SPIを行う意味とは?知っておくべき試験内容とポイント

SPIを行う意味とは?知っておくべき試験内容とポイントの画像

この記事のまとめ

  • SPIとは「Synthetic Personality Inventory」の略で、「総合適性検査」を意味する
  • SPIの受検内容は性格検査と能力検査の2つに分類され、仕事に対する性格や知的能力を測定する
  • 企業はSPIから、応募者の資質や適性を見極めている
  • 無料でSPIを体験できるWebサイトがあるので、事前に体験し慣れておくと良い

SPIとは、リクルートキャリア社が提供している総合適性検査のことです。
多くの企業が応募者の性格や能力を把握するために用いていますが、就職活動を始めるまでその存在を知らなかったという方が多くいらっしゃいます。中には「SPIを行うことに意味があるのか?」と疑問に思っている方もいるようです。
そこで、当コラムではSPIを行う意味や受検内容、受検の際のポイントについてご紹介。
就職活動を有利に進めたい方はぜひご覧ください。

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 向いてる仕事なんてあるのかな?
  • 避けたいことはあるけれど、
  • やりたいことが分からない・・・
私たちは「やりたいこと」から一緒に探します!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう

性格でわかる
私の適職診断

さっそく診断START

SPIの意味とは?

SPIとは「Synthetic Personality Inventory」の略で、「総合適性検査」という意味。主に就職や転職の際の採用試験で行われる適性検査の1つで、リクルートキャリア社が開発しました。パソコンを使用した回答が基本で、筆記も可。結果から受検者の性格や知的能力を確認します。

SPIは性格検査と能力検査から構成されており、面接だけでは見えにくい仕事に対する適性や職務遂行能力、興味・関心を、データで確認することが可能です。
多くの企業が新卒採用や転職時の選考の過程でSPIを取り入れ、その結果を、志望者の能力やタイプを把握したり、入社後の配属先を決めたりするための情報として活用しています。
最近では面接前の足切りとして実施する企業もあるので、就職活動を勧めていく上で1度は受けるのではないでしょうか。
特に大企業や人気企業であれば就職希望者は何千人という単位になります。1人ひとり面接を行っていては時間がどれだけあっても足りません。そのため、効率良く採用活動を進められるようにSPIによる検査を行い、早い段階で就職希望者を選別するのです。
足切りにあってしまえば面接などのチャンスは失われるため、志望企業に入社できる可能性を少しでも高めたいのであれば、SPI対策は必須といえるでしょう。 中途採用とSPIの関係性や必要性を知りたい方は「中途採用でもSPI?!転職するなら対策必須!」にて、具体的な対策方法などを解説しているので、ぜひ参考にしてください。

未経験OK多数!求人を見てみる

企業が選考でSPIを実施する意味は?

企業が採用でSPIを実施する目的は、「応募者の資質や適性を見極めて企業にマッチしているか判断する」「SPIの結果から応募者に適切な配属や育成を行う」などがあります。
前述したように、SPIを使用することで、書類や面接の内容からは分からない、応募者の本当の性格や適性を把握できるのが実施の意味。「企業が転職でSPIを導入する目的は?具体的な対策や受検方法も解説」のコラムでも、企業がSPIを実施する目的について解説しています。

SPIの受検内容

SPIの受検内容は、前述したように性格検査と能力検査の2つに分類されます。
基本的な能力検査なので簡単な問題が多いですが、高得点を取るのは難しいので、しっかり対策しておきましょう。

性格検査

性格検査は、どんな人なのか、どのような仕事や組織に向いていそうか、本音で答えているかなど、その人らしさや人となりを把握するための検査です。
行動的側面、意欲的側面、情緒的側面の3つの側面から、日頃の行動や考え方などについて分析するための問題が出題されます。 問題は約200問あり、基本的に4択から成る問題が多数。具体的には物事や人、目標などに対する考え方などについて選択肢が提示されるので、どれが自分に当てはまるかを選択していきます。
つい企業が求める理想の人材であるとアピールできる回答をしたくなるかもしれませんが、性格検査は正直に回答するのがベスト。嘘をつくと回答に統一性がなくなってしまい、「虚構性がある」→虚偽申告の傾向があるという結果が出てしまう恐れがあるので、自分に素直な回答をすることが大切です。

能力検査

能力検査は言語分野と非言語分野の2種類の問題を通して、働く上で必要となる基礎的な能力を把握するための検査です。
簡単に言うと言語分野は国語のことで、同意語や反意語、ことわざ、慣用句、敬語、文法などが出題され、意思伝達能力や文書作成能力を測ります。企業によっては、能力検査に英語の問題が出題されることも。 また、非言語分野は数学や理科のことで、推論や集合、確率、鶴亀算、n進法が出題され、計算能力や実務処理能力を測ります。

