解雇されたら失業保険はいくら?いつからもらえる?受給条件や手続きを解説

解雇されたら失業保険はいくら?いつからもらえる?受給条件や手続きを解説の画像

この記事のまとめ

  • 解雇されたなど会社都合退職でも失業保険は受給できる
  • 会社都合退職の場合は自己都合退職に比べて長い期間失業保険を受給できる
  • 離職理由が異なる場合は失業保険に影響が出るため、異議申し立てを行おう
  • 解雇にかかる失業保険の手続きは離職票を持ってハローワークに行こう

会社都合で解雇された場合、自分の意思ではなく会社の都合で失業となるため、自己都合退職より失業保険が多くもらえる可能性があります。このコラムでは、会社都合退職となった場合の失業保険について、受給条件などをまとめました。どのような状態が会社都合退職に該当するのか、解雇された場合は失業保険はもらえるかなど、参考にしてください。

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 向いてる仕事なんてあるのかな?
  • 避けたいことはあるけれど、
  • やりたいことが分からない・・・
私たちは「やりたいこと」から一緒に探します!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう

性格でわかる
私の適職診断

さっそく診断START

会社都合で解雇されたら失業保険はもらえる?

会社都合で解雇された場合も失業保険の支給対象です。解雇をはじめとした会社都合の離職で受給できる失業保険の金額は、退職時の給与の50~80%程度。1ヶ月あたりにもらえる金額割合としては自己都合退職の場合と変わりません。ただし、給付日数は自己都合退職より長く設けられているため、給付期間を上限まで利用する場合は自己都合退職よりも多い金額を受給できる可能性があるでしょう。

また、会社都合退職の場合は2ヶ月間の給付制限期間がないため、申請後7日間の待期期間を過ぎたら受給できるという違いがあります。自己都合退職と会社都合退職の違いについては、「会社都合退職の失業保険は自己都合退職と金額や期間が違う?手続き方法は?」もあわせてご覧ください。

会社都合退職と自己都合退職とは

会社都合退職とは、会社の都合によって失業した状態を指します。倒産や解雇が該当しますが、いずれも自分の意志に反していることがポイント。ハローワークインターネットサービスでは、より具体的な理由を掲載しています。
いっぽう自己都合は、会社の都合にかかわらず自分の意思で退職を決めた状態のこと。「自己都合退職。会社都合との違いは?」のコラムもご確認ください。

参照元
ハローワークインターネットサービス
特定受給資格者及び特定理由離職者の範囲の概要
未経験OK多数!求人を見てみる

失業保険の基本的な受給条件

失業保険は、以下の2つの条件を満たしていれば受給対象となります。

1.積極的に就職活動を行っており、いつでも働ける状態にあるのにもかかわらず失業状態にある
2.離職日以前の2年間に被保険者期間が12ヶ月以上あること

このため、病気・怪我・妊娠・出産・育児などにより就職できない状態は対象外です。自分が受給対象であるか不安な方は「ハローワークインターネットサービス 基本手当について」の「受給要件」でご確認ください。

参照元
厚生労働省
基本手当について

解雇された場合は「特定受給資格者」になる

特定受給資格者とは、解雇やリストラなど会社都合退職された方のこと。失業保険の要件において「特定受給資格者」の場合は「離職日以前の1年間に被保険者期間が6ヶ月以上あれば可」とされています。
会社都合退職の場合は唐突な離職に至る場合も多く、再就職するまで金銭的に余裕がないことも。そのため、失業保険の給付制限期間が免除されるほか、所定給付日数が多いなど、自己都合退職よりも手厚い保証があるのが特徴です。

解雇された場合に受け取れる失業保険

失業保険の給付額は、年齢と雇用保険の加入年数、退職する直前の6ヶ月間に支払われた給与によって決定します。

基本手当日額

基本手当日額とは、1日あたりの雇用保険受給額のこと。賃金日額に、年齢や働いていたときの収入額に応じた給付率をかけて求めます。具体的な金額は下記のとおりです。
なお、賃金日額とは、基本手当日額のベースとなる金額のこと。「離職前6ヶ月間に支払われた給与の合計額 ÷ 180日」で求められ、上限と下限が決められています。

年齢上限額
30歳未満6,945円
30歳以上45歳未満7,715円
45歳以上60歳未満8,490円
60歳以上65歳未満7,294円

引用:ハローワークインターネットサービス「基本手当について

年齢によって上限額が定められており、賃金が低いほど高い率になるのが特徴。なお、下限額は年齢を問わず2,196円です。

給付日数

給付日数は、雇用保険の加入期間および退職理由によって決定します。自己都合退職では年齢を問わず雇用保険に加入していた期間だけで計算。しかし、会社都合退職の場合は年齢によっても給付日数が変わります。

雇用保険加入期間30歳未満30歳以上35歳未満35歳以上45歳未満45歳以上60歳未満60歳以上65歳未満
1年未満90日90日90日90日90日
1年以上5年未満90日120日150日180日150日
5年以上10年未満120日180日180日240日180日
10年以上20年未満180日210日240日270日210日
20年以上240日270日330日240日

