- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 内定もらえる人はどんな人?特徴や性格は?
内定もらえる人はどんな人?特徴や性格は?
更新日
この記事のまとめ
- 内定がもらえる人は自己分析や企業研究をしっかりと行っている
- 情報収集や行動力など、就活に対して自ら動いていることも特徴のひとつ
- 大企業にこだわっていたり、自分の強みが明確になってないと内定がもらえない
- 内定がもらえる人の行動を見習ったり面接練習を行うことが、就活成功のポイント
就活をしている方のなかには、一人で多くの企業の内定を獲得している方もいるようです。
企業から内定を多くもらえる人、内定をもらいやすい人には特徴があるのをご存知ですか?
今回は、内定がもらえる人の特徴を解説。
内定がもらえない人の特徴も合わせて紹介しているので、なかなか内定をもらえない…とお悩みの方は参考にしてみてはいかがでしょうか。
ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです
求人の一部はサイト内でも閲覧できるよ!
◆内定がもらえる人の特徴
内定がもらえる人には、どのような特徴があるのでしょうか?
【自己分析ができている】
しっかりと自己分析を行い、自分に合った企業を選んでいる人は内定を獲得しやすい傾向に。
自己分析は、自分に適した業種や職種が分かるだけでなく、強みや弱みも明確になるため、時間をかけて行うことをおすすめします。
【企業研究ができている】
自己分析ができていても、志望する企業について調べていないとミスマッチが起こりやすくなるようです。
企業研究もしっかりと行い、業務内容や社風などが自分に合っているかを確認しましょう。
【情報収集をしている】
内定をもらえる人は、もらえない人に比べて情報収集をしっかりと行っています。
より多くの企業を調べて自分と合った企業を選んでいたり、セミナーや説明会などの情報を取り逃がさずに調べて参加するなど、膨大な情報の中から自分が求めている情報を取捨選択できている傾向があるようです。
【行動力がある】
行動力のある人は、インターンへの参加やOB訪問に積極的です。
就活は自分から動くことが大切なため、行動力も内定を獲得するポイントのひとつといえるでしょう。
【企業との相性がいい】
自己分析や企業研究、情報収集を怠らずに行えば、自分に合った企業を選ぶことが可能に。
自分の強みを活かせたり、企業理念に共感できるなど、自分との相性がいい企業を選ぶことが大切です。
◆内定がもらえない人の特徴
次に、内定がもらえない人の特徴を見ていきましょう。
【有名企業や大企業にこだわりすぎている】
内定がもらえない人の特徴のひとつに、プライドが高いことが挙げられます。
プライドが高い人は、有名企業や大手企業にこだわる傾向が強く、自分の知らない企業の採用試験を受けないことも。
【面接で言わなくてもいいことを言う】
せっかく面接まで進んでも、競合他社の名前を出したり他社を褒めるなど、言わなくてもいいことを言う人は内定をもらえないようです。
【志望動機に説得力がない】
企業研究が不十分なため、どの企業にも当てはまるような志望動機では、説得力もなく内定にはつながらないことも。
しっかりと企業研究を行い、根拠を伴った志望動機を答えられる企業を探すことが大切です。
【自分の強みを伝えられない】
自己分析が甘いと、自分がどのような人間で、どの点が強みなのかが分からないまま就活をすることになります。
自分の強みが分からなければ企業にアピールすることも難しく、どの職種が自分に合っているのかも分からないケースも。
【行動しない】
先述したように、就活では自分から動くことが大切です。
自分から行動や努力をしなければ内定をもらえる確立も下がるでしょう。
◆就活を成功させるには?
では、内定がもらえない人が就活を成功させるにはどうしたらいいのでしょうか。
【内定がもらえる人を見習う】
周囲に内定をもらっている人はいませんか?
内定をもらっている人の行動を見習うと、改善点が見えてくるかもしれません。
【面接練習をする】
面接が苦手と自覚している人は、学校の就職課や友人に頼んで面接の練習を行いましょう。
面接は慣れが大切なため、練習を重ねて雰囲気などに慣れることも必要です。
また、練習後に内容をフィードバックしてもらうことで、自分では気づけなかったポイントを指摘してもらえるかもしれません。
【危機感をもって就活する】
就活に失敗しても、フリーターとして働けるし既卒の求人もあるし…と思っていませんか?
しかし、フリーターは就業条件などが正社員とは全く違いますし、既卒採用は厳しいのが現実です。
既卒よりも新卒のほうが格段に就職しやすいため、危機感をもって就活に望みましょう。
【プロに相談する】
就職のプロに相談するのも、就活を成功させるの方法のひとつです。
多くの就職エージェントのなかでも、ハタラクティブは20代に特化した就職エージェント。
面接の練習やフィードバックはもちろん、カウンセリングを通して「内定がでない理由」とその対処法をお伝えします。
周囲に就職について相談できる人がいない方や、どれだけ就活を頑張っても内定がでない方はご利用ください。
この記事に関連する求人
未経験から活躍できる研修体制あり◎人材派遣事業の営業職を募集☆
人材派遣営業
大阪府
年収 350万円~450万円
東証スタンダード上場企業!全国360店舗以上展開◎携帯販売員の求人
ショップスタッフ
大阪府/兵庫県
年収 228万円~319万円
残業少なめ☆スマートフォンの販売代理店でショップスタッフを募集!
ショップスタッフ
岐阜県/愛知県/三重県
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事です!
ショップスタッフ
福岡県/佐賀県/熊本県
年収 228万円~319万円
未経験OK!フォロー体制が充実した企業で人材派遣営業を募集中☆
人材派遣営業
福岡県
年収 350万円~450万円