なお、検査の結果は得点が高ければ良い、ということではなく、企業が求める能力の水準を満たしているかどうかによって判断されます。求められる能力水準は企業によって異なります

SPIの受検方法

SPIは企業によって受検方法が異なります。出題される内容は基本的に変わりませんが、どのような方式があるのかを事前に知っておきましょう。

テストセンター

テストセンターはSPI専用のテスト会場で受ける方法です。予め受検期間が決められており、都合の良い日時・会場で受けられます。

Webテスティング

Webテスティングは、自宅や学校などのパソコンから受検する方法です。テストセンターに足を運ぶ必要がないため、非常に手軽に受けられます。しかし、スマートフォンからの受検は禁止されているので、注意が必要です。

ペーパーテスティング

ペーパーテスティングは、パソコンを使用せずにマークシートで受検する方法です。基本的に、応募先の企業が会場と日時を決めるので、それに沿って受検します。

インハウスCBT

応募先の企業に足を運び、企業のパソコンで受検する方法です。企業説明会などの後に実施する企業が多いため、説明会の予約時点で適性検査の有無をしっかり確認しておきましょう。

SPIの受検ポイント

SPIを初めて受検する方はほとんど対策をせずに挑んでしまい、苦戦することが多いようです。
多くの方は事前に参考書や問題集を繰り返し解き、SPIの問題に慣れておくようにしているようですが、それだけではあまり効率的ではありません。
最近では無料でSPIを体験できるWebサイトがあるので、事前に実戦形式のテストを体験し、パソコンでの受検方法にも慣れておくと良いでしょう。 自分の苦手分野がわかるだけでなく、回答にかかる時間を把握することでき、自分のペースを掴むことができます。
SPIは就職活動の第一関門ともいえるため、確実に突破するために事前の対策は怠らないようにしましょう。

転職や就職をしたいけど、SPIを突破できるのか不安。一人でSPI対策をしているけど、あまりうまくいっている気がしない。そんな方は、ぜひハタラクティブまでご相談ください。ハタラクティブは、熟練のアドバイザーがあなたの就活を徹底サポート。SPI対策だけでなく、面接や筆記試験対策も行うので、万全の準備で就活に挑みたい方におすすめです。利用は完全無料ですので、就活やSPIにお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

SPIの疑問に答えるQ&A

就活・転職活動をしていると耳にするSPIとは一体何なのでしょうか?その実態と対策についてQ&A形式でお伝えします。

SPIとはどういう意味ですか?

SPI(Synthetic Personality Inventor)は「総合適性検査」という意味。リクルートキャリアが開発し、多数の企業が新卒・中途採用の選考過程に取り入れています。
SPIは「能力検査」と「性格検査」から構成され、前者は学力を測り、後者は人柄や考え方の傾向を明らかにする検査です。詳しい検査内容については、このコラムの「受検内容」をご確認ください。

どうしてSPIが行われるのですか?

働くうえで必要な基礎的な力を確認したり、応募者がどんな組織に合うか適性を見極めたりする意図があります。また、応募者が多い企業では、面接前の足きりとしてSPIが実施されることも。
入社後に上司が部下を理解するための材料にしたり、配属を考える際の参考にされることもあるようです。

SPIを受けるのが不安ですが、どうすればいいですか?

能力検査は事前に対策することで成績を上げられます。SPIは市販の問題集が数多く販売されているので、解説が分かりやすいものを選んで購入しましょう。一通り問題を解くと自分の弱点が分かるので、苦手分野を中心に繰り返し練習していきます。本番を想定した練習では、制限時間を設けて問題を解くのがおすすめです。
詳しい対策や受検方法は「SPIの性格検査に有効な対策法はある?受検方法も解説」をチェックしてください。

SPIは対策しても意味はないというのは本当ですか?

能力検査の対策は意味があります。ただし、性格検査の対策は必要ない場合も。
性格検査で自分を偽った回答をすると、面接で矛盾が生じる恐れがあります。また、嘘の回答で入社できたとしても、「会社の風土が合わない」といったミスマッチが起こるリスクも。
性格検査は応募者の性格や価値観が企業と合っているか確かめるためのものです。正直に回答した方が、結果的に自分と合った企業に就職・転職しやすくなるでしょう。
ハタラクティブでは経験豊富な就活アドバイザーが、マンツーマンで就職や転職に関するあらゆる相談に対応しています。
就職や転職をするにあたって、まず何をすればいいのかわからない、という方はまずご気軽にご相談ください。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