23歳で転職はあり?高卒や社会人2~3年目が成功させるポイント

23歳で転職はあり?高卒や社会人2~3年目が成功させるポイントの画像

この記事のまとめ

  • 若手の労働力が不足している傾向にあるため、23歳は転職のチャンス
  • 23歳なら高卒や未経験の転職も可能だが、2~3回目だと難しい場合もある
  • 23歳で転職を考えている方は、企業に求める条件を明確にしておこう
  • 志望動機はネガティブな退職理由ではなくポテンシャルの高さを伝えよう
  • 介護職員初任者研修やMOSなど、希望する仕事に合わせて資格を取るのがおすすめ

「23歳で転職は早すぎる?」「未経験の仕事に就くチャンスはある?」など、年齢や経験で転職を迷っている方もいるのではないでしょうか。
23歳は企業からの需要が高く、未経験の業界・職種にもチャンレンジしやすい時期です。ポイントを把握して努力すれば、転職を成功に導けるでしょう。このコラムでは、23歳の転職事情や成功のためのポイント、役立つ資格などを解説しています。

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 向いてる仕事なんてあるのかな?
  • 避けたいことはあるけれど、
  • やりたいことが分からない・・・
私たちは「やりたいこと」から一緒に探します!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

まずは会社選びの参考に

性格でわかる

自分に合った長く働ける職種
未経験でも受かりやすい職種がわかる!

さっそく診断スタート

所要時間30

23歳は転職のチャンスあり

23歳は転職のチャンスありの画像

23歳は社会人としての経験は多くはないものの、年齢が若く転職のチャンスは大いにある年齢です。少子高齢化が進んでいる影響もあり、近年は若手の労働力が不足気味。新卒採用に苦戦している企業もあり、若手人材の確保を目的に第二新卒や既卒を積極的に採用している企業も多いようです。
なお、第二新卒は新卒で入社した企業を3年以内に退職した人、既卒は学校を卒業してから正規職員として働いたことがない人を指します。多くの23歳は第二新卒としての転職が可能でしょう。

高卒や未経験からも転職可能

23歳なら、高卒の方や未経験職種・業界への転職も可能です。高卒の方は早く就職しているぶん社会経験も長く、即戦力としての採用を狙える可能性があるため、学歴を心配する必要はありません。また、23歳という若さであればポテンシャルや長期に渡る勤務にも期待できるため、未経験の職種・業界への挑戦も十分可能です。これまでの経験の中から、異業種でもアピールできるポイントを探してみると良いでしょう。

20代での転職に不安を抱いている方は、「転職する年齢は20代がおすすめ!成功させるポイントを解説」や「転職希望の20代が知っておきたいポイントは?スキルなしで成功させるコツ」をぜひチェックしてみてください。

未経験OK多数!求人を見てみる

23歳の転職で採用されやすい企業の特徴

23歳の転職で採用されやすい企業は、「未経験OK」をうたった求人を出していることが多いです。特に採用される可能性が高い企業をまとめたので、応募先選びの参考にしてください。

営業職を積極的に募集している企業

特に不動産業界や人材業界などでは、未経験から営業職をスタートする人がほとんどです。毎日多くの商談をこなす、まさに「人ありき」の仕事なので常に営業職を積極採用しています。
また、比較的従業員数が多い企業だと、スキルを問わずゼロからステップアップできるような研修制度を整えていることが多いです。入社後も段階的に仕事を覚えていくことができるので、キャリアの浅い23歳にはとても働きやすい環境といえるでしょう。

平均年齢が若いベンチャー企業

ベンチャー企業は若手社員が活躍していることが多いので、30代や40代よりも20代前半の人材が採用されやすい傾向にあります。ベンチャー企業は社員一人一人が会社の環境を作っていく社風であることが多いので、社会人経験の長い人よりも若い人の方が馴染みやすいのが特徴です。

IT・インターネット関連企業

エンジニアなどの専門職ではある程度のスキルや資格が必要ですが、人手不足のため未経験で採用されることも増えています。また、カスタマーサクセスや事務系の職種だと未経験OKとしているところが多いです。若手社員が多い傾向にもあるので、23歳という若さは十分な武器になるでしょう。

23歳で転職を失敗してしまう理由

23歳で転職を失敗してしまう理由

  • 転職回数が2回目もしくは3回目以上
  • 転職理由が前職への不満
  • 高望みしすぎている
  • 目指したいキャリアが抽象的すぎる

23歳は若手の部類なので、20代後半や30代に比べると採用されやすい傾向にあります。しかし、次のような場合にはせっかく転職活動をしても不採用になってしまう可能性が高くなります。

転職回数が2回目もしくは3回目以上

23歳は転職のチャンスがありますが、2回目、3回目など、複数回になると困難になる可能性があります。23歳で2~3回目となると短いスパンで転職を繰り返していることになるため、企業によっては「長く働いてくれないのでは?」と判断する恐れがあるからです。
複数回目の転職になる場合は、採用者の不安を払拭するために、転職を決めた理由や応募先で活かせるスキルなどを明確にしておきましょう。「転職2回目は失敗しやすい?20代・30代向けに成功のコツを紹介」も参考にしてください。