引用:ハローワークインターネットサービス「基本手当の所定給付日数

失業保険の総支給額の具体例

これまでお伝えした計算式に「29歳以下、離職前に支払われた給与総額900,000円(ひと月あたりの収入150,000円)、勤続年数2年」の場合を当てはめると以下のようになります。

900,000÷180=5,000(賃金日額)
5,000(賃金日額)×80%(給付率)=4,000(基本手当日額)
4,000(基本手当日額)×90(給付日数)=360,000(失業保険の支給総額)

つまり、上記の条件であれば、1日あたり4,000円、90日間の給付金がもらえるということです。90日間で合計360,000円のため、ひと月あたりの生活費としては120,000円という内訳になります。ひとり暮らしの場合や貯金が心許ない状況では、生活が厳しくなる可能性があるといえるでしょう。

失業保険の金額を算出する具体的な計算式は「失業保険の計算方法が知りたい!必要な情報や手当の上限などについて解説」でも紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

参照元
ハローワークインターネットサービス
トップ

失業保険受給までの流れ

失業保険を受けとるにはハローワークで手続きを行う必要があります。なお、手続きは下記のとおりです。

1.ハローワークで受給資格認定を受ける
2.雇用保険受給説明会に参加する
3.求職活動を行う
4.認定日にハローワークに行き状況を報告する

解雇されたあとは、離職票や印鑑など必要書類を揃えてハローワークに行き、窓口で手続きを進めましょう。手続きが済むと、別日に「雇用保険説明会」の案内があるため必ず参加。そして、失業保険の手続きを済ませ、求職活動を積極的に行っているかを確認されたのちに給付金が振り込まれます。

なお、「失業給付金の受給条件と手続き方法は?必要書類なども解説」でも手続き方法を解説していますので、あわせてご覧ください。

会社都合解雇を自己都合退職にされたら?

退職トラブルの一種で、嫌がらせや助成金の申請・受給などを理由に会社都合退職を自己都合退職とされることがあります。離職理由が異なると失業保険の受給条件に影響をおよぼすため、必ず確認しましょう。離職理由は、離職票に記載されています。

事実と異なる理由が書いてある場合は、離職票の「離職者本人の判断」という欄の「異議有り」にマルをつけ、理由も記載のうえハローワークに提出。ハローワークが調査を行ってくれます。

離職票の離職理由はどう書かれる?契約期間満了は?異議申立ての方法も解説」のコラムでは、自己都合退職から会社都合退職に変更できる事例や、それを証明する方法を掲載していますのでご覧ください。

離職表のもらい方

離職票とは会社を辞めるときに受けとる書類の一つです。退職時に必ず発行する企業もあれば、依頼に応じて発行する企業も。失業保険を申請する際は必要になるため、発行されていない場合は依頼しましょう。「離職票のもらい方とは?ハローワークとの関連や用途などを詳しく解説!」のコラムもご確認ください。

せっかく失業保険をもらうなら満額もらいたい、と考える方もいるでしょう。しかし、自己都合でも会社都合でも、空白期間が長引くほど再就職は難しくなります。失業保険を満額もらってから就職活動を行うなら、早い段階で働き始めたほうが生活も安定するでしょう。

また、失業保険には「再就職手当」があります。「就職祝い金をハローワークで受け取る方法」のコラムで解説しているので、ご確認ください。

離職から期間を空けずに再就職したい、在職中から転職活動をしたいなど、転職に関する相談ならハタラクティブにお任せください。ハタラクティブでは、専任アドバイザーによるきめ細やかなサービスで、早期の再就職や空白期間を作らない転職をサポートしています。

失業保険に関するFAQ

ここでは失業保険に関してよくある質問に回答します。

不当な解雇の場合はどうしたらいいですか?

理由が不透明だったり、納得できなかったりする場合、まずは会社側に理由を再度求めましょう。それでも納得できない場合は弁護士への相談も検討。ただし、解雇であっても失業保険は受け取れます。

転職活動はハローワークのみですか?

転職活動はハローワーク以外の利用でも問題ありません。
なお、失業保険の活動実績として認められるのは、ハローワークを介した求人の応募やハローワークが開催するセミナー・相談会への参加、許可や届け出を行っている民間求人サイト、エージェントの利用など。「求人を検索しただけ」「求人サイトに登録しただけ」では実績にならないので注意しましょう。「ハローワークでの求職活動とは?実績作りをして認定のハンコをもらおう」のコラムも参考にしてください。

失業保険をもらいながらアルバイトはできる?

失業保険を受け取りながら働く場合は週に20時間以内と制限があります。
さらに、一日4時間以上働いた場合はその日は不支給の対象に。そのため、アルバイトをする場合はシフトの調整を行いましょう。詳しくは「失業保険の受給中にバイトはできる?収入と期間の条件を確認しよう」のコラムでご確認いただけます。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