卒業後に留学した場合は新卒扱い?就活の影響について解説!

卒業後に留学した場合は新卒扱い?就活の影響について解説!の画像

この記事のまとめ

  • 留学した後に就活をする場合、卒業後の年数により新卒扱いになる可能性もある
  • 卒業後3年を過ぎると、新卒扱いではなくなる
  • 在学中に休学して留学する場合、時期によっては新卒扱いで就活を受けることができる
  • 卒業後に留学して就活すると、「語学力視野の広さ行動力」などをアピールできる
  • 卒業後に留学するときは、やりたいことを明確化していくことが大切

大学卒業後に留学し、帰国後に就活する場合、選考にどう影響するか知りたい方は多いでしょう。大学卒業後、3年以内であれば新卒扱いとなり新卒枠での応募は可能です。このコラムでは、卒業後に海外留学してから就活するメリット・デメリットを解説。また、留学後に就活する際の注意点もまとめました。大学卒業後に留学を経験し、それを活かして新卒扱いで就活を行う場合のポイントもご紹介しているので、参考にしてみてください。

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 自分に合った仕事を見つけたい
  • ホワイト企業の見分け方は?
  • 受かりそうな求人は?
不安な仕事探し、私たちが0からサポートします!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう

性格でわかる
私の適職診断

さっそく診断START

卒業後に留学すると就活では新卒扱いになる?

大学卒業後に海外へ留学した場合、卒業後の年数によって応募できる採用枠が異なります。海外留学を予定している期間から、どの採用枠に応募可能となるのかを事前に確認しておくことが大切だといえるでしょう。

卒業後3年以内の場合は新卒扱い

大学卒業後3年以内であれば、新卒枠での就職活動ができる可能性があります。
厚生労働省は2010年に「青少年雇用機会確保指針」を改正。「卒業後3年以内の既卒者は、「新卒枠」での応募受付を!」にあるように、既卒者の就職状況改善に向け、事業主に対して大学卒業後3年間は新卒者向けの採用枠に応募できるよう要請をしました。
ただし、実際に大学卒業後も新卒扱いとするかは事業主の判断によるところが大きく、すべての企業に対して新卒枠で応募できるとは限りません。気になっている企業があれば、事前に調査しておく必要があるでしょう。
新卒とはいつまで?第二新卒や既卒との違いを解説」のコラムでも新卒枠について詳しく解説していますので、不安な方はご一読ください。

参照元
厚生労働省
若者雇用促進法に関するリーフレット集 事業主等指針について

卒業後3年以上の場合は既卒扱い

基本的に、大学卒業後3年以上経つと新卒扱いにはならず、「中途採用枠」への応募になります。
ただし、その中には語学力を重視した採用や、海外留学経験者向けの求人を設けている企業も少なくありません。語学力が高い、または海外留学経験者でなければ採用されない可能性が高いことから、海外留学経験者にとってメリットのある採用枠だといえます。

新卒と既卒の違い

新卒とは、高校や大学などをその年の3月に卒業する学生のことをいいます。
一方、既卒は企業などの内定がないまま大学などを卒業し社会人経験がない人のことをいいます。新卒と既卒の大きな違いとしては、卒業しているかしていないかがポイントです。
新卒と既卒の違いについて詳しく知りたい方は、「新卒と既卒の違いとは?就職活動に与える影響」のコラムで詳しく紹介しているのでご参照ください。

在学中に休学して留学した場合は新卒扱い?

