと。システム構築やアプリを作動させるプログラムを組むのが主な業務です。プログラマーやシステムエンジニアが活躍します。アプリケーションと運用ソフトをパッケージ化して販売する事業者もソフトウェア系IT企業の一つです。
ハードウェア系IT企業:電子機器・機械の製作
コンピューターをはじめとする電子機器・機械の製作を行っている事業者です。機械設計や電子回路設計のほか、パソコンやスマホといったデバイスの製作も行います。ハードウェア系エンジニアや組み込みエンジニアといった職種が活躍するでしょう。
各IT企業の仕事内容については「Web系の仕事7つを紹介!SIerとの違いや必要なスキルについても解説」のコラムもご覧ください。
未経験でも転職しやすいエンジニア職の種類
IT業界のなかで未経験から転職しやすいのが、エンジニア職。エンジニア職も業務内容によっていくつかの職種に分かれます。代表的な職種を紹介するので、それぞれの違いを押さえて自分に適した職種を見極めましょう。
システムエンジニア
システムエンジニアは、コンピューターのシステム開発に関する業務を一貫して行う職種です。まずシステム開発を依頼されたら、クライアントが抱えている課題や要望について細かい点までヒアリングをします。ヒアリングした内容を元にクライアントが求めるシステムを作成し、テストを重ねてニーズを満たした完成物を作るのが仕事です。
システムエンジニアの仕事内容は、「ニートから正社員のSEに就職できる?仕事内容と必要なスキルを解説」のコラムも参考にしてみてください。
プログラマー
プログラマーは、システムエンジニアが作成した設計書をもとにしてプログラミングを行う職種です。実際にプログラムを組み、不備がないかを確認します。不備があれば原因を探して修正しなければなりません。Webサービスの開発・運用には必要不可欠な存在といえるでしょう。
詳しくは「プログラマーの仕事の種類はどんなものがある?」で紹介しています。プログラマーに関心がある方は、確認しておきましょう。
インフラエンジニア
インフラエンジニアはその名のとおり、ITインフラの構築や運営、保守を行うエンジニアのことを指します。ネットワークをスムーズに使えるように機器を設計したり、障害対応を行ったりするのが主な業務です。「就活アドバイザーが教える!インフラエンジニアのお仕事」でも詳しく解説しているので、目を通してみてください。
サーバーエンジニア
サーバーエンジニアは、サーバーの設計や構築、運用、保守を担当します。サーバーシステムの最適化を図るのもサーバーエンジニアの仕事です。サーバーにトラブルが生じたときには、問題を解決するだけでなく原因究明や再発防止なども行わなければなりません。「システム保守運用の仕事」では、具体的な仕事内容や就業方法をまとめているので、参考にしてください。
未経験者がIT業界に就職したいときに役立つ資格
IT業界は専門的な知識や技術を必要とすることが多いため、求職活動前に役立つ資格を習得しておくのもおすすめです。全く知識がない状態よりも、資格取得を目指した方が就職に有利に働く可能性もあります。
サーバー監視オペレーターはLPIC・CCNAが有効
サーバーの監視オペレーターを目指す場合、LPICやCCNAなどの資格取得がおすすめです。LPICは、オープンソースのOSの一つであるLinuxのシステム管理や運用の知識に関する資格のこと。CCNAはネットワーク管理に関するスキルを証明する資格です。
自由にソースコードを改変できるオープンソースのOSで、システムの操作に使用される基礎的なコマンドライン(操作を実行するための言葉や文字列)を学習しておくと、即戦力として活躍できるでしょう。CCNAについては「CCNAとは?IT企業への就職が有利になる資格についてわかりやすく解説」のコラムも参考にしてください。
SEを目指すなら基本情報処理技術者がおすすめ
プログラマーやテスターからSE(システムエンジニア)を目指す場合は、基本情報処理技術者の資格が役立つでしょう。基本情報処理技術者(FE)は、システムの設計・開発・運用に関する知識を有することを示す国家資格。IT技術者としての基本的な知識を保持していることの証明にもなります。
ITに関する基礎から学びたいなら、まずはITパスポートで知識の下地を作り上げてからチャレンジしてみるのもおすすめです。「ITパスポートで就職が有利になる?資格や試験の概要を詳しく解説!!」にも目を通してみましょう。
未経験でIT業界を目指す場合の就活のコツ
