履歴書の学歴欄にはいつからの情報を書くのが一般的?

履歴書の学歴欄にはいつからの情報を書くのが一般的?の画像

この記事のまとめ

  • 新卒は中学から、社会人は最終学歴の1つ前の情報を学歴に書くのが一般的のようです
  • 年号は西暦、元号どちらでも良いが、履歴書内では統一するようにしたほうがよいでしょう
  • 正式名称を記入し、略字や省略記号を使わないようにしたほうがよさそうです
  • 病気などのやむえない長期休学の場合、就業に支障がない旨も含めて履歴書に書いたほうがよいでしょう
  • 学歴詐称は、内定取り消しになる可能性もあるため絶対に避けましょう

履歴書に書く学歴は、いつからの情報が必要なのでしょうか?就活でもアルバイト応募時と履歴書の情報は同じで良いのか迷う方もいるかもしれません。履歴書に必要な、情報を把握したうえで就活準備をしていきましょう。

こんなお悩みありませんか?
例えば
  • 向いてる仕事なんてあるのかな?
  • 避けたいことはあるけれど、
  • やりたいことが分からない・・・
私たちは「やりたいこと」から一緒に探します!
ハタラビット

ハタラクティブは
20代に特化した
就職支援サービスです

\もう学歴・経歴に困らない!/

自分に向いている仕事を
簡単に診断してみましょう

性格でわかる
私の適職診断

さっそく診断START

学歴はどこから書けばいい?

学歴をどの時点のものから書けばいいのか迷う人は意外と多いのではないでしょうか?ここではそれぞれのタイプ別にどの学歴から書くのかを解説。加えて、書く時のポイントについてもご紹介します。

社会人の場合

社会人が履歴書を書くときは、最終学歴の一つ前からが基本と考えられます。例えば大学を卒業した方であれば、高校の情報から書いた方が良いでしょう。

新卒の場合

新卒の人は中学からの情報を記入することが多いようです。就活している場合は、まだ卒業しているわけではありませんので、「卒業見込み」と書くのが一般的でしょう。

アルバイトの場合

学生時代にアルバイトをするための履歴書を書く場合、学歴は中学から記入するようです。在学している場合は、在学している学歴を記入し「卒業見込み」の状態であっても、「在学中」と書くのが一般的なようです。

学歴欄を記入する際のポイント

年号を記入する

入学卒業年もしくは入社退社年を書くときには、西暦、元号のどちらでも良いようです。その場合、履歴書内では書いた年号を統一するようにしましょう。

略字は使用しない

学校名は、省略せず書いたほうが良いようです。たとえば高校と記入したいのであれば、「高校」ではなく「高等学校」になるのではないでしょうか。中退した場合も「中退」ではなく「中途退学」にし、略さずに書くのがマナーです。

正式名称を使用する

「◯◯県立◯◯高等学校」というように正式名称を書くようにします。学校名が旧漢字の場合は、それに従って旧漢字を書くほうがよいでしょう。

学部や学科、まで記入する

学歴には学校名称だけではなく、学部や学科までを記入します。「〇〇高等学校入学」ではなく、「〇〇高等学校普通学科入学」のように学部や学科までを記入しましょう。

省略表記はしない

略字の例と同じように、入学と卒業をした学校が同じであったとしても「〃」や「同校」のような省略表記は使用しないようにしましょう。

未経験OK多数!求人を見てみる

留年や休学をした場合はどうすればいい?

休学している場合

長期休学している場合、理由を聞かれる可能性は高いでしょう。採用担当者は休学に対して少なからず良くない印象を抱きがち。やむえない事情がある場合は、事前に記入しておいたほうが良いでしょう。病気などの場合で完治しているのであれば、完治している現状と、勤務に支障がない旨を簡潔に書くことをおすすめします。

留年・浪人している場合

留年や浪人した場合は、学歴にあえて書く必要はないようです。特に1年浪人は、あまり問題にならないようですので触れないほうがよいでしょう。逆に留年や浪人を学歴に書くことで、採用者側から「なぜ留年したのか」などの質問をされる可能性もあります。浪人中で予備校に通っていたとしても、学歴扱いにはならないので書かないようにしましょう。

学歴詐称はこんな状況を招く

退学を卒業と書くなど、軽い気持ちで学歴をごまかして書く人もいるようですが、学歴詐称に含まれます。学歴詐称はモラルに反する行為ですし、真実が明らかになった時のリスクも高いもの。下記のような状況を招いてしまうので頭に入れておきましょう。

内定取り消しの可能性も

内定後に学歴詐称が発覚した場合、内定取り消しになる可能性も充分考えられます。正確に記入し、本当の自分で勝負しましょう。

卒業証明書が求められる

新卒では、卒業証明書を求められることが多いのではないでしょうか。面接のときや履歴書を送るときに、卒業証明書が必要なかったとしても、あとから卒業証明書を求められる可能性があるかもしれません。

罪悪感に苛まれる

たとえ学歴詐称で入社できたとしても、罪悪感に苛まれてしまったり、いつバレてしまうか不安になったりして、毎日が辛くなってしまう可能性も考えられます。そうならないためにも、履歴書は正確な情報を書くようにしましょう。

今回は、履歴書の書き方について紹介してみました。履歴書の書き方1つとっても、いつからの学歴情報を書けば良いのかなど、迷ってしまうこともあるのではないでしょうか。ハタラクティブでは、履歴書の書き方や書類作成のアドバイスも行っています。求人の紹介から面接日程の調整、選考対策までハタラクティブにおまかせください。

ハタラクティブ
のサービスについて

こんな人におすすめ
  • 経歴に不安はあるものの、希望条件も妥協したくない方
  • 自分に合った仕事がわからず、どんな会社を選べばいいか迷っている方
  • 自分で応募しても、書類選考や面接がうまくいかない方

ハタラクティブは、主にフリーター、大学中退、既卒、そして第二新卒の方を対象にした就職・転職サービスです。
2012年の設立以来、18万人以上(※)の就職・転職をご支援してまいりました。経歴や学歴が重視されがちな仕事探しのなかで、ハタラクティブは未経験者向けの仕事探しを専門にサポートしています。
経歴不問・未経験歓迎の求人を豊富に取り揃え、企業ごとに面接対策を実施しているため、選考過程も安心です。

※2014年12月~2024年1月時点のカウンセリング実施数

この記事に関連するタグ