- フリーター就職支援「ハタラクティブ」TOP
- お役立ち記事TOP
- 面接の合否はいつ頃出る?連絡が遅い理由と対処法!
面接の合否はいつ頃出る?連絡が遅い理由と対処法!
更新日
この記事のまとめ
- 合否の連絡は早くて3日、一般的には1週間程度
- 企業側から説明がなかった場合、面接時に合否連絡について確認しておこう
- 連絡が遅れる理由として、応募者が多く手続きに手間取っている、社内事情、合格者優先で連絡しているなどが挙げられる
- 原則として企業からの連絡を待つが、期日を過ぎているなどの場合は問い合わせても構わない
- 問い合わせる際は「合否連絡はいつ頃いただけるでしょうか」と謙虚な姿勢で
面接が無事終わっても、連絡が来るまではソワソワと落ち着かないもの。
いつまでに連絡が来るのか?電話とメールどちら?連絡が遅い場合は問い合わせても良い?など、気になることは多いでしょう。
こちらのコラムでは、一般的な合否連絡までの期間や連絡が遅れる理由、連絡がない場合の対処法などをご紹介。
当コラムを読んで、落ち着いて連絡までの期間を過ごせるようになりましょう。
ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです
求人の一部はサイト内でも閲覧できるよ!
面接の合否連絡はいつくる?
面接の合否連絡は、いつまでに来るのでしょうか。
面接から連絡までの期間は企業によって異なりますが、早いところで3日、一般的には1週間程度というところが多いようです。合否は電話やメールで連絡されるのが一般的ですが、郵送の書類で通知されるケースも稀にあります。
もしも面接時に企業側から合否の連絡に関して説明がなかった場合は、面接終了時にこちらから「いつ頃までにご連絡いただけますか?」「どのようにご連絡していただけますか?」など、期日や連絡手段について確認しておくと安心です。
ただし、面接時に合否連絡の期日について知らされている場合、その期日までは待つように。採用担当者も多忙であることを理解しましょう。
連絡が遅いのはなぜ?
なかなか連絡が来ないと不安になりますが、なぜ連絡が遅れるのでしょうか。
応募者が多く、諸手続きに時間が掛かっている
募集しているポジション数が多い場合、同時期の応募者数が増えるため、審査や選考に時間がかかります。特に最初の方の応募者は、最後の応募者の面接が終わるまで結果を出せないため、通常より連絡が遅くなることも。
また、想定よりも応募者が殺到していて、担当者が対応しきれていないケースなども考えられるでしょう。いずれにせよ物理的な理由による遅れなので、あまり気にし過ぎないことが大切です。
社内事情によって選考が止まっている
大きな企業で多いケースとして、社内稟議に時間がかかることが挙げられます。複数部署で審議をする会社であれば、結果が出るまでに相応の時間が必要です。
中小企業では、採用担当者が複数の業務を担っており通常業務との並行で忙しいケースや、繁忙期のため連絡が遅れる可能性なども考えられるでしょう。
合格者を優先して連絡している
合格者に優先して連絡するため、不合格者は後回しになっていることも。
内定辞退者が出ることを考慮して、次点候補者への連絡は送らせているという企業もあります。
連絡がない時の対処法
上記のような事情で連絡が遅れることが考えられますが、何の連絡もないと「落ちたのかもしれない」と不安になるものです。
では、連絡がない時はどのように対処すれば良いのでしょうか?
まずは企業からの連絡を待つのが基本です。ただし、あらかじめ聞いていた期日を過ぎても連絡が来ない、他社の内定を貰っていて返事を待たせているなどの場合は、問い合わせても構いません。
自分から問い合わせる際は、「面接の結果を聞きたい」と直接的に尋ねるのではなく、謙虚な姿勢でいることが大切です。
問い合わせは、メールよりもすぐに返事をもらえる電話の方がベター。氏名と面接日、面接に対するお礼を述べた上で、「面接結果はいつ頃ご連絡をいただけるでしょうか」などと聞くのが丁寧です。
採用担当者が忙しい場合は、メールで問い合わせても良いでしょう。
メールの場合も、電話と同じく謙虚な姿勢で「ご多忙のところ恐れ入りますが」など一言クッションを入れるのが望ましいです。
いつも合否の連絡時期に関して不安になる、自分から企業に連絡をするのは気が引けるなどお悩みの方は、エージェントのご利用をおすすめします。
ハタラクティブでは、面接日程の調整や企業への連絡を代行。そのほか、企業ごとの面接対策や書類の添削など、就職・転職活動を全面的にサポートします。
ぜひ一度、お気軽にご相談ください。
この記事に関連する求人
未経験から活躍できる研修体制あり◎人材派遣事業の営業職を募集☆
人材派遣営業
大阪府
年収 350万円~450万円
東証スタンダード上場企業!全国360店舗以上展開◎携帯販売員の求人
ショップスタッフ
大阪府/兵庫県
年収 228万円~319万円
残業少なめ☆スマートフォンの販売代理店でショップスタッフを募集!
ショップスタッフ
岐阜県/愛知県/三重県
年収 228万円~319万円
転勤なし☆成長中の販売代理店で、ショップスタッフのお仕事です!
ショップスタッフ
福岡県/佐賀県/熊本県
年収 228万円~319万円
未経験OK!フォロー体制が充実した企業で人材派遣営業を募集中☆
人材派遣営業
福岡県
年収 350万円~450万円