在学中に留学する場合、大学卒業後そのまま新卒での就職活動が可能です。
しかし、休学の終了時期によって就職活動に与える影響が異なります。大学4年次の夏から就活をはじめても、新卒枠での採用を終えている企業が多いためです。できれば休学期間は大学4年次の春までに留め、4月から就職活動ができるようにしておくと良いでしょう。
なお、留学した場合でも休学すると履歴書にその旨を伝える必要があります。具体的な書き方については「休学は履歴書に書く必要がある?学歴欄の書き方見本を紹介」を参照してください。
未経験OK多数!求人を見てみる

卒業後に留学してから就活をする3つのメリット

卒業後に留学してから就活をする3つのメリット

  • 語学力をアピールできる
  • 視野の広さがアピールできる
  • 行動力や意欲などが評価されやすい

既卒で海外留学してから就活する場合、留学先での学びや、物事に対する情熱・意欲をアピールできることがメリットとして挙げられるでしょう。

1.語学力をアピールできる

留学期間中にネイティブレベルの語学力を身につけられる方もいます。特に、グローバルに事業展開している企業に応募する場合、語学力をアピールすれば響くはずです。
ただし、そういった企業は求人の募集要項として一定以上の語学力を設けている場合も。海外留学の期間の長さや実際の語学力はもちろん、プラスアルファになるアピール材料を用意しておくと良い場合もあります。

2.視野の広さがアピールできる

海外で数多くの人と関わることで、価値観や視野も広がります。就職後は企業の社員とはもちろん、取引先やお客さまなどと接する機会もあることも。多種多様な意見や要望、ときにはクレームといった内容があっても、柔軟に対応できると期待される可能性があります。

3.行動力や意欲などが評価されやすくなる

留学を希望した理由によっては、向上心や積極性、コミュニケーション力なども評価される可能性もあるでしょう。一般的に、留学はある程度、事前の下調べや準備が必要なもの。計画性や行動力といった面も評価されることもあります。

卒業後に留学してから就活をするデメリット

卒業後に留学してから就活をするデメリット

  • 語学力や留学経験が評価されづらい
  • なぜ就職せずに留学したのか疑問を持たれる
  • 同世代よりも社会人経験が短くなる

大学卒業後に海外留学してから就活を始める場合、メリットだけではなくデメリットがあることを正しく理解しておきましょう。海外留学は人生経験を積むうえでは、かけがえのない時間や出会いを与えてくれます。
一方で、「就活」の観点からは、必ずしもメリットばかりではありません。海外留学してから就活するデメリットも理解しておくことが重要でしょう。

語学力や留学経験が評価されづらいこともある

語学力や留学経験を活かせる企業へ応募する場合、大学で語学および海外に関する知識を身につけた人がライバルになる可能性があります。語学力やグローバルな視点を持ち合わせていることも、共通のアピールポイントとなるでしょう。
先述したように、このような企業では語学力があるのが最低条件である場合も多く、「特別に評価すべきスキル・経験」と見なされない場合もあるようです。

なぜ就職せずに留学したのか疑問を持たれる可能性がある

大学卒業後に留学してから既卒として就活すると、採用担当者から「なぜ在学中に留学しなかったのか」「計画性がないのか」と疑問を持たれる恐れもあるようです。
留学する場合は、なぜ卒業後に留学をしようと思ったのかを明確にしましょう。特に理由がないのであれば、在学中の大学1、2年次から留学の計画を立てるのが無難です。

同世代の人よりも社会人経験が短くなる

大学卒業後に留学に行くと、同世代の人よりも就職活動を行うのが遅れてしまい、社会人経験が短くなってしまいます。就活や就職が遅れると、同世代が先輩や上司になるということも少なくないでしょう。
また、大学卒業後3年以上経っていると新卒ではなく、既卒扱いになるので求人の選択肢が狭まってしまい、社会人経験のある人と同じ中途採用の採用枠でエントリーする必要があります。
特に中途採用枠では、即戦力となるスキルと経験を持った人材を求める企業も。大学卒業後に留学をして社会人経験がない場合は、選考の際、どのように自分をアピールするかを考えることが重要なポイントとなります。

留学をする前にやっておくこと

大学卒業後に海外へ留学をするときは、帰国後の就活について考えておくことが大切です。就職活動について準備せず留学に行ってしまうと、帰国後に慌ててしまう可能性もあります。
スムーズに就職活動を行うためにも、「留学前に実施しておくこと」を整理しておきましょう。

