- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 「発表させていただきます」は何が間違っているのか?
「発表させていただきます」は何が間違っているのか?
更新日
この記事のまとめ
- 「させていただく」は、相手から許可を受ける行為に対して使う
- 早退は上司の許可をもらうので「早退させていただきます」は正しい
- 会社のプレゼンで使われることが多い「発表させていただきます」は誤用表現
- 「させていただく」がふさわしくない場面では「いたします」を使おう
- 二重敬語の例として「ご覧になられる」「社長さま」が挙げられる
「発表させていただきます」は一見正しい敬語にみえますが、これは誤用表現です。敬語は間違った使い方をすると、相手に誤解や不快感を与える可能性があります。なかでも「〜させていただきます」は、誤った使い方をされることが多い敬語の一つ。このコラムでは「させていただく」の正しい使い方と、よくある敬語の間違いをまとめました。
「発表させていただきます」は間違い?
「発表させていただきます」は、状況によっては誤用表現となります。以下で、「させていただく」の意味と用法を解説します。
「させていただく」の使い方
そもそも「させていただく」は、「させてもらう」の謙譲表現です。文化審議会の「敬語の指針」によると、「させていただく」という表現について、「自分側が行うことを、相手側又は第三者の許可を受けて行い、そのことで恩恵を受けるという事実や気持ちのある場合に使われる」ものとしています。たとえば「早退させていただきます」の場合、早退したいのは自分で、かつ上司に許可をとったうえでの行為。早退することで自分側が恩恵を受けるため、正しい使い方といえます。
「させていただく」が適さない例
一方、会社のプレゼンなどでよく使われる「発表させていただきます」は、そのような場面での発表は誰かの許可を必要とするものではなく、特に自分が恩恵を受けるわけではありません。そのため、この場合は誤用表現となります。同様に「挨拶させていただきます」も、普通の挨拶には許可が必要でないため誤用です。ただ、「ご挨拶させていただきます」のように慣習化された表現は、相手に不快な気持ちを与えるものとは一概に言えず、その場の雰囲気や相手に合わせて使用するのが良いでしょう。「『働かせていただく』は合ってる?正しい敬語の使い方」のコラムでも、「させていただく」の使い方や間違った使用例について解説しています。
敬語についてさらに理解を深めたい方は「就活で使う敬語とは?種類や正しい使い方を一覧で紹介」に、わかりやすく解説されているので、参考にしてみてください。
参照元
文化庁
敬語の指針
「発表させていただきます」は「いたします」に言い換えが可能
「させていただく」が多用される背景には、相手に対してより丁寧な表現を使いたいという心理があります。しかし、正しい用法を踏まえると、どんな場面でも使えるわけではありませんし、使い方を間違えると過度にへりくだった印象になってしまいます。そんなときは「いたします」を使って表現の幅を広げましょう。「発表させていただきます」であれば、「発表いたします」と言い換えられます。
ただし、相手の許可が必要なことに対して「いたします」と言い切ると、無礼と受け取られる可能性があるので注意が必要。敬語はそのときの状況を意識したうえで、使い分けることが大切です。
敬語の使い方に注意!
尊敬語と謙譲語の使い分けのミスや二重敬語など、気づかないうちに間違った敬語を使っている人は多いようです。二重敬語とは、1つの単語に2つ以上の敬語を重ねて使うことで、敬語表現としては誤用とされています。以下は二重敬語の例です。
- ・「拝見させていただきます」
・「ご覧になられる」
・「おっしゃられる」
・「お承りました」
・「社長さま」
謙譲語である「拝見」に、さらに謙譲語の「させていただく」を重ねた「拝見させていただきます」は間違った使い方です。「社長さま」は何が二重になっているの?と思うかもしれませんが、役職を示す名称は名称そのものに敬意が含まれているので、さまを重ねる必要はありません。二重敬語は「丁寧に表現しなければ…」という気持ちから使ってしまう人が多いですが、まわりくどい印象を与えたり「慇懃無礼!」と誤解されたりする可能性があるので気をつけましょう。
話し言葉だけでなく、書き言葉も身につけたい方は「メールで敬語を正しく使うには?気をつけるポイントを解説」を一読すると良いでしょう。
普段はそこまで意識していなくても、就職や転職活動中は言葉づかいがマナーの一環として評価されます。あまりにも間違った敬語を使っていると、「常識がない」と判断されることも。言葉づかいや求職活動中のマナーに自信がない方は、就職・転職エージェントへ相談するのも一つの手です。
若年層の就職・転職支援に特化したハタラクティブは、書類添削から面接対策、企業との交渉まで、あらゆる場面であなたの仕事探しをバックアップ。専任のアドバイザーがカウンセリングを行い、希望や適性に合った求人をご提案します。また、ご紹介する求人は実際に取材した企業なので、「事前に仕事内容や職場の雰囲気が知りたい」という方も安心してご活用ください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。