- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- 職種図鑑TOP
- ウェディングプランナーの仕事
- ウェディングプランナーの仕事に役立つ資格とは
ウェディングプランナーの仕事に役立つ資格とは
更新日
この記事のまとめ
- ウェディングプランナーとは結婚式や披露宴をプロデュースするお仕事
- ウェディングプランナーになるために資格は特に必要ない
- ウェディングプランナーに関する認定資格は種類が豊富
- ウェディングプランナーに関する資格を取得することでスキルアップを図れる
「ウェディングプランナーになるには資格はいる?」と疑問に思っている方もいるでしょう。ウェディングプランナーになるために、必ずしも資格は必要ではありません。しかし、取得すると仕事で役立つ資格が多く存在しています。このコラムでは、ウェディングプランナーとして活躍したい方におすすめの資格や取得方法をご紹介します。
ウェディングプランナーとは?
ウェディングプランナーとは、結婚式や披露宴をプロデュースするお仕事です。会場選びにいらしたお客さまと話し合いを重ね、理想の式や披露宴を演出。おふたりとゲストの心に残る素敵な時間をお作りします。ブライダル業界やウェディングプランナーの具体的な仕事内容について詳しく知りたい方は「ブライダル業界の仕事」や「ウェディングプランナーの仕事」をぜひ参考にしてみてください。
ウェディングプランナーに資格は必要?
ウェディングプランナーになるには、資格は特に必要ありません。また、ウェディングプランナーに関する国家資格もありません。ただし、認定資格などで取得しておくと役に立つものが多くあります。
ウェディングプランナーに関する資格
ウェディングプランナーに関する認定資格は種類が豊富です。代表的なものを、いくつかご紹介します。
ブライダルプランナー検定1級・2級
欧米を中心に、国際的に認知されている全米ブライダルコンサルタント協会(ABC協会)が行っているブライダルプランナー検定1級・2級。同検定では、ブライダルに関する知識・スキル・技量を測ります。
資格の取得方法
独学もしくは認定校(通学・通信)での学習後に受験します。受験そのものは、何級から受験してもかまいません。
出題内容について
2級では、日本および欧米のブライダルの基礎知識についての問題が出題されます。1級では、見積もりや進行などの実務をはじめ、接客や応対といった営業スキル、宗教や宗派によっての挙式の慣習の知識についてを出題。2級に比べ、より実務的な問題が多い傾向です。
ブライダルコーディネート技能検定
ブライダルコーディネート技能検定は、公益社団法人日本ブライダル文化振興協会(Bridal Institutional Association)が実施する国家検定です。1級から3級まであり、初級レベルから上級レベルまで段階に応じた検定を用意しています。
資格の取得方法
検定試験は、学科試験と実技試験を行います。技能検定に合格すると、合格証書が交付され「技能士」を名乗ることが可能です。受験資格は、級によって異なります。3級はブライダル事業関連業務に従事している方や従事する予定の方が受験可能です。2級や1級は実務経験者や技能検定の合格者が対象となります。
出題内容について
3級では、筆記試験(四肢択一50問)と映像による業務内容の判定を行う実技試験が出題されます。2級では、筆記試験(四肢択一 40問、単語記述 10問)とロールプレイ形式の実技試験を実施。1級では、筆記試験(四肢択一 35問、単語記述 15問)とロールプレイ形式・口述試験の実技試験を行います。
WBW認定ウエディングスペシャリスト(CWS)
WBWはアメリカブライダル業界の教育・研究機関です。世界のウェディング業界で活躍したい方にマッチするWBW認定ウエディングスペシャリスト(CWS)。ウェディングスペシャリストを養成するアメリカのプログラムを認定しています。
資格の取得方法
WBWが認定している資格取得プログラムをすべて受講すれば、自動的に資格が授与されます。ブライダルの知識に加えて、企業におけるマネジメントや顧客管理、語学力、コミュニケーション力を学ぶことが可能。しっかりと身につけることで、人間性も磨かれることでしょう。
IWPAJapan認定ウエディング資格
IWPAとは、日本のウェディングプランナーの資質向上と地位確立に力を入れている団体です。それを達成するために、IWPA独自の資格を考案。既にプランナーとしてご活躍されている方々も数多く受験され、スキルアップを図っています。IWPAは、資格の種類が多いことも特徴の一つ。以下でご紹介します。
資格の種類
一般的な資格としては以下のようなものがあります。
・内閣府認可(財)職業技能振興会認定ウエディングプランナー検定1級
・内閣府認可(財)職業技能振興会認定ウエディングプランナー検定2級
・IWPAウェディングプランナー英国資格
また、空間の演出力を学べる資格としては以下のものがあります。
・IWPAウェディング空間デザイナー資格
・IWPA認定ウェディングフラワーデザイナー資格
そのほか、専門的な知識を学べる「認定ウエディングクリエイター」「認定ウエディングコンサルタント」などもあるので、自身に合った資格にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
資格の取得方法
各資格によって取得方法が異なります。「内閣府認可(財)職業技能振興会認定ウエディングプランナー検定1級・2級」の受験方法は、CBT試験です。合格者は認定資格を取得できます。「IWPAウェディング空間デザイナー資格」や「IWPA認定ウェディングフラワーデザイナー資格」では、講義や実技のカリキュラムを受講。修了試験を受けて認定基準に達した場合に資格を取得できます。
出題内容について
「内閣府認可(財)職業技能振興会認定ウエディングプランナー検定1級・2級」では、公式テキストより出題されます。内容として、ブライダルマーケットの概要や日本のウェディングの基礎知識などです。
上記のように多彩な資格があるウェディングプランナー。資格を取得することでウェディングプランナーとしての幅が広がり、スキルアップを図れるでしょう。結婚式の多様化により、ウェディングプランナーの活躍の場は広がっています。活躍できる場所ややりがい、ウェディングプランナーの給料面についても知りたい方は「ウェディングプランナーになるには?資格は必要?仕事内容ややりがいも紹介」もチェックしてみてください。
「ウェディングプランナーになりたい」「ブライダル関連の仕事に就きたい」とお考えの方には、就職・転職エージェントの活用がおすすめです。ハタラクティブでは、専門のアドバイザーがマンツーマンで求職者の就職・転職活動を支援します。一人ひとりに適した求人の提案を行ったうえで、応募書類の添削や面接対策を丁寧にサポート。転職活動が初めての方も安心です。サービスはすべて無料なので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。
業界一覧
- 金融
- IT・メディア
- 自動車・機械
- 小売・卸
- サービス
- 建設・不動産
- 食品
- エネルギー・資源
- 電機・精密
- 生活関連
- 飲食
- 娯楽
- 物流・運送
- 衣料・装飾
職種一覧
- 営業
- 販売・サービス
- 事務・アシスタント
- 不動産・建設
- IT・機械
- 医療・福祉
- 物流
- 工場・製造
- 企画・管理
- クリエイティブ
- 専門
RECOMMEND