留学先でやりたいことを明確にしておく

留学先でやりたいことを明確にしておくと、帰国後の就職活動がスムーズになります。就職活動では採用担当者から、「なぜ、大学卒業後に海外留学に行ったのか」と質問を受けることも。その際、「何となく」「楽しそうだから」といった理由ではなく、「知見を広げるため」「将来グローバルに活躍したいと考えている」など明確な根拠を伝えられるよう準備する必要があります。
また、やりたいことが明確なら現地でしっかり経験を積め、アピールポイントにすることも可能です。
ただし、海外留学の目的が「語学力の向上」の場合は、思うほどアピールにならないことも。
近年は日本国内においても十分に語学力を向上できるからです。
語学以外に、海外留学でしか身に付けられないものを明確にし、経験を積んでおくことで、採用担当者にも評価されやすくなるでしょう。

留学前に会社説明会に行く

帰国後の就活を見据え、留学前には会社説明会をはじめとする就活イベントに参加し、準備をしておくと良いでしょう。これらに事前に参加しておくと、その企業が就活者に対して何を求めているかが分かります。留学先で何を学ぶべきかが明確になり、留学の目的の1つにできるでしょう。

卒業後の就活で留学経験を活かすには

貴重な海外留学経験を就職活動で活かすためにも、書類作成や面接では以下のように準備やアピールをすると良いでしょう。

TOEICを受け英語力を示す

海外留学経験があっても、実証がなければ実際の英語力がどれくらいあるのかは本人の証言によるところが大きいものです。TOEICで高得点をとっておくと、仕事でどのように活躍するか、イメージしてもらいやすくなるでしょう。

留学先でのエピソードを伝える

留学先での人間関係や頑張ったこと、その結果身についたことなど、具体的なエピソードを伝えましょう。そのエピソードから導き出せる、スキル・経験の仕事での活かし方も添えます。
海外経験の活かし方についてより詳しく知りたい方は「留学経験を履歴書でアピールするコツを解説!ケース別の書き方も紹介」もご覧ください。
留学経験のアピール方法が分からない方は、就活エージェントのハタラクティブに相談してみましょう。

卒業後に留学を経験して就活の進め方に迷ったときは

留学後にいざ就職活動を始めようと思っても、「何から始めたらいいかわからない」と思う人も多いでしょう。そのようなときは、就職サイトや就職エージェントを活用することをおすすめします。

就職サイトを活用する

就職活動を始める際は、どのような企業が募集を行っているかを知るため、就職サイトに登録してみましょう。
就職サイトにはさまざまな企業の採用情報が記載されています。その中から自分に合った職種を探し、新卒もしくは既卒扱いの採用を行っている企業などを見つけてみましょう。

就職エージェントを活用する

「一人で就職活動を始めるのは不安…」と思う人は、就職エージェントに登録してみましょう。
就職エージェントは一人ひとりに担当のアドバイザーが付き、求人紹介をはじめ就職活動に関するお悩み相談から履歴書の添削、面接対策までを行ってくれます。また、企業に直接聞きにくいことも就職アドバイザーが答えてくれるので相談しやすく、就職活動をよりスムーズに行うことができるでしょう。

大学卒業後に留学したものの「アピール方法が分からない…」という方は、就職・転職エージェントのハタラクティブにぜひ相談してみましょう。
ハタラクティブは、新卒や既卒、第二新卒、フリーターなど20代の若年層に特化した就職・転職エージェントです。プロのキャリアアドバイザーがマンツーマンで就職活動を支援しています。留学経験を活かした自己PRや志望動機の作成・面接対策も実施。「既卒からの就職活動が不安」「海外留学の経験を活かせる企業へ就職したい」など、就職活動に関して悩んでいる方は、登録・ご利用はすべて無料なのでお気軽にお問い合わせください。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