- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 正社員を諦める必要なし!就活のスタイルを改善する方法
正社員を諦める必要なし!就活のスタイルを改善する方法
更新日
この記事のまとめ
- 転職は年齢を重ねるとデメリットが増えるので、早めに行動したほうが良い
- 就活スタイルを見直して本当に自分の性格やスキル、条件に合った求人を探そう
- 悩みがあるときは一人で抱えず、自分に合った方法で転職活動を進めよう
正社員を目指して転職活動を始めても、なかなか内定が取れないと不安になってしまいます。そんなとき、正社員を諦めるか、転職活動を続けていくかでその後の人生が大きく変わるでしょう。諦めてただ待っていても、いつかチャンスが来るわけではありません。自分の就活スタイルを見直して、内定獲得を目指しましょう。ここでは、就活スタイルを見直す際のポイントについてまとめました。
ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです
求人の一部はサイト内でも閲覧できるよ!
◆本当に正社員の道を諦めて良い?
就活を続けているものの「不採用が続く」「正社員経験がないので就活に不安を感じる」などの理由から、正社員を諦めてしまう人がいます。しかし、売り手市場の今、就活を諦めてしまうと後悔する可能性が高いのが現状。人材を確保したいと考えている企業は数多くあります。
正社員を諦めてフリーターのまま年齢を重ねると、収入額の上昇やスキルアップ、キャリアアップがしづらくなるなど、デメリットが多くなってしまうでしょう。また、その後もし正社員を目指そうと思っても、選べる求人は少なくなり採用難易度も上がります。
年齢が若いほど求人の選択肢が多く、ポテンシャルを評価されやすいので、安定した働き方をしたいのであればできるだけ早く行動を起こしましょう。
数社応募しただけだったり、求人選びの条件が厳しすぎたりなど、就活の進め方自体に問題がある場合もあります。次の項目でチェックしてみましょう。
◆就活のスタイルを見直してみよう
就活が上手く進まない場合、ただやみくもに受け続ければ良いという訳ではありません。一度立ち止まり、自分の就活スタイルを見直してみることで、改善点が見つけられる場合もあります。
【自分の適性や強みを理解する】
自分の性格や能力、今まで培ったスキル、経験などから、自分の適性、強みを考えてみましょう。「興味や関心があること」「好きなこと」と、「自分に合っている仕事」は必ずしも同じではありません。
今まで携わってきた仕事への適性、自分の強みは何でしょうか。適性が理解できれば、自分に合った業界や職種を見つけることができます。また、転職活動でも自分を的確にアピールできるでしょう。
【企業に求める条件を洗い出し優先順位をつける】
転職活動をしていると、希望に合った求人が見つからない、求人が多すぎて絞れないという場合があります。求人をより効率的に探すためには、自分が求める条件を洗い出し優先順位をつけるのがよいでしょう。
自分が仕事に何を求めているか考えると、絶対に譲れない条件が明確になります。
優先順位をつけるときは、「資格が活かせる」「裁量権が大きい」「離職率が低い」「教育体制が整っている」など細かい部分まで掘り下げて考えましょう。
【業界や業種に対して先入観を持たない】
転職活動を続けていると、希望の企業や業種の情報を耳にすることがあります。しかし、自分で調べた情報やイメージがその業界、業種、企業の全てではありません。
ニュースやインターネット、友人からの情報も大切ですが、実際に自分で経験する前にマイナスイメージを固めてしまうことは、転職活動の妨げになる可能性があります。
自分が得た情報は、あくまで一部分に過ぎないことを念頭に、常に客観的に考えるのが大切。友人や知人の意見も、一部の意見として受け止めましょう。
◆複数の人材サービス利用で効率的に就活を
自分の就活スタイルを見直すことは、一人では難しいと感じる人もいるのではないでしょうか。そんなとき、求人サイトやハローワークからの応募だけではなく、並行して転職エージェントを利用するのもおすすめです。アドバイザーが転職活動をサポートしてくれるため、仕事をしながらでも効率的に進めることができます。
ハタラクティブでは、あなたのスキルや性格、経験などを基に、ぴったりの業界、職種をご紹介。アドバイザーがマンツーマンでカウンセリングを行い、希望に合った求人を提案します。
また、企業の人事担当者、人事部長などから、求人サイトには載っていない情報を収集しているため、自分では入手できない細かい情報を得ることも可能です。
正社員になりたい、転職したいと考えている方は、ぜひ一度ハタラクティブにご相談ください。
この記事に関連する求人
動画×ソーシャルメディアの新規サービスにも携われるコンサルタント♪
ソーシャルメディアコンサルタン…
東京都
503万円~804万円
ビジネスオープンポジション★不動産に関わるサービスを提供しませんか?
ビジネスオープンポジション
東京都
502万円~804万円
働きやすさに配慮!学ぶ姿勢のあるITソリューション営業歓迎♪
ITソリューション営業
東京都
500万円~800万円
実績を正当に評価!介護経営ソリューションの新規事業メンバーを募集
介護向けソフト・システム新規事…
東京都
500万円~800万円
創業以来17期連続で黒字を実現する企業でオープンポジション募集中
若手オープンポジション
東京都
450万円~720万円