業務未経験からIT業界への就職を目指すなら、採用率を高めるのに役立つ行動を起こしましょう。IT企業への就職を叶えるためのコツを紹介します。
プログラミングの経験を積む
IT企業に就職したいなら独学などで少しでも実践を積み、即戦力になることをアピールすることが大切です。業務は未経験でも、プログラミングに関する知識や実践経験があれば採用の可能性が高まる可能性があります。
独学だと自信がない場合は、プログラミングスクールに通って経験を積むのもおすすめです。受講料が負担な方は、ハローワークの職業訓練校を利用すれば費用を安く抑えられるでしょう。
大手の子会社を探す
未経験で大手企業に入るのは厳しいですが、大手の子会社であれば採用される可能性は高まるでしょう。親会社のネームバリューや安定した経営基盤など、子会社に就職するメリットはたくさんあります。あえてライバルの少ない子会社を中心に選考を受けるのも一つの手です。子会社の概要や就職メリットは、「大手子会社はやめとけと言われる理由は?メリット・デメリットを紹介」のコラムでご確認ください。
中小の優良企業を見つける
大手企業にこだわらず、中小の優良企業を探すのもおすすめです。業務未経験の場合、大手企業に挑戦してもライバルが多く、採用になる可能性はあまり高くありません。中小企業のなかにも、働きやすい環境が整っているホワイト企業は存在します。
「ホワイト企業に転職したい!未経験でも大丈夫?優良企業の見分け方とは」のコラムを参考に、大企業に比べて採用されやすい傾向がある中小企業を探してみましょう。
プロの就活アドバイザーに相談する
業界未経験者やフリーターの方は、就活のプロのサポートを受けてみることをおすすめします。IT業界の事情をあまり知らない場合、具体的にどういう活動をすれば良いのか分からない人も多いでしょう。プロのアドバイザーに相談すれば、IT企業ならではの就活のポイントを丁寧にサポートしてもらえるので安心です。
ハタラクティブは、フリーターや既卒、第二新卒の方など、若年層向けの就職・転職サポートサービス。専任の就活アドバイザーが、業界の動向や企業が求める人物像、必要なスキルなどを考慮した上で、求職者に合った求人を紹介しています。
就職活動には情報がとても大切です。ハタラクティブではフリーターや未経験者向けの求人が豊富。職場の雰囲気など、求人情報誌には記載されていないような細かな情報まで幅広く提供しています。はじめての就職活動を成功させたい、就活における悩みや疑問を解決したいという方は、ぜひお気軽にご相談ください。
IT業界の転職に関するFAQ
IT業界への転職でよくある質問についてお答えします。転職がうまくいくか不安な方は、ぜひ参考にしてください。
IT転職で身につけるべきスキルはありますか?
IT転職にあたって、必須のスキルはありません。
20代の未経験転職では、今後の成長を見込んだポテンシャル採用が多いため、即戦力となるスキルが求められるケースは多くないでしょう。しかし、プログラミング言語を実践で活かせるスキルがあると、転職を有利に進められる可能性があります。未経験でIT業界への転職を検討中の方は「IT業界は未経験者も挑戦できる?おすすめな職種と転職成功のコツをご紹介」のコラムを参考にしてください。
IT業界への転職後はどんなキャリアがありますか?
企業にもよりますが、入社後はプログラマーやコーダー(プログラムの入力を行う業務)として働いたり、営業職に就いたりすることが多い傾向があります。その後のキャリアも職種によって異なるものの、例としてはクライアントへの営業や他部門とやり取りしながらプロジェクトを進めるエンジニアやディレクター、上層部やクライアントの依頼で計画を立案・進行管理するプロジェクトマネージャー」などが挙げられます。キャリア形成後に独立するフリーランスエンジニアとして活躍する方も少なくありません。
IT転職にはポートフォリオが必須ですか?
IT業界に転職する際は、ポートフォリオが必要です。
ポートフォリオとは、プログラミングスキルを使って作成したアプリケーションや仕事の実績をまとめたもの。未経験であってもポートフォリオの有無で採用の可能性が大きく変わるため、用意しておくと有利に転職を進められるでしょう。ポートフォリオの作り方がわからない場合は、現役のエンジニアの方に質問するか、ハタラクティブをはじめとする転職エージェントサービスを利用しましょう。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2023年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。