転職理由が前職への不満

「仕事がきついから」「環境が合わないから」といったマイナスな転職理由だと、応募企業への面接時に面接官から良い印象をもってもらえません。「採用してもまた同じ理由で退職してしまうのではないか」という疑問を抱かれ不採用になる確率が上がります。
面接官に良い印象を与えて転職を成功させるためには、ポジティブな退職理由が必要です。たとえば、応募先の企業に入社することで自分がどう成長していけそうなのか?といった未来へつながる理由をアピールするなどです。「退職」というネガティブなことをいかにポジティブな印象を与えるかが転職を成功させる鍵です。

高望みしすぎている

自分のスキルや社会的価値がどのくらいあるのかを理解しないまま転職活動をしてしまうと、失敗につながります。たとえば、年収350万円レベルからいきなり年収500万円以上を目指してしまうと、「現実的に進路を検討できているのか」とマイナスイメージを与えてしまうことも多いです。
自分の価値がどのくらいの年収が妥当なのかは、転職エージェントに相談して客観的な視点からみてもらうことをおすすめします。

目指したいキャリアが抽象的すぎる

将来どういう人になりたいかが曖昧だと、面接でも「こういう人になりたい。だから御社でこういう仕事をしたい」という具体的な展望を話すのが難しいといえます。
応募したい企業があった場合は、「どうしてその企業が良いのか?」「その企業で働くことがどういうメリットをもたらすのか?」を言葉にできるまで突き詰めて考えましょう。

まずは会社選びの参考に

性格でわかる

自分に合った長く働ける職種
未経験でも受かりやすい職種がわかる!

さっそく診断スタート

所要時間30

23歳で転職を成功させる4つのポイント

23歳で転職を成功させる4つのポイントの画像

23歳で転職を成功させるために、志望動機や企業に求める条件などを明確にし、応募の際は広い視野を持ちましょう。

1.転職先の企業に求める条件を明確に定める

まずは転職先に求める条件を明確に定めましょう。「今の職場が不満だから」という漠然とした理由だけでは、せっかく転職をしても同じことの繰り返しになってしまう可能性があります。これまでの職場で不満を抱いたポイントを明確にしたうえで、次の職場に何を求めているのかいくつかピックアップしておくと良いでしょう。

すべてを満たす企業を探そうとしない

挙げた条件すべてを満たす企業はなかなかないため、「絶対に譲れないポイント」と「妥協できるポイント」に分けて優先順位をつけましょう。それぞれ3つ程度で考えておくのがおすすめです。
ハタラクティブキャリアアドバイザー後藤祐介からのアドバイス

企業分析を徹底しよう

応募先の企業を分析することで内定確率が上がる傾向にあります。なぜなら、応募先企業の情報をつかんでおくことで面接で具体的な話ができますし、転職することのメリット・デメリットを分析できるからです。また、企業分析をしっかり行えば自分が求める条件に当てはまるかの判断も可能になります。
応募したい企業や面接を控えている企業があれば、事前に企業ホームページをみたりその企業が出している出版物を読んでみたり、積極的に調査を行ったりしてみましょう。

2.志望動機をしっかり考える

応募する企業に合わせて、具体的な志望動機をしっかり考えておきましょう。
「条件が良いから」「仕事が楽そうだから」などの理由だけでは、採用担当者に入社意欲を疑われてしまいます。「入社できるならどこでも良いのでは?」と思われないよう、その企業ならではの魅力を押さえておきましょう。さらに入社後にどのように貢献していきたいか、どのように成長していきたいかなども具体的にしておくと、志望動機に説得力が増します。

3.複数の企業に応募する

企業に応募する際は、1社だけでなく複数同時に応募しましょう。1社応募して結果を待ってから次の企業に応募するという方法では、転職活動に時間がかかりすぎてしまう可能性があります。
できるだけ早いうちに転職できるよう、「自分に合う」と思った企業には積極的に応募しましょう。
もし面接で「合わない」と判断した場合は、次の選考や内定を辞退しても問題ありません。

4.中小企業も視野に入れて応募する

大企業は倍率が高いうえ、新卒での採用者も多いため、即戦力にならない若手人材を求めないこともあります。また、ライバルとなる転職者は相応のスキルや経験を持っているため、必然的に不利になりやすいといえます。中小企業の中にも好条件の企業やホワイトな企業はあるので、徹底的にリサーチして応募しましょう。中小企業と大企業の違いについては「大企業と中小企業の違いは?両者に就職するメリット・デメリットもご紹介」のコラムで説明しています。

