新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
簡単30秒!就職・転職相談をしてみる
© 2013-2021 Leverages Co., Ltd.
新型コロナウィルス対策について
新型コロナウイルス感染防止のため、一時的に
全支店のカウンセリングを一律「オンライン面談」にて実施いたします。
また一部企業との面接もオンラインにて可能です。
ハタラクティブは20代の
フリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
ハタラクティブは
20代のフリーター・既卒・第二新卒に
特化した就職支援サービスです。
公開日:
最終更新日:
このデータによると、20歳代の人の金融資産保有額は、100万円未満というのが最も多く、32.8%です。
100万円~200万円未満という人は17.6%、200万円~300万円未満という人は14.9%、300万円~400万円未満という人は8.4%、400万円~500万円未満という人は5.7%となっています。
金融資産保有額なので、預貯金以外にも株や保険などの資産も含まれています。
こうしてみると、20歳代の人は正社員として働いていてもまだそれほど給料は高くなく、貯金もそれほど多くはないという印象です。20歳代の人の平均預貯金額は、274万円となっていますが、自分はそんなに貯金をしていないという人もたくさんいるでしょう。
実は、このデータは金融資産を保有している人だけで統計したものですので、金融資産がゼロ、すなわち貯金がゼロの人も含めると、平均値はもっと下がって102万円になります。
20歳代に金融資産非保有の人が62.6%もいることが原因です。
さて、このデータは全体の平均貯蓄額なので、正社員の人も含めたデータです。フリーターの人だけに絞って統計した公式のデータは残念ながら見つかりませんでした。
しかし、年収別のデータで、年収300万円未満の人の平均預貯金額は238万円、年収300~500万円未満の人の平均預貯金額は415万円、年収500~750万円未満の人の平均預貯金額は719万円というデータがあります。こちらのデータは、20歳代の人に限らず、すべての年代の人で統計したデータですが、参考になります。
仮に、年収300万円未満の人が全員フリーターであると想定すると、フリーターの人の平均預貯金額は238万円ということになります。もちろん、正社員でも年収300万円未満の人はいますし、フリーターでも年収300万円を超えている人はいますので、参考程度に考えてください。
ここでいう賃金は基本給のことを指し、残業手当などは含まれていませんので、実際はもっと高い給料をもらっている人が多いと思われますが、25歳~29歳の時点ですでに、正社員と非正規社員で大きな差が生まれていることはデータに表れています。
年齢を重ねるほど差は開いていき、40歳~44歳なら正社員34万1,600円、非正規社員20万800円というように大きな差が開いています。
生活にかかる最低限のコストは、人によってさまざまであり、都会に住んでいるか地方に住んでいるか、実家住まいか賃貸かといった要素で大きく変わってきますが、給料が20万円程度では大きな金額を貯金することは難しいですし、生活をするのにギリギリという人もいるでしょう。フリーターの人は、貯金の金額でも正社員と比べて大きな差がついてしまうというのが現状です。
フリーターの人は、デメリットばかりでもありません。少ない給料でやりくりしているので、余裕のある生活しか送ったことがない人に比べて、節約上手であることも多いです。節約術を身につけているということは、今後の人生でも大きく影響してくることでしょう。
フリーターから正社員になることは難しいというのが世の中の風潮ですが、20代の若い人ならやり方次第では、正社員になることもそれほど難しくはありません。未経験者歓迎の正社員求人も増えている傾向があるので、やる気と熱意さえあれば、採用してもらえる可能性があります。
ハタラクティブでは、若いフリーターの就職を応援しています。非公開求人もたくさんあるので、ハタラクティブに登録をして支援を受けているというだけで、他の人に差をつけることができます。まずは登録をして、専属アドバイザーからアドバイスを受けてみましょう。利用料はすべて無料です。
関連キーワード
ご利用者の口コミ
大槻智映
(Translated by Google) Thank you …
2020/12/21
加藤直哉
(Translated by Google) I don't kn…
2020/12/14
ka
(Translated by Google) The person…
2020/12/12
Dan
(Translated by Google) Thanks to …
2020/12/01
昔野貴方
(Translated by Google) The counse…
2020/11/26
鶴岡雅史
(Translated by Google) I think it…
2020/11/10
みやみや
(Translated by Google) I was worr…
2020/10/01
Kosuke Karasawa
(Translated by Google) The counse…
2020/09/29
Jun
(Translated by Google) With the p…
2020/09/18
羽場健二
(Translated by Google) Thanks to …
2020/09/18
おすすめ記事
RECOMMEND
おすすめ記事
関連記事
関連キーワード