- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- パン職とは何?一般職の業務内容や総合職との違いを解説!
パン職とは何?一般職の業務内容や総合職との違いを解説!
更新日
この記事のまとめ
- 「パン職」とは一般職の略称で、転勤の可能性がない補助的な業務を行う職種を指す
- パン職のメリットは仕事の責任が少なく、異動や転勤がないぶん同じ場所で長く働ける
- パン職のデメリットは昇進・昇給のチャンスが少なく、収入が上がりにくい
- 一般職と総合職で悩むなら、それぞれの違いを理解し自分に合った働き方を選ぼう
「パン職って何のこと?」と疑問に感じている方もいるでしょう。「パン職」とは、「一般職」を指す就活用語の一つです。「総合職」を支える役割として、効率的な業務が求められます。就活中は募集職種で「一般職」と「総合職」に分かれていることもあるでしょう。
このコラムでは、一般職(パン職)と総合職の違いや業務内容、給与面などについて詳しく解説します。参考にして、自分に合った働き方を見つけてみてください。
自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう
性格でわかる
私の適職診断
就職・転職でお困りではありませんか?
当てはまるお悩みを1つ選んでください
パン職とは
パン職とは、「一般職」を指す略称です。就活生など若者の間で使われる就活用語の一つとして使用されています。
一般職とは正社員の区分の1つで、定型的・補助的な業務を行う社員のことです。基本的に本社勤務が多く、転勤はほぼありません。固定化されている業務をこなすことがメインで、効率的に仕事をこなせるかどうかというポイントが人事評価の対象となるでしょう。
一般職(パン職)の仕事内容
一般職の主な仕事内容は、資料作成や電話対応、データ入力などの定型的な作業です。「総合職」の補佐として、顧客対応やマーケティングなどのサポートを行うこともあります。
細かいタスクや裏方の作業が多いものの、総合職の業務を円滑に進めるために必要不可欠のポジションといえるでしょう。
一般職の仕事内容についてさらに知りたい方は、「一般職とは?総合職との仕事内容の違いや向いている人の特徴を解説」のコラムもあわせてご覧ください。
- 自分でも丁寧に話を聞いてもらえるかな
- 無理な勧誘されないかな
- 最後までお金はかからないのかな
一般職(パン職)と総合職の違い
ここでは、一般職と総合職の違いについて解説します。
年収
一般職と総合職では、仕事の難易度や業務の幅などが異なります。そのため、ほとんどの企業で総合職のほうが年収が高く設定されているようです。また、総合職は実績を上げることで昇進・昇給しやすく、勤続年数を重ねるにつれて一般職との年収の差も大きくなるでしょう。
なかには、一般職のキャリアアップや昇給を積極的に行っている企業もあります。給料や年収イメージについては求人情報に掲載されているため、職種を選ぶ際に確認しておくのが良いでしょう。
仕事に対する責任
総合職は営業や労務、人事など業務範囲に定めがなく、幅広い仕事内容が特徴です。主軸業務を行うため仕事に対する責任が重く、労働時間も長時間になる傾向にあります。将来は会社の幹部候補として期待されていることから、やりがいや裁量権が大きい仕事を担えることが多いでしょう。
一方、一般職は総合職から指示を受けた業務をこなす仕事が中心です。具体的な業務内容は企業によって異なるものの、総合職を支えるポジションであることは変わりません。そのため、大きな責任を伴う仕事は少ないといえます。
転勤・異動の有無
総合職は、幹部候補としてさまざまな業務経験を積んで優良な人材を目指すため、定期的に転勤が発生するでしょう。会社の規模や業務内容にもよりますが、国内だけでなく国外に転勤となる可能性も。また、配置転換や業種転換の際も総合職が異動対象になるのがほとんどのようです。
一般職は、内勤の事務作業が中心となるため、転勤や異動の可能性はそれほどありません。そのため、一つの場所でコツコツと働きたい方や、結婚や出産を経ても仕事を続けたい方などに向いているといえるでしょう。
一般職と総合職の違いについては、「総合職とは?一般職との違いやキャリア選択のコツを解説!」のコラムもあわせて参考にしてください。
高卒から一般職や総合職は目指せる?
総合職は企業の中核を担うポジションのため、正社員を前提としています。採用対象は、一般的に大学を卒業する新卒者です。そのため、総合職を目指すには大卒以上の学歴が必要となる場合が多いでしょう。一般職の仕事は企業によって異なりますが、総合職のサポートを行うポジションに変わりはありません。事務職を中心とした業務であれば、特別な経験やスキルなどは必要ないため、学歴を問わず目指せるでしょう。「一般職の正社員に高卒からチャレンジできる?仕事内容を解説」のコラムでは、一般職の主な区別や向いている人などについて解説しているので、ぜひご覧ください。
一般職(パン職)の男女比率は?