23歳の転職に役立つおすすめの資格

23歳の転職に役立つおすすめの資格の画像

23歳の方が転職のために資格を取得すれば、基本的な知識やスキルが身につき、熱意もアピールできる可能性があります。役立つ資格を下記で紹介するので、取得を検討してみてください。

日商簿記2級

日商簿記2級は、経理の求人で求められることが多い資格です。
商業簿記と工業簿記の問題が出題され、取得すれば幅広い財務処理に対応できるスキルがあることを証明できます。
試験会場での筆記試験に加え、2020年12月から全国のテストセンターで随時施行されるネット試験も受検可能です。そのため、在職中の方も無理のないペースで勉強できるでしょう。

MOS(Microsoft Office Specialist)

MOSは、ワードやエクセルなど、パソコンを使用する仕事でよく用いられるソフトのスキルを証明できる資格です。ワードやエクセルなどのオフィスソフトウェアは定期的にバージョンアップされるため、ソフトのバージョンごとに試験が実施されています。
実践を交えて学習できるCD-ROMつきのテキストなどもあるため、独学でも地道に勉強していけば着実に知識を身につけていけるでしょう。

FASS検定

FASS検定は、経理・財務の能力を測る資格です。
通常の検定のように合否ではなく、獲得した点数でA~Eの5段階のランクで評価されます。ランクが高ければ高いほど経理・財務への理解度やスキルの証明になります。経理・財務の知識が高い人が有利な資格なので、経験がある方におすすめです。

給与計算実務能力検定

給与計算実務能力検定は、その名の通り企業や組織における給与計算業務の知識・スキルを証明する資格です。経理だけでなく、事務職全般を志望している方におすすめ。
2級と1級があり、2級はきちんと勉強をすれば初心者も合格しやすいでしょう。独学でも勉強できますが、公式で開催されている対策講座も受講できます。

宅地建物取引士

宅地建物取引は、「宅建」の略称で知られており、不動産関連の仕事を目指す人は取得しておくと便利な資格です。
土地・建物の売買や、賃貸物件のあっせんなどの取引を行う際は、専門的な知識を持っている人がお客さまに重要事項を説明をしなければいけません。その役割を担うのが宅地建物取引士であり、資格を取得していれば不動産に関する知識の証明になります。
難易度の高い国家資格であるため、不動産業界への就職に有利になったり、企業によっては資格手当がついたりする場合もあります。
23歳で不動産業界への就職を考えている方は、取得を検討すると良いでしょう。

ITパスポート

ITパスポートは、まったくの未経験の状態からIT系への就職を目指したい方に最適な資格です。比較的難易度の低い国家資格であり、ITの入門的な問題が出題されます。
ITパスポートを取得することで就職で有利になるわけではありませんが、ITの基礎知識が身につけられるので、取得しておいて損はないでしょう。

介護職員初任者研修

介護職員初任者研修は、介護業界に就職するための入口となる資格です。
資格取得には、スクールに通って130時間の実技・座学の研修を修了している必要があります。収入のために現職を続けながら資格を取得したいと考えている場合は、夜間や土日、週1の受講を受け付けているスクールを選ぶのが無難です。

介護福祉士実務者研修

介護福祉士実務者研修は、介護職員初任者研修の上位の資格です。
取得すれば、医療的ケアやたん吸引などの知識・スキルが身につき、サービス提供責任者へのステップアップも目指せます。なお、介護の専門学校を卒業していない方が介護福祉士を目指す場合は、介護福祉士実務者研修の資格取得が必須です。

介護福祉士

公益財団法人 社会福祉振興・試験センターの「第36回介護福祉士国家試験『受験の手引』(一部抜粋版)」から分かるように、介護福祉士は、介護の国家資格です。
異業種から転職した人が資格を取得するには、介護施設で3年の実務経験を積んでいることと、介護福祉士実務者研修を修了している必要があります。すぐに取得するのは難しいですが、将来的に介護職でキャリアアップしたい方に向いている資格です。

参照元
公益財団法人 社会福祉振興・試験センター
トップページ

まずは会社選びの参考に

性格でわかる

自分に合った長く働ける職種
未経験でも受かりやすい職種がわかる!

さっそく診断スタート

所要時間30

23歳で転職が決まらない人はエージェントを利用しよう

「23歳で転職したいけれど、なかなか決まらない」という方は、エージェントの利用を検討しましょう。
エージェントを活用すれば、プロのキャリアアドバイザーによる転職のサポートを受けられます。面接日時の調整もキャリアアドバイザーが代行してくれるため、現職と転職活動を両立しやすいでしょう。

ハタラクティブは、若年層の就職・転職活動のサポートに特化しているエージェントです。
マンツーマンで行うヒアリングの結果を基に、あなたに合った企業やお仕事をご紹介します。また、適職診断を受けて自分に合う仕事を知ることも可能。未経験歓迎の求人も多数ご用意しているので、新しい職種や業界にチャレンジしたい方も安心です。転職にお悩みの方は、ぜひハタラクティブにご相談ください。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