- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- メリットはある?転職エージェントを使わない就活方法
メリットはある?転職エージェントを使わない就活方法
更新日
この記事のまとめ
- 転職エージェントとは、求人の紹介や書類作成、面接へのアドバイスなどにより求職者の就職や転職活動を支援するサービス
- 求職者は一切費用が掛からないので、利用するか迷った時は登録して話を聞いてみるのがおすすめ
- 希望する企業の求人があるとは限らないため、特定の企業に応募したい人や創業してすぐの企業に就職したい人は使わない方がいいこともある
- 就活に利用できるのは、転職エージェントのほかにも求人サイトやハローワーク、企業のWebサイトなどがある
就活・転職活動をしている最中、「転職エージェント」という言葉を聞いたことはありませんか?転職エージェントは、ハローワークや求人サイトのような求職活動支援を行うサービスです。
しかし、検索してもよく分からない、登録に誘導されてしまうのでなんとなく不安、転職エージェントを使うべきか迷う、という人は多いのではないでしょうか。
転職エージェントは使い方次第で就活を有利に進められるサービスです。
今回は、転職エージェントのサービス内容、利用するか迷った時におすすめの対処法、転職エージェントを使わないほうがいいケースや転職エージェントを使わない転職活動の方法をご紹介します。
ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです
求人の一部はサイト内でも閲覧できるよ!
転職エージェントを使うべきか迷ったら
転職エージェントを利用するか迷う理由は、転職エージェントの実態をよく知らないからかもしれません。
まずは転職エージェントとはどのようなサービスかご紹介します。
転職エージェントって何?
転職エージェントとは、求職者の就職・転職を支援するサービスです。
主に、取り扱っている求人の紹介、書類作成や面接対策のアドバイスなどが受けられます。
求職者は登録するだけで全てのサービスを無料で利用できるのが一般的。
担当者とのやりとりは必要となるものの、それ以外の負担は求職者にはありません。
利用するか迷ったらまずは話を聞いてみよう
転職エージェントごとに、提供しているサービスや特色は異なります。
もし利用するべきか迷っている人は、一度気になるエージェントに登録して詳しく話を聞くのがおすすめ。
登録費や月・年会費なども一切掛からないので、「とりあえず話だけでも聞いてみる」というスタンスで利用することができます。
就職・転職活動における悩みや不安をフォローしてもらえる転職エージェントですが、不安なまま利用するとなると、最大限に活用できないことも。
話を聞いて納得した上で利用してみることをおすすめします。
転職エージェントを使わない方がいいケース
基本的には転職エージェントを利用した就職・転職活動はメリットが大きいと言えますが、転職エージェントを使わない方が希望の就職ができる人もいます。
転職エージェントを利用する前に、使わない方が良いケースがどんな状況か把握しておきましょう。
特定の企業への応募のみを希望している人
応募したい企業が既に決まっている、その企業以外の選択肢は考えていない、という人は使わない方が理想の就職ができるかもしれません。
その理由は、希望する企業が転職エージェントに登録していない可能性があるため。
応募したい企業が決まっている人は、直接企業のWebサイトや求人メディアから応募しましょう。
創業してすぐの企業への就職を希望している人
転職エージェントは、求職者は一切利用料金は掛かりませんが、企業側は紹介手数料などが発生します。
創業してすぐの企業はコストのことを考えて採用に掛かる費用を抑えたい傾向にあるといえるでしょう。
転職エージェントに登録しない方法で人材を集めることが考えられます。
転職エージェントを使わない就活方法
転職エージェントを使わない、という選択をした場合はどのような方法で就活すれば良いのでしょうか。
それぞれの就活方法の特徴と利用するメリット・デメリットを参考にしてみてください。
求人サイト
求職者は、サイトに掲載されている求人を見て応募ができます。
メリット
・利用料無料
・企業とのやり取りが個人で簡単にできる
・サイトによっては自分の情報を記しておくことで企業側からオファーを貰えるスカウト機能がある
デメリット
・全てのやり取りやスケジュール調整を自分で行わなければならない
・掲載されている情報しか得られないまま応募しなければならない
・登録件数が多くて求人を選びづらい
・サポート体制はなく書類作成や面接対策なども自分で考えなければならない
・不採用となった基準やポイントが分からない
ハローワーク
求職者に対して求人の紹介や雇用に関する相談などのサービスを展開している公的機関です。
メリット
・利用料無料
・職員が求職のサポートをしてくれる
・所在する地域に特化した求人が多い
デメリット
・職員の能力にバラつきがある
・大手企業の求人は少ない
・応募を終了している求人が混ざっていることがある
企業のWebサイトから直接応募
企業のWebサイトにある採用情報ページから直接応募できることも。
人材を募集していない時は問い合わせる必要があります。
メリット
・希望の企業や職種が決まっていると応募しやすい
・明確な希望や条件から企業を選ぶため志望動機や自己PRを伝えやすい
デメリット
・サポートがないため、企業情報は公になっているものしか分からない
・企業によってはWebサイトの更新がされず、古い情報のまま載っていることがある
転職エージェントを利用すべきか迷った時の対処法をご紹介してきましたが、いかがでしたか?
就職・転職に関わる悩みは転職エージェントで解決できます。
「自分が抱えてる程度の悩みでも良いのかな?」と転職エージェントの利用をためらってしまう、という人も転職エージェントの利用がおすすめです。
ハタラクティブなら求職者1人に対して就活アドバイザーがマンツーマンで対応。
丁寧にカウンセリングをしていますので、状況を問わず就職への不安を解消できます。
さらに、求人のご紹介はカウンセリングから導き出された求職者の長所や適性に合わせてマッチング。
働きながらでも予定が組みやすいよう、スケジュール調整の代行も行っています。
書類作成指導は添削付き。緊張しやすい面接への対策も万全です。
お悩みの際は、是非一度ハタラクティブにご相談ください。
就活アドバイザーとして数々の就職のお悩み相談をしてきました。言葉にならないモヤモヤやお悩みを何でもご相談下さい!
この記事に関連する求人
残業少なめ☆スマートフォンの販売代理店でショップスタッフを募集!
ショップスタッフ
岐阜県/愛知県/三重県
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事です!
ショップスタッフ
福岡県/佐賀県/熊本県
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
大阪府/兵庫県
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県…
年収 228万円~319万円
未経験の方も開発の上流工程からデビュー可能◎半導体エンジニアの求人
半導体エンジニア職(長崎県諫早…
長崎県
年収 251万円~388万円