厚生労働省の「平成26年度コース別雇用管理制度の実施・指導状況(確報版)」によると、一般職の採用者における男女比率は、男性が17.9%、女性が82.1%となっています。また、総合職は男性が77.8%、女性が22.2%です。
引用:厚生労働省「平成26年度コース別雇用管理制度の実施・指導状況(確報版)(2 総合職及び一般職に関する採用及び在職者の状況)(p.3)」
このように、一般職は比較的女性の採用率が高いことが分かります。
先述したように、一般職は転勤や異動がほとんどなく、内勤で事務作業が多い職種です。そのため、結婚や出産などライフスタイルの変化があっても働ける職種として、女性や産休・育休の取得を希望する場合に選択しやすい職種であるといえるでしょう。
参照元
厚生労働省
雇用における男女の均等な機会と待遇の確保のために
一般職と総合職それぞれの違いを理解して就職しよう
一般職と総合職どちらに就職するか迷う場合は、それぞれの違いを理解したうえで、自分に合った職種を選ぶことが重要です。
一般職は定型業務をこなしながら総合職のサポートを行う仕事のため、比較的チャレンジしやすいものの、人気があるぶん倍率が高い傾向にあります。しかし、コツコツとした作業が好きな方や臨機応変に対応できる方、事務職の経験がある方などは、自分のスキルをアピールすることで内定を得やすくなるでしょう。
企業を選ぶ際は、自分が理想とする働き方や将来の目標、勤務条件をしっかりと明確にしたうえで行うことが大切です。
「自分に合った働き方が分からない」「キャリアとプライベートのどちらを優先するか悩んでいる…」という方は、若年層向け就職・転職エージェントのハタラクティブにお任せください。
多くの方の就職を支えてきた実績から、あなたの性格や適性に合わせた求人を紹介します。「一般職として頑張ってきたけど総合職に転換したい」「どのような総合職の求人があるか知りたい」といったお悩みにも対応。書類添削や面接対策などのサポートも充実しているため、未経験からスタートしたい方も安心です。1分程度でできる、性格を分析して適性を導き出す適職診断も受けられます。
サービスの登録・利用料はすべて無料なので、ぜひお気軽にご相談ください。
一般職(パン職)に関するQ&A
ここでは、一般職(パン職)に関するいろいろな疑問や悩みについて、Q&A方式で解決しています。ぜひ参考にしてみてください。
商社の一般職の仕事内容は?
商社の一般職の仕事内容は、主に書類作成や管理、発注・出荷業務、メーカーとのやり取りなどがあります。社内の業務を円滑に進めるための役割を担っているのが特徴です。
他部署や社外の人と連携を取り合うことも多いため、コミュニケーションスキルが求められるでしょう。
一般職へ転職するのは難しい?
一般職は求人情報が少ないため、転職が難しいと感じることがあるでしょう。
また、土日祝休みで残業がほとんどない企業も少なくありません。そのため、一般職は人気が高く、求人倍率も上昇傾向にあります。転職を成功させるには、MOSや簿記検定など、一般職で活かせるスキルを身につけておくのがおすすめです。
詳しくは「一般職へ転職はできない?難しいといわれる理由や総合職との違いを解説!」のコラムもご覧ください。
フリーターから一般職の正社員になれる?
フリーターからも一般職の正社員になれるチャンスはあるでしょう。
一般職は新卒者を採用するのが一般的ですが、業務内容によっては未経験者歓迎の求人も存在します。一般職にはいろいろなジャンルがあるので、自分に合った求人を探してみてください。
「フリーターから一般職の正社員になるには?おすすめの職種や仕事内容を紹介」のコラムでも、フリーターから総合職や一般職を目指す際のポイントについて紹介しています。
一般職に向いている人はどんな人?
腰を据えて長く働きたい方や、黙々と作業を進めるのが好きな方、ルーティンワークが苦にならない方などに向いているでしょう。
一般職は、総合職を支えながら定型業務をこなしていく作業が中心となるため、地道に努力できる方が活躍できる職種といえます。
自分に向いてる仕事が分からないとお悩みの方は、若年層向け就職・転職エージェントのハタラクティブへご相談ください。キャリアアドバイザーによるマンツーマンのカウンセリングから、一人ひとりにぴったりの求人をご紹介します。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。
この記事に関連する求人
未経験から始められる研修体制◎通信環境の点検などを行うルート営業☆
ルート営業
滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県…
年収 228万円~365万円
完全週休2日制◎人材紹介会社でライター・取材担当を募集中!
ライター・取材担当
東京都
年収 315万円~360万円
未経験者が多数活躍★人材紹介会社で営業職として活躍しませんか?
営業
東京都
年収 328万円~374万円
完全週休2日制☆マーケティングアシスタントとして活躍しませんか?
マーケティングアシスタント
東京都
年収 315万円~360万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川…
年収 228万円~319万円