- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 専門卒の初任給はフリーターより低い?正社員を目指すポイント
専門卒の初任給はフリーターより低い?正社員を目指すポイント
更新日
この記事のまとめ
- 2023年の調査によると、専門卒の平均賃金は21万4,500円
- フリーターは自由がききやすい反面、社会的な信用を得づらい傾向にある
- 専門卒のフリーターから正社員就職を目指すポイントは、自分の強みを探すこと
- 就職先を選ぶときは初任給の額だけでなく、福利厚生や社風もチェックする
専門卒の初任給はフリーターよりも低いのでは…?と疑問に思う方もいることでしょう。学歴別の平均賃金を見ると、専門卒は、一般的に高専・短大卒と同じ程度です。20代フリーターの平均賃金とも差はそれほどありませんが、長い目で見ると正社員のメリットは大きいといえます。このコラムでは、正社員のメリットや、専門卒から就職活動を成功させるポイントについて紹介しています。ぜひ参考にしてください。
自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう
性格でわかる
私の適職診断
就職・転職でお困りではありませんか?
当てはまるお悩みを1つ選んでください
専門卒の初任給は?フリーターの方が良い?
専門卒の初任給の額は各企業によって異なるため一概に言えませんが、厚生労働省の「令和5年賃金構造基本統計調査」によると、専門卒の平均賃金は21万4,500円でした。以下は、学歴別の平均賃金です。
高校卒 | 専門学校卒 | 高専・短大卒 | 大学卒 | 大学院卒 |
---|---|---|---|---|
18万6,800円 | 21万4,500円 | 21万4,600円 | 23万7,300円 | 27万6,000円 |
参考:厚生労働省「令和5年賃金構造基本統計調査 第9表 新規学卒者の性、学歴別賃金及び対前年増減率」
上記を見ると、専門卒は高専・短大卒とほぼ同じ金額ですが、大学卒に比べると2万円ほど低いことが分かります。一方で、同調査の「雇用形態別にみた賃金」によれば、20~24歳の非正規雇用の平均賃金は19万4,800円、25~29歳は21万6,400円でした。専門卒と20代フリーターの平均賃金を比べると、それほど差はないと言えるでしょう。
参照元
厚生労働省
令和5年賃金構造基本統計調査 結果の概況
フリーターのメリットとデメリット
専門学校を卒業後、もしくは一旦就職したのちにフリーターになった方の中には、今の生活に満足しているという人もいるでしょう。自分の時間を作りやすいうえ、ある程度の収入を得られることがフリーターの魅力だといえます。なかには、専門卒の初任給を超える収入を得ているフリーターもいるようです。また、フリーターは、正社員と違って責任の重い仕事を頼まれることも少ないでしょう。辞めたくなったら、割と簡単に辞めることができる気楽さもあります。
一方で、フリーターは社会的信用を得にくいため、「家や車のようにローンを組む大きな買い物ができない」「結婚や育児、老後などの将来設計が描きづらい」といったデメリットがあります。フリーターが専門卒の初任給より高い収入を得ていたとしても、それが持続するとは限りません。職種によるものの、年齢や経験を重ねていっても収入が上がらないケースが多いと考えられます。
専門卒で正社員になった場合、たとえ初任給が少し低かったとしても、昇給・昇格や賞与などで頑張り次第で収入アップをすることが可能です。「いつまでもフリーターのままでは良くないかも」「やはり将来は正社員として安定した生活を送りたい」という想いを少しでも抱いた方は、正社員就職に向けて動き出すことを検討してはいかがでしょう。
より詳しいフリーターの実情は「一生フリーターでいるのはリスクが高い?正社員になるメリットを解説!」にて、ぜひご確認ください。
- 向いてる仕事なんてあるのかな?
- 避けたいことはあるけれど、
- やりたいことが分からない・・・
専門卒のフリーターから正社員を目指すには
フリーターの期間が長いと、正社員就職へのハードルが高いように思えるかもしれませんが、きちんとポイントを押さえて就職活動をすれば正社員の就職は可能です。まずは、紙やスマホのメモ機能に、自分の強みと能力、人間性などを書き出しましょう。正社員を目指して就職活動を行う場合、書類選考や面接試験を受けなければなりません。その際、採用担当者に自分自身についてアピールする必要があるからです。
専門学校で学んだことを活かしてフリーターをしているのであれば、その分野への知見や経験をアピールすると良いでしょう。違う分野でフリーターをしている場合は、そこで身につけたスキルや知識、社会性・人間性の成長に訴求してください。働いていると、いろいろな考えや対応を学ぶことがあるはずなので掘り下げて考えてみると良いでしょう。
また、これらの事柄を他人に伝えやすく組み立てるのも大切な作業です。長々と書類に記したり、述べたりすると、かえって要点が伝わりません。「フリーターの自己PRの書き方と例文をご紹介!書けない場合の対処法も解説」や「自己アピールは履歴書と面接でどう変える?例文や書き方のコツを解説!」を参考にしながら、取り組んでみてください。
初任給の額だけで就職先を選ぶのはリスキー
フリーターから正社員就職を目指す際、やはり初任給の額は気になる要素といえるでしょう。ただし、それだけで就職先を選ぶのは賢明ではありません。企業では福利厚生として、通勤・転居・住宅・家族への手当、PC購入・資格取得への補助、リフレッシュ休暇、施設利用特典などさまざまなものが設けられています。就職先を探す際は、これらの有無を確認してみることも大切です。
また、平均残業時間、固定残業代・賞与の有無、転勤の可能性、業務内容が変更する可能性、サポート体制などもチェックしてください。特に重視したいのが、職場や働いている人たちの雰囲気です。仕事自体はいずれ慣れますが、毎日顔を合わせる人たちとの折り合いが悪いと出社そのものが嫌になる可能性があります。互いにサポートしつつ高め合い、社会や人のために貢献する姿勢や社風があるか見極めることが重要です。
自分の力だけで求人内容を調べるのは難しく、時間がかかってしまうおそれがあります。そんなときは、就職・転職エージェントを利用するのがおすすめです。
ハタラクティブでは、既卒・中途・フリーターなど若年層を対象にした就職・転職支援を行っています。専門卒の就活ノウハウを持つアドバイザーも多数在籍。カウンセリングを通して、あなたの強みを引き出し、希望や適性に合う就職先を紹介します。履歴書の書き方指導や面接対策、先方とのアポ取りなど手厚くサポートしているので、ぜひ一度ご相談ください。
- 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
- 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
- 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方
ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。
※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数
一人ひとりの経験、スキル、能力などの違いを理解した上でサポートすることを心がけています!
京都大学工学部建築学科を2010年の3月に卒業し、株式会社大林組に技術者として新卒で入社。
その後2012年よりレバレジーズ株式会社に入社。ハタラクティブのキャリアアドバイザー・リクルーティングアドバイザーを経て2019年より事業責任者を務める。
この記事に関連する求人
未経験から始められる研修体制◎通信環境の点検などを行うルート営業☆
ルート営業
滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県…
年収 228万円~365万円
完全週休2日制◎人材紹介会社でライター・取材担当を募集中!
ライター・取材担当
東京都
年収 315万円~360万円
未経験者が多数活躍★人材紹介会社で営業職として活躍しませんか?
営業
東京都
年収 328万円~374万円
完全週休2日制☆マーケティングアシスタントとして活躍しませんか?
マーケティングアシスタント
東京都
年収 315万円~360万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事!
ショップスタッフ
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川…
年収 228万円~319